壁/天井 新年の抱負

86枚の部屋写真から46枚をセレクト
mush..さんの実例写真
**今年新しくはじめたいこと 「グリーンを元気に育てる」です 何度も何度も、多肉植物やサボテンやオリーブや…挑戦しては枯らしてしまっていた、枯らしのプロであるわたし。 水をやりすぎちゃったり、やらなさすぎたり、寒いところに置きっぱなしにしちゃったりするんですよねぇ… (一年前に頂いたゴムの木も瀕死😭) 今年こそ、元気に育てられるようになりたいです💪🏼💪🏼
**今年新しくはじめたいこと 「グリーンを元気に育てる」です 何度も何度も、多肉植物やサボテンやオリーブや…挑戦しては枯らしてしまっていた、枯らしのプロであるわたし。 水をやりすぎちゃったり、やらなさすぎたり、寒いところに置きっぱなしにしちゃったりするんですよねぇ… (一年前に頂いたゴムの木も瀕死😭) 今年こそ、元気に育てられるようになりたいです💪🏼💪🏼
mush..
mush..
3LDK | 家族
RAMARAMAさんの実例写真
2023年は版画の工房で銅版画だけでなく、リトグラフに挑戦したいと思っています😊 出来ることが増えていくのは楽しい🐌💕 でも、銅版画に行く予定だった日数をリトグラフの方に割り当てることになるので 銅版画は今後、予約販売とさせて頂きます。 一日で刷れる枚数が5枚くらいが限界なので、予約受付期間を設けて予約が入った分を一ヶ月以内に発送するカタチになります🙇‍♀️ 明日から真ん中右のダンスしてる少し大きな銅版画を予約販売します。 よろしくお願い致します🐈‍⬛ https://www.ramarama.work
2023年は版画の工房で銅版画だけでなく、リトグラフに挑戦したいと思っています😊 出来ることが増えていくのは楽しい🐌💕 でも、銅版画に行く予定だった日数をリトグラフの方に割り当てることになるので 銅版画は今後、予約販売とさせて頂きます。 一日で刷れる枚数が5枚くらいが限界なので、予約受付期間を設けて予約が入った分を一ヶ月以内に発送するカタチになります🙇‍♀️ 明日から真ん中右のダンスしてる少し大きな銅版画を予約販売します。 よろしくお願い致します🐈‍⬛ https://www.ramarama.work
RAMARAMA
RAMARAMA
家族
asamisさんの実例写真
1年分の作品です♡ 2020年あっという間に2月ですね( ̄∇ ̄) 去年は片付けに終われた我が家…笑 今年は写真をたくさんアップして、みなさんと繋がりたい♡ 今年もよろしくお願いします!
1年分の作品です♡ 2020年あっという間に2月ですね( ̄∇ ̄) 去年は片付けに終われた我が家…笑 今年は写真をたくさんアップして、みなさんと繋がりたい♡ 今年もよろしくお願いします!
asamis
asamis
家族
lalaさんの実例写真
家に絵を飾る事。room clipで皆さんの素敵なファブリックパネルを参考に試作しました。大きさ、柄、位置、すべて難しいですね。
家に絵を飾る事。room clipで皆さんの素敵なファブリックパネルを参考に試作しました。大きさ、柄、位置、すべて難しいですね。
lala
lala
家族
kahomeさんの実例写真
ダイニングチェア¥10,718
今年はカラーをインテリアに入れていきたい🥹💙 って事で、大好きなsofialindのポスターの青カラーを購入しました☺️💙 可愛すぎる🥹🥹🥹✨ 1枚目はウォールナットカラーのポスターフレームで、2枚目はブラックカラーのポスターフレーム✨ フレームによっても雰囲気変わるし、どちらも楽しもうと思います🤭💓 青カラーのもの他にも欲しくて探してます🥺💙
今年はカラーをインテリアに入れていきたい🥹💙 って事で、大好きなsofialindのポスターの青カラーを購入しました☺️💙 可愛すぎる🥹🥹🥹✨ 1枚目はウォールナットカラーのポスターフレームで、2枚目はブラックカラーのポスターフレーム✨ フレームによっても雰囲気変わるし、どちらも楽しもうと思います🤭💓 青カラーのもの他にも欲しくて探してます🥺💙
kahome
kahome
4LDK | 家族
nekomiさんの実例写真
観葉植物やお花が好きですが、 ここ数年は葉っぱばかりの 手のかからない鉢植えばかりに🪴 今年は少し気持ちに余裕を持って 切り花も飾ってみようかなと 思っています♡
観葉植物やお花が好きですが、 ここ数年は葉っぱばかりの 手のかからない鉢植えばかりに🪴 今年は少し気持ちに余裕を持って 切り花も飾ってみようかなと 思っています♡
nekomi
nekomi
3LDK | 家族
alcoさんの実例写真
去年は断捨離・片付けに明け暮れた、元汚部屋の住人…。 今年はdiyに挑戦してお洒落なお部屋を目指したいっ!! 早速夫婦で壁紙ペイントしてみました!! 多少、失敗はしたけれど満足満足✌️ 次は壁紙貼り替え習得したい!!💪
去年は断捨離・片付けに明け暮れた、元汚部屋の住人…。 今年はdiyに挑戦してお洒落なお部屋を目指したいっ!! 早速夫婦で壁紙ペイントしてみました!! 多少、失敗はしたけれど満足満足✌️ 次は壁紙貼り替え習得したい!!💪
alco
alco
家族
mamenoさんの実例写真
子供のヘアゴム収納です❁*·⑅ 今年は整理整頓&DIY頑張るぞ! ということで、ヘアゴム収納も見直しました。 自分で選んで、自分でお片付けできるように。 普段は見えないようにして、お支度のときに選べるようクローゼットの中の壁に掛けています。 このウォールポケット、片面にポケットが40個、そして裏面も同じように40個で合計80ポケットも付いてるんです😆 もっと増えても安心の大容量~👍🏻笑 ポケットのサイズも結構大きめなのでブレスレット、ネックレス、ブローチなどのアクセサリー収納にも良さそうです!
子供のヘアゴム収納です❁*·⑅ 今年は整理整頓&DIY頑張るぞ! ということで、ヘアゴム収納も見直しました。 自分で選んで、自分でお片付けできるように。 普段は見えないようにして、お支度のときに選べるようクローゼットの中の壁に掛けています。 このウォールポケット、片面にポケットが40個、そして裏面も同じように40個で合計80ポケットも付いてるんです😆 もっと増えても安心の大容量~👍🏻笑 ポケットのサイズも結構大きめなのでブレスレット、ネックレス、ブローチなどのアクセサリー収納にも良さそうです!
mameno
mameno
3LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
今年の春から🌸 𓇬長女は受験生 𓇬次女は小学1年生 親としても 大事な1年という事で 子供達の生活スタイルに合う ストレスのない 『心地よい快適な収納』というものを 新たに始めていきたい‧˚₊*̥
今年の春から🌸 𓇬長女は受験生 𓇬次女は小学1年生 親としても 大事な1年という事で 子供達の生活スタイルに合う ストレスのない 『心地よい快適な収納』というものを 新たに始めていきたい‧˚₊*̥
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
yumicyanさんの実例写真
今年はお家時間を更に充実させたいな❤️ 美味しいおやつの作り方を沢山覚えたいです✨️ 🥞☕∗*゚
今年はお家時間を更に充実させたいな❤️ 美味しいおやつの作り方を沢山覚えたいです✨️ 🥞☕∗*゚
yumicyan
yumicyan
miwaさんの実例写真
『今年、新しく始めたいこと』 娘と一緒に簡単な手話を覚える✨ 冬休みの毎日の日課としてゆびもじから練習しました! 娘はまだまだ指の動きがぎこちないですが遊び感覚で覚えてきています🥰 娘は言葉でのコミュニケーションはとれますが支援学校に通っていて、話すことが難しい子もいるので、学校では手話やマカトンサインを取り入れることがあり、娘も言葉と同時に使うことがあります😊 私が分からず教えてもらうこともあるので💦まずは娘やその周りの子たちとのコミュニケーションの1つとして覚えてみようと思います♩ ※マカトン法 (ことばや精神の発達に遅れのある人の対話のために、 イギリスで考案された手話法をルーツにしたコミュニケーション法)
『今年、新しく始めたいこと』 娘と一緒に簡単な手話を覚える✨ 冬休みの毎日の日課としてゆびもじから練習しました! 娘はまだまだ指の動きがぎこちないですが遊び感覚で覚えてきています🥰 娘は言葉でのコミュニケーションはとれますが支援学校に通っていて、話すことが難しい子もいるので、学校では手話やマカトンサインを取り入れることがあり、娘も言葉と同時に使うことがあります😊 私が分からず教えてもらうこともあるので💦まずは娘やその周りの子たちとのコミュニケーションの1つとして覚えてみようと思います♩ ※マカトン法 (ことばや精神の発達に遅れのある人の対話のために、 イギリスで考案された手話法をルーツにしたコミュニケーション法)
miwa
miwa
3LDK | 家族
komaさんの実例写真
今年から始めたこと😁 周りのお友達や 親戚に保育士さんが多いこともあり その保育士さんたちのために ペープサートを作る趣味を始めました😊✂️ 写真はまだ製作途中です😁 画用紙を切ることが好きなので なにか空き時間に出来ることはないかな?と思ったのがきっかけです♡♡ このペープサートは 親戚からのご依頼🙂 食いしん坊のお化けの子👻 こどもたちが喜んでくれますように🙏 完成を目指します(ง •̀_•́)ง✨
今年から始めたこと😁 周りのお友達や 親戚に保育士さんが多いこともあり その保育士さんたちのために ペープサートを作る趣味を始めました😊✂️ 写真はまだ製作途中です😁 画用紙を切ることが好きなので なにか空き時間に出来ることはないかな?と思ったのがきっかけです♡♡ このペープサートは 親戚からのご依頼🙂 食いしん坊のお化けの子👻 こどもたちが喜んでくれますように🙏 完成を目指します(ง •̀_•́)ง✨
koma
koma
家族
Ayaさんの実例写真
明けましておめでとうございます🎍✨ みんなにとってよりよい一年になりますように🙏🏻💕 今年は、庭にも手を加えていけたらいいなと思ってます☺️ マイペース更新ですが、今年もよろしくお願いします🤗
明けましておめでとうございます🎍✨ みんなにとってよりよい一年になりますように🙏🏻💕 今年は、庭にも手を加えていけたらいいなと思ってます☺️ マイペース更新ですが、今年もよろしくお願いします🤗
Aya
Aya
家族
mii____さんの実例写真
今年も終わりますねー。 最後がいい天気で良かった✨ 来年は1人増えて迎える予定の年。 本厄だけど、きっといい年になるはず。 皆様も良いお年をお迎えください♥️
今年も終わりますねー。 最後がいい天気で良かった✨ 来年は1人増えて迎える予定の年。 本厄だけど、きっといい年になるはず。 皆様も良いお年をお迎えください♥️
mii____
mii____
3LDK | 家族
eightさんの実例写真
¥59
DIYのため昨年度電気工事士の資格を取得したので、今年は部屋のコンセントやスイッチに防気カバーを取り付けて、地道に省エネのための気密性向上に取り組もうと思っています。差し当たって15箇所ほど施工してみました。
DIYのため昨年度電気工事士の資格を取得したので、今年は部屋のコンセントやスイッチに防気カバーを取り付けて、地道に省エネのための気密性向上に取り組もうと思っています。差し当たって15箇所ほど施工してみました。
eight
eight
家族
miyakoさんの実例写真
今年、新しく始めたいこと。 というか年末から既に始めたこと。 ペーパードライバーの返上。 免許取得後、運転が身につくより先にペーパーになって約25年。 きっともう運転することはないんだろうなぁと漠然と思っていました。 が。 一人暮らしになってなにが辛いって買い物が辛い💧 坂の上にある家なので重い荷物はしんどいし、卵とか買った日には歩き方にも気を配らないといけません💧宅配サービスも利用していますが、やっぱり自分の目で見て選ぶ方がいい。 加えてこの夏84歳になる実家の母が免許の返納を決意しました。 脚力が全くないので車がないと出かけられません。 シルバーカーを買うでしょうが、それだけでは行動に限界があるので、私がある程度フォローしてあげないと。 一念発起というよりは背に腹は変えられないというかお尻に火がついたというか、そんな感じですが、ただいまペーパードライバー講習に通っています🚙 先日講習5時間目にしてようやく路上に出してもらいました🙌 今日は帰省中の夫に助手席に乗ってもらい、買い物に出かけてみました!👏 ほぼ左折だけで行けるコースを考えていたのにその道が工事中で迂回右折を余儀なくされたりもしましたが😂、なんとか無事到着(笑) がっっ! 実は我が家の駐車場は縦列駐車なのです。 これはもう全く出来ず、夫に「俺が入れるわ」と交代させられました😫 次の講習で特訓してもらおうと思います😂
今年、新しく始めたいこと。 というか年末から既に始めたこと。 ペーパードライバーの返上。 免許取得後、運転が身につくより先にペーパーになって約25年。 きっともう運転することはないんだろうなぁと漠然と思っていました。 が。 一人暮らしになってなにが辛いって買い物が辛い💧 坂の上にある家なので重い荷物はしんどいし、卵とか買った日には歩き方にも気を配らないといけません💧宅配サービスも利用していますが、やっぱり自分の目で見て選ぶ方がいい。 加えてこの夏84歳になる実家の母が免許の返納を決意しました。 脚力が全くないので車がないと出かけられません。 シルバーカーを買うでしょうが、それだけでは行動に限界があるので、私がある程度フォローしてあげないと。 一念発起というよりは背に腹は変えられないというかお尻に火がついたというか、そんな感じですが、ただいまペーパードライバー講習に通っています🚙 先日講習5時間目にしてようやく路上に出してもらいました🙌 今日は帰省中の夫に助手席に乗ってもらい、買い物に出かけてみました!👏 ほぼ左折だけで行けるコースを考えていたのにその道が工事中で迂回右折を余儀なくされたりもしましたが😂、なんとか無事到着(笑) がっっ! 実は我が家の駐車場は縦列駐車なのです。 これはもう全く出来ず、夫に「俺が入れるわ」と交代させられました😫 次の講習で特訓してもらおうと思います😂
miyako
miyako
カップル
cota2さんの実例写真
大好きな ステンドグラスやウィリアム モリスのポスターを 眺めながら・・・ *・゜・*:.。..。.:*・'(*゚❤︎*)'・*:.。. .。.:*・゜❤︎・*♪ 新しい年を迎えました。 年末年始色々なことがありました。 今年は健康に気をつけながら  自分の時間を有意義なものにしたいと思います。 まずは ステンドグラス教室で 小さな作品作りを体験することになりました。
大好きな ステンドグラスやウィリアム モリスのポスターを 眺めながら・・・ *・゜・*:.。..。.:*・'(*゚❤︎*)'・*:.。. .。.:*・゜❤︎・*♪ 新しい年を迎えました。 年末年始色々なことがありました。 今年は健康に気をつけながら  自分の時間を有意義なものにしたいと思います。 まずは ステンドグラス教室で 小さな作品作りを体験することになりました。
cota2
cota2
家族
K3KEさんの実例写真
我が家は全体的に白を基調としたお部屋なので、アクセントとして二人とも大好きなネイビーを取り入れてます✨✨ あ、新年の抱負でした💦 前回の投稿でも書いたのですが、今年はスマートホーム化を進めていきたいです💪 実は先日我が家に導入したものがあります。 写真では見えないですが、こちらただのカーテンではありません! 今回SwitchBotカーテンを取り付けました!!🎉🎉 カーテンと言っても実際はカーテンを動かしてくれるロボットで、ネイビーのものはニトリのやつです🍀 この子の何がすごいってスマホと連動して、スマホから開閉ができちゃうんです!! さらにウチではSwitchBotハブミニも導入したので、アレクサのネットワークで一括管理もできてます。 最近は明るさで自動で開閉する設定にしてるので、朝日とともに目覚められています☀️ まだまだやりたいこといっぱいあるけど、お金と時間と場所がなーい!! なにかいいアイデアあるといいなぁ、、、 今回も長々と失礼しました🙇‍♂️ それではまたの機会に👋
我が家は全体的に白を基調としたお部屋なので、アクセントとして二人とも大好きなネイビーを取り入れてます✨✨ あ、新年の抱負でした💦 前回の投稿でも書いたのですが、今年はスマートホーム化を進めていきたいです💪 実は先日我が家に導入したものがあります。 写真では見えないですが、こちらただのカーテンではありません! 今回SwitchBotカーテンを取り付けました!!🎉🎉 カーテンと言っても実際はカーテンを動かしてくれるロボットで、ネイビーのものはニトリのやつです🍀 この子の何がすごいってスマホと連動して、スマホから開閉ができちゃうんです!! さらにウチではSwitchBotハブミニも導入したので、アレクサのネットワークで一括管理もできてます。 最近は明るさで自動で開閉する設定にしてるので、朝日とともに目覚められています☀️ まだまだやりたいこといっぱいあるけど、お金と時間と場所がなーい!! なにかいいアイデアあるといいなぁ、、、 今回も長々と失礼しました🙇‍♂️ それではまたの機会に👋
K3KE
K3KE
3LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
以前からやってみたくて 材料だけは揃えていたので、ようやく制作にチャレンジ。 もっと大きなキャンバスで  また作りたいと思います。 色を作る事が一番難しかったです 材料は100均で揃うので お手軽です♪ ちなみに私一人では作れないので パパにも協力してもらいました♪
以前からやってみたくて 材料だけは揃えていたので、ようやく制作にチャレンジ。 もっと大きなキャンバスで  また作りたいと思います。 色を作る事が一番難しかったです 材料は100均で揃うので お手軽です♪ ちなみに私一人では作れないので パパにも協力してもらいました♪
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
uninekoさんの実例写真
癒してくれるムーミングッズを少しずつ 集めたい🦛♡︎ʾʾ
癒してくれるムーミングッズを少しずつ 集めたい🦛♡︎ʾʾ
unineko
unineko
4LDK | 家族
nennneさんの実例写真
ペンダントライト¥2,899
お正月飾り…そっと終えました涙 新年早々、一家コロナ感染。。 幸先わるい💦とは思わず、今年は早々に悪いこと起きたから、後は幸運な毎日送れるってことなんだろー💡 そんなポジティブな考えの私の今年の抱負は、誰かのヒントになるインテリア。 ○発想の転換で、こんな使い方どうかなー? ○見てみて!シンデレラフィット!! そんな楽しい工夫をしながらお部屋のインテリアを楽しんでいきたいと思ってます💛 今年も、RCの皆様よろしくお願いします。
お正月飾り…そっと終えました涙 新年早々、一家コロナ感染。。 幸先わるい💦とは思わず、今年は早々に悪いこと起きたから、後は幸運な毎日送れるってことなんだろー💡 そんなポジティブな考えの私の今年の抱負は、誰かのヒントになるインテリア。 ○発想の転換で、こんな使い方どうかなー? ○見てみて!シンデレラフィット!! そんな楽しい工夫をしながらお部屋のインテリアを楽しんでいきたいと思ってます💛 今年も、RCの皆様よろしくお願いします。
nennne
nennne
2LDK
merutoさんの実例写真
初めてペンキで壁塗りに挑戦しました! 初めてなので、小スペースから!恐る恐る何とか塗り終えることができて良かったです😊 今年は他の場所も壁塗りしていきたいです!
初めてペンキで壁塗りに挑戦しました! 初めてなので、小スペースから!恐る恐る何とか塗り終えることができて良かったです😊 今年は他の場所も壁塗りしていきたいです!
meruto
meruto
4LDK | 家族
pipiさんの実例写真
今年、気合い入れて始めたい事… それは、プチDIY☆ なんと、かなり不器用な私が、今年から何度もホームセンターにお邪魔して、店員さんに色々伝授してもらいtempo風のモビールを作成しました( ≧∀≦)ノ☆ 何度も言いますが、超超不器用なんです(笑)でも、やるときはやります。 このモビールは、バランスが悪くて傾くので、何度も穴を開けてバランスを整えたのですが…遠くからは、穴なんて見えないので、私的には大満足です♡ 旦那的には、『何度もホームセンターに通ってできたのがこれ?なんか、傾いてない?』と冷ややかですが… 自分で作ったんですから、もう最高の一品です(笑)←調子にのってます(*≧艸≦)プッ 比較する程のレベルではないですが、一応本物のtempoモビールのアイテムをつけておきます。
今年、気合い入れて始めたい事… それは、プチDIY☆ なんと、かなり不器用な私が、今年から何度もホームセンターにお邪魔して、店員さんに色々伝授してもらいtempo風のモビールを作成しました( ≧∀≦)ノ☆ 何度も言いますが、超超不器用なんです(笑)でも、やるときはやります。 このモビールは、バランスが悪くて傾くので、何度も穴を開けてバランスを整えたのですが…遠くからは、穴なんて見えないので、私的には大満足です♡ 旦那的には、『何度もホームセンターに通ってできたのがこれ?なんか、傾いてない?』と冷ややかですが… 自分で作ったんですから、もう最高の一品です(笑)←調子にのってます(*≧艸≦)プッ 比較する程のレベルではないですが、一応本物のtempoモビールのアイテムをつけておきます。
pipi
pipi
4LDK | 家族
maric323さんの実例写真
凄く久々投稿です。 忘れられてるかも💦💦 年末は娘と共にインフルエンザ、食欲不振、ピアノの発表会などなど、いろんな意味で大変で年末のご挨拶もいいねも出来ず。 そんな最中、年始から大きな地震や飛行機事故のニュースに胸を痛めておりました。 1人でも多くの人が救われますように。 私たちに今できることを考えて過ごしています。 今年始めたことは、ソーラー蓄電池を設置した事です。 前々から購入しようか躊躇っていたのですが、今回のことで決意しました。 あまり写さない部屋です。 日当たりがいい、この部屋の窓にソーラーパネルを吊り下げ、蓄電池に充電してます。 (コンセント充電も出来ますが、過充電になるので普段は過充電になりづらいソーラーパネルで充電してます) 本体サイズは手のひらサイズで、1キロくらいしかありません。 スマホ8台までフル充電出来ます。 かなり色んな機能が付いてます。 本体があまり大きすぎても持ち運びが大変ですし、パネルの方にはポーチが付いていて、蓄電池を収納して持ち運ぶことができます。 これがあるからって安全じゃないのは分かってますが、自分たちの身を少しでも守る為に、防災リュックの中身を確認したりと色々考える年始になりました。
凄く久々投稿です。 忘れられてるかも💦💦 年末は娘と共にインフルエンザ、食欲不振、ピアノの発表会などなど、いろんな意味で大変で年末のご挨拶もいいねも出来ず。 そんな最中、年始から大きな地震や飛行機事故のニュースに胸を痛めておりました。 1人でも多くの人が救われますように。 私たちに今できることを考えて過ごしています。 今年始めたことは、ソーラー蓄電池を設置した事です。 前々から購入しようか躊躇っていたのですが、今回のことで決意しました。 あまり写さない部屋です。 日当たりがいい、この部屋の窓にソーラーパネルを吊り下げ、蓄電池に充電してます。 (コンセント充電も出来ますが、過充電になるので普段は過充電になりづらいソーラーパネルで充電してます) 本体サイズは手のひらサイズで、1キロくらいしかありません。 スマホ8台までフル充電出来ます。 かなり色んな機能が付いてます。 本体があまり大きすぎても持ち運びが大変ですし、パネルの方にはポーチが付いていて、蓄電池を収納して持ち運ぶことができます。 これがあるからって安全じゃないのは分かってますが、自分たちの身を少しでも守る為に、防災リュックの中身を確認したりと色々考える年始になりました。
maric323
maric323
4LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 新年の抱負の投稿一覧

85枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

壁/天井 新年の抱負

86枚の部屋写真から46枚をセレクト
mush..さんの実例写真
**今年新しくはじめたいこと 「グリーンを元気に育てる」です 何度も何度も、多肉植物やサボテンやオリーブや…挑戦しては枯らしてしまっていた、枯らしのプロであるわたし。 水をやりすぎちゃったり、やらなさすぎたり、寒いところに置きっぱなしにしちゃったりするんですよねぇ… (一年前に頂いたゴムの木も瀕死😭) 今年こそ、元気に育てられるようになりたいです💪🏼💪🏼
**今年新しくはじめたいこと 「グリーンを元気に育てる」です 何度も何度も、多肉植物やサボテンやオリーブや…挑戦しては枯らしてしまっていた、枯らしのプロであるわたし。 水をやりすぎちゃったり、やらなさすぎたり、寒いところに置きっぱなしにしちゃったりするんですよねぇ… (一年前に頂いたゴムの木も瀕死😭) 今年こそ、元気に育てられるようになりたいです💪🏼💪🏼
mush..
mush..
3LDK | 家族
RAMARAMAさんの実例写真
2023年は版画の工房で銅版画だけでなく、リトグラフに挑戦したいと思っています😊 出来ることが増えていくのは楽しい🐌💕 でも、銅版画に行く予定だった日数をリトグラフの方に割り当てることになるので 銅版画は今後、予約販売とさせて頂きます。 一日で刷れる枚数が5枚くらいが限界なので、予約受付期間を設けて予約が入った分を一ヶ月以内に発送するカタチになります🙇‍♀️ 明日から真ん中右のダンスしてる少し大きな銅版画を予約販売します。 よろしくお願い致します🐈‍⬛ https://www.ramarama.work
2023年は版画の工房で銅版画だけでなく、リトグラフに挑戦したいと思っています😊 出来ることが増えていくのは楽しい🐌💕 でも、銅版画に行く予定だった日数をリトグラフの方に割り当てることになるので 銅版画は今後、予約販売とさせて頂きます。 一日で刷れる枚数が5枚くらいが限界なので、予約受付期間を設けて予約が入った分を一ヶ月以内に発送するカタチになります🙇‍♀️ 明日から真ん中右のダンスしてる少し大きな銅版画を予約販売します。 よろしくお願い致します🐈‍⬛ https://www.ramarama.work
RAMARAMA
RAMARAMA
家族
asamisさんの実例写真
1年分の作品です♡ 2020年あっという間に2月ですね( ̄∇ ̄) 去年は片付けに終われた我が家…笑 今年は写真をたくさんアップして、みなさんと繋がりたい♡ 今年もよろしくお願いします!
1年分の作品です♡ 2020年あっという間に2月ですね( ̄∇ ̄) 去年は片付けに終われた我が家…笑 今年は写真をたくさんアップして、みなさんと繋がりたい♡ 今年もよろしくお願いします!
asamis
asamis
家族
lalaさんの実例写真
家に絵を飾る事。room clipで皆さんの素敵なファブリックパネルを参考に試作しました。大きさ、柄、位置、すべて難しいですね。
家に絵を飾る事。room clipで皆さんの素敵なファブリックパネルを参考に試作しました。大きさ、柄、位置、すべて難しいですね。
lala
lala
家族
kahomeさんの実例写真
ダイニングチェア¥10,718
今年はカラーをインテリアに入れていきたい🥹💙 って事で、大好きなsofialindのポスターの青カラーを購入しました☺️💙 可愛すぎる🥹🥹🥹✨ 1枚目はウォールナットカラーのポスターフレームで、2枚目はブラックカラーのポスターフレーム✨ フレームによっても雰囲気変わるし、どちらも楽しもうと思います🤭💓 青カラーのもの他にも欲しくて探してます🥺💙
今年はカラーをインテリアに入れていきたい🥹💙 って事で、大好きなsofialindのポスターの青カラーを購入しました☺️💙 可愛すぎる🥹🥹🥹✨ 1枚目はウォールナットカラーのポスターフレームで、2枚目はブラックカラーのポスターフレーム✨ フレームによっても雰囲気変わるし、どちらも楽しもうと思います🤭💓 青カラーのもの他にも欲しくて探してます🥺💙
kahome
kahome
4LDK | 家族
nekomiさんの実例写真
観葉植物やお花が好きですが、 ここ数年は葉っぱばかりの 手のかからない鉢植えばかりに🪴 今年は少し気持ちに余裕を持って 切り花も飾ってみようかなと 思っています♡
観葉植物やお花が好きですが、 ここ数年は葉っぱばかりの 手のかからない鉢植えばかりに🪴 今年は少し気持ちに余裕を持って 切り花も飾ってみようかなと 思っています♡
nekomi
nekomi
3LDK | 家族
alcoさんの実例写真
去年は断捨離・片付けに明け暮れた、元汚部屋の住人…。 今年はdiyに挑戦してお洒落なお部屋を目指したいっ!! 早速夫婦で壁紙ペイントしてみました!! 多少、失敗はしたけれど満足満足✌️ 次は壁紙貼り替え習得したい!!💪
去年は断捨離・片付けに明け暮れた、元汚部屋の住人…。 今年はdiyに挑戦してお洒落なお部屋を目指したいっ!! 早速夫婦で壁紙ペイントしてみました!! 多少、失敗はしたけれど満足満足✌️ 次は壁紙貼り替え習得したい!!💪
alco
alco
家族
mamenoさんの実例写真
子供のヘアゴム収納です❁*·⑅ 今年は整理整頓&DIY頑張るぞ! ということで、ヘアゴム収納も見直しました。 自分で選んで、自分でお片付けできるように。 普段は見えないようにして、お支度のときに選べるようクローゼットの中の壁に掛けています。 このウォールポケット、片面にポケットが40個、そして裏面も同じように40個で合計80ポケットも付いてるんです😆 もっと増えても安心の大容量~👍🏻笑 ポケットのサイズも結構大きめなのでブレスレット、ネックレス、ブローチなどのアクセサリー収納にも良さそうです!
子供のヘアゴム収納です❁*·⑅ 今年は整理整頓&DIY頑張るぞ! ということで、ヘアゴム収納も見直しました。 自分で選んで、自分でお片付けできるように。 普段は見えないようにして、お支度のときに選べるようクローゼットの中の壁に掛けています。 このウォールポケット、片面にポケットが40個、そして裏面も同じように40個で合計80ポケットも付いてるんです😆 もっと増えても安心の大容量~👍🏻笑 ポケットのサイズも結構大きめなのでブレスレット、ネックレス、ブローチなどのアクセサリー収納にも良さそうです!
mameno
mameno
3LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
今年の春から🌸 𓇬長女は受験生 𓇬次女は小学1年生 親としても 大事な1年という事で 子供達の生活スタイルに合う ストレスのない 『心地よい快適な収納』というものを 新たに始めていきたい‧˚₊*̥
今年の春から🌸 𓇬長女は受験生 𓇬次女は小学1年生 親としても 大事な1年という事で 子供達の生活スタイルに合う ストレスのない 『心地よい快適な収納』というものを 新たに始めていきたい‧˚₊*̥
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
yumicyanさんの実例写真
今年はお家時間を更に充実させたいな❤️ 美味しいおやつの作り方を沢山覚えたいです✨️ 🥞☕∗*゚
今年はお家時間を更に充実させたいな❤️ 美味しいおやつの作り方を沢山覚えたいです✨️ 🥞☕∗*゚
yumicyan
yumicyan
miwaさんの実例写真
『今年、新しく始めたいこと』 娘と一緒に簡単な手話を覚える✨ 冬休みの毎日の日課としてゆびもじから練習しました! 娘はまだまだ指の動きがぎこちないですが遊び感覚で覚えてきています🥰 娘は言葉でのコミュニケーションはとれますが支援学校に通っていて、話すことが難しい子もいるので、学校では手話やマカトンサインを取り入れることがあり、娘も言葉と同時に使うことがあります😊 私が分からず教えてもらうこともあるので💦まずは娘やその周りの子たちとのコミュニケーションの1つとして覚えてみようと思います♩ ※マカトン法 (ことばや精神の発達に遅れのある人の対話のために、 イギリスで考案された手話法をルーツにしたコミュニケーション法)
『今年、新しく始めたいこと』 娘と一緒に簡単な手話を覚える✨ 冬休みの毎日の日課としてゆびもじから練習しました! 娘はまだまだ指の動きがぎこちないですが遊び感覚で覚えてきています🥰 娘は言葉でのコミュニケーションはとれますが支援学校に通っていて、話すことが難しい子もいるので、学校では手話やマカトンサインを取り入れることがあり、娘も言葉と同時に使うことがあります😊 私が分からず教えてもらうこともあるので💦まずは娘やその周りの子たちとのコミュニケーションの1つとして覚えてみようと思います♩ ※マカトン法 (ことばや精神の発達に遅れのある人の対話のために、 イギリスで考案された手話法をルーツにしたコミュニケーション法)
miwa
miwa
3LDK | 家族
komaさんの実例写真
今年から始めたこと😁 周りのお友達や 親戚に保育士さんが多いこともあり その保育士さんたちのために ペープサートを作る趣味を始めました😊✂️ 写真はまだ製作途中です😁 画用紙を切ることが好きなので なにか空き時間に出来ることはないかな?と思ったのがきっかけです♡♡ このペープサートは 親戚からのご依頼🙂 食いしん坊のお化けの子👻 こどもたちが喜んでくれますように🙏 完成を目指します(ง •̀_•́)ง✨
今年から始めたこと😁 周りのお友達や 親戚に保育士さんが多いこともあり その保育士さんたちのために ペープサートを作る趣味を始めました😊✂️ 写真はまだ製作途中です😁 画用紙を切ることが好きなので なにか空き時間に出来ることはないかな?と思ったのがきっかけです♡♡ このペープサートは 親戚からのご依頼🙂 食いしん坊のお化けの子👻 こどもたちが喜んでくれますように🙏 完成を目指します(ง •̀_•́)ง✨
koma
koma
家族
Ayaさんの実例写真
明けましておめでとうございます🎍✨ みんなにとってよりよい一年になりますように🙏🏻💕 今年は、庭にも手を加えていけたらいいなと思ってます☺️ マイペース更新ですが、今年もよろしくお願いします🤗
明けましておめでとうございます🎍✨ みんなにとってよりよい一年になりますように🙏🏻💕 今年は、庭にも手を加えていけたらいいなと思ってます☺️ マイペース更新ですが、今年もよろしくお願いします🤗
Aya
Aya
家族
mii____さんの実例写真
今年も終わりますねー。 最後がいい天気で良かった✨ 来年は1人増えて迎える予定の年。 本厄だけど、きっといい年になるはず。 皆様も良いお年をお迎えください♥️
今年も終わりますねー。 最後がいい天気で良かった✨ 来年は1人増えて迎える予定の年。 本厄だけど、きっといい年になるはず。 皆様も良いお年をお迎えください♥️
mii____
mii____
3LDK | 家族
eightさんの実例写真
DIYのため昨年度電気工事士の資格を取得したので、今年は部屋のコンセントやスイッチに防気カバーを取り付けて、地道に省エネのための気密性向上に取り組もうと思っています。差し当たって15箇所ほど施工してみました。
DIYのため昨年度電気工事士の資格を取得したので、今年は部屋のコンセントやスイッチに防気カバーを取り付けて、地道に省エネのための気密性向上に取り組もうと思っています。差し当たって15箇所ほど施工してみました。
eight
eight
家族
miyakoさんの実例写真
今年、新しく始めたいこと。 というか年末から既に始めたこと。 ペーパードライバーの返上。 免許取得後、運転が身につくより先にペーパーになって約25年。 きっともう運転することはないんだろうなぁと漠然と思っていました。 が。 一人暮らしになってなにが辛いって買い物が辛い💧 坂の上にある家なので重い荷物はしんどいし、卵とか買った日には歩き方にも気を配らないといけません💧宅配サービスも利用していますが、やっぱり自分の目で見て選ぶ方がいい。 加えてこの夏84歳になる実家の母が免許の返納を決意しました。 脚力が全くないので車がないと出かけられません。 シルバーカーを買うでしょうが、それだけでは行動に限界があるので、私がある程度フォローしてあげないと。 一念発起というよりは背に腹は変えられないというかお尻に火がついたというか、そんな感じですが、ただいまペーパードライバー講習に通っています🚙 先日講習5時間目にしてようやく路上に出してもらいました🙌 今日は帰省中の夫に助手席に乗ってもらい、買い物に出かけてみました!👏 ほぼ左折だけで行けるコースを考えていたのにその道が工事中で迂回右折を余儀なくされたりもしましたが😂、なんとか無事到着(笑) がっっ! 実は我が家の駐車場は縦列駐車なのです。 これはもう全く出来ず、夫に「俺が入れるわ」と交代させられました😫 次の講習で特訓してもらおうと思います😂
今年、新しく始めたいこと。 というか年末から既に始めたこと。 ペーパードライバーの返上。 免許取得後、運転が身につくより先にペーパーになって約25年。 きっともう運転することはないんだろうなぁと漠然と思っていました。 が。 一人暮らしになってなにが辛いって買い物が辛い💧 坂の上にある家なので重い荷物はしんどいし、卵とか買った日には歩き方にも気を配らないといけません💧宅配サービスも利用していますが、やっぱり自分の目で見て選ぶ方がいい。 加えてこの夏84歳になる実家の母が免許の返納を決意しました。 脚力が全くないので車がないと出かけられません。 シルバーカーを買うでしょうが、それだけでは行動に限界があるので、私がある程度フォローしてあげないと。 一念発起というよりは背に腹は変えられないというかお尻に火がついたというか、そんな感じですが、ただいまペーパードライバー講習に通っています🚙 先日講習5時間目にしてようやく路上に出してもらいました🙌 今日は帰省中の夫に助手席に乗ってもらい、買い物に出かけてみました!👏 ほぼ左折だけで行けるコースを考えていたのにその道が工事中で迂回右折を余儀なくされたりもしましたが😂、なんとか無事到着(笑) がっっ! 実は我が家の駐車場は縦列駐車なのです。 これはもう全く出来ず、夫に「俺が入れるわ」と交代させられました😫 次の講習で特訓してもらおうと思います😂
miyako
miyako
カップル
cota2さんの実例写真
大好きな ステンドグラスやウィリアム モリスのポスターを 眺めながら・・・ *・゜・*:.。..。.:*・'(*゚❤︎*)'・*:.。. .。.:*・゜❤︎・*♪ 新しい年を迎えました。 年末年始色々なことがありました。 今年は健康に気をつけながら  自分の時間を有意義なものにしたいと思います。 まずは ステンドグラス教室で 小さな作品作りを体験することになりました。
大好きな ステンドグラスやウィリアム モリスのポスターを 眺めながら・・・ *・゜・*:.。..。.:*・'(*゚❤︎*)'・*:.。. .。.:*・゜❤︎・*♪ 新しい年を迎えました。 年末年始色々なことがありました。 今年は健康に気をつけながら  自分の時間を有意義なものにしたいと思います。 まずは ステンドグラス教室で 小さな作品作りを体験することになりました。
cota2
cota2
家族
K3KEさんの実例写真
我が家は全体的に白を基調としたお部屋なので、アクセントとして二人とも大好きなネイビーを取り入れてます✨✨ あ、新年の抱負でした💦 前回の投稿でも書いたのですが、今年はスマートホーム化を進めていきたいです💪 実は先日我が家に導入したものがあります。 写真では見えないですが、こちらただのカーテンではありません! 今回SwitchBotカーテンを取り付けました!!🎉🎉 カーテンと言っても実際はカーテンを動かしてくれるロボットで、ネイビーのものはニトリのやつです🍀 この子の何がすごいってスマホと連動して、スマホから開閉ができちゃうんです!! さらにウチではSwitchBotハブミニも導入したので、アレクサのネットワークで一括管理もできてます。 最近は明るさで自動で開閉する設定にしてるので、朝日とともに目覚められています☀️ まだまだやりたいこといっぱいあるけど、お金と時間と場所がなーい!! なにかいいアイデアあるといいなぁ、、、 今回も長々と失礼しました🙇‍♂️ それではまたの機会に👋
我が家は全体的に白を基調としたお部屋なので、アクセントとして二人とも大好きなネイビーを取り入れてます✨✨ あ、新年の抱負でした💦 前回の投稿でも書いたのですが、今年はスマートホーム化を進めていきたいです💪 実は先日我が家に導入したものがあります。 写真では見えないですが、こちらただのカーテンではありません! 今回SwitchBotカーテンを取り付けました!!🎉🎉 カーテンと言っても実際はカーテンを動かしてくれるロボットで、ネイビーのものはニトリのやつです🍀 この子の何がすごいってスマホと連動して、スマホから開閉ができちゃうんです!! さらにウチではSwitchBotハブミニも導入したので、アレクサのネットワークで一括管理もできてます。 最近は明るさで自動で開閉する設定にしてるので、朝日とともに目覚められています☀️ まだまだやりたいこといっぱいあるけど、お金と時間と場所がなーい!! なにかいいアイデアあるといいなぁ、、、 今回も長々と失礼しました🙇‍♂️ それではまたの機会に👋
K3KE
K3KE
3LDK | 家族
sunabaさんの実例写真
以前からやってみたくて 材料だけは揃えていたので、ようやく制作にチャレンジ。 もっと大きなキャンバスで  また作りたいと思います。 色を作る事が一番難しかったです 材料は100均で揃うので お手軽です♪ ちなみに私一人では作れないので パパにも協力してもらいました♪
以前からやってみたくて 材料だけは揃えていたので、ようやく制作にチャレンジ。 もっと大きなキャンバスで  また作りたいと思います。 色を作る事が一番難しかったです 材料は100均で揃うので お手軽です♪ ちなみに私一人では作れないので パパにも協力してもらいました♪
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
uninekoさんの実例写真
癒してくれるムーミングッズを少しずつ 集めたい🦛♡︎ʾʾ
癒してくれるムーミングッズを少しずつ 集めたい🦛♡︎ʾʾ
unineko
unineko
4LDK | 家族
nennneさんの実例写真
ペンダントライト¥2,899
お正月飾り…そっと終えました涙 新年早々、一家コロナ感染。。 幸先わるい💦とは思わず、今年は早々に悪いこと起きたから、後は幸運な毎日送れるってことなんだろー💡 そんなポジティブな考えの私の今年の抱負は、誰かのヒントになるインテリア。 ○発想の転換で、こんな使い方どうかなー? ○見てみて!シンデレラフィット!! そんな楽しい工夫をしながらお部屋のインテリアを楽しんでいきたいと思ってます💛 今年も、RCの皆様よろしくお願いします。
お正月飾り…そっと終えました涙 新年早々、一家コロナ感染。。 幸先わるい💦とは思わず、今年は早々に悪いこと起きたから、後は幸運な毎日送れるってことなんだろー💡 そんなポジティブな考えの私の今年の抱負は、誰かのヒントになるインテリア。 ○発想の転換で、こんな使い方どうかなー? ○見てみて!シンデレラフィット!! そんな楽しい工夫をしながらお部屋のインテリアを楽しんでいきたいと思ってます💛 今年も、RCの皆様よろしくお願いします。
nennne
nennne
2LDK
merutoさんの実例写真
初めてペンキで壁塗りに挑戦しました! 初めてなので、小スペースから!恐る恐る何とか塗り終えることができて良かったです😊 今年は他の場所も壁塗りしていきたいです!
初めてペンキで壁塗りに挑戦しました! 初めてなので、小スペースから!恐る恐る何とか塗り終えることができて良かったです😊 今年は他の場所も壁塗りしていきたいです!
meruto
meruto
4LDK | 家族
pipiさんの実例写真
今年、気合い入れて始めたい事… それは、プチDIY☆ なんと、かなり不器用な私が、今年から何度もホームセンターにお邪魔して、店員さんに色々伝授してもらいtempo風のモビールを作成しました( ≧∀≦)ノ☆ 何度も言いますが、超超不器用なんです(笑)でも、やるときはやります。 このモビールは、バランスが悪くて傾くので、何度も穴を開けてバランスを整えたのですが…遠くからは、穴なんて見えないので、私的には大満足です♡ 旦那的には、『何度もホームセンターに通ってできたのがこれ?なんか、傾いてない?』と冷ややかですが… 自分で作ったんですから、もう最高の一品です(笑)←調子にのってます(*≧艸≦)プッ 比較する程のレベルではないですが、一応本物のtempoモビールのアイテムをつけておきます。
今年、気合い入れて始めたい事… それは、プチDIY☆ なんと、かなり不器用な私が、今年から何度もホームセンターにお邪魔して、店員さんに色々伝授してもらいtempo風のモビールを作成しました( ≧∀≦)ノ☆ 何度も言いますが、超超不器用なんです(笑)でも、やるときはやります。 このモビールは、バランスが悪くて傾くので、何度も穴を開けてバランスを整えたのですが…遠くからは、穴なんて見えないので、私的には大満足です♡ 旦那的には、『何度もホームセンターに通ってできたのがこれ?なんか、傾いてない?』と冷ややかですが… 自分で作ったんですから、もう最高の一品です(笑)←調子にのってます(*≧艸≦)プッ 比較する程のレベルではないですが、一応本物のtempoモビールのアイテムをつけておきます。
pipi
pipi
4LDK | 家族
maric323さんの実例写真
凄く久々投稿です。 忘れられてるかも💦💦 年末は娘と共にインフルエンザ、食欲不振、ピアノの発表会などなど、いろんな意味で大変で年末のご挨拶もいいねも出来ず。 そんな最中、年始から大きな地震や飛行機事故のニュースに胸を痛めておりました。 1人でも多くの人が救われますように。 私たちに今できることを考えて過ごしています。 今年始めたことは、ソーラー蓄電池を設置した事です。 前々から購入しようか躊躇っていたのですが、今回のことで決意しました。 あまり写さない部屋です。 日当たりがいい、この部屋の窓にソーラーパネルを吊り下げ、蓄電池に充電してます。 (コンセント充電も出来ますが、過充電になるので普段は過充電になりづらいソーラーパネルで充電してます) 本体サイズは手のひらサイズで、1キロくらいしかありません。 スマホ8台までフル充電出来ます。 かなり色んな機能が付いてます。 本体があまり大きすぎても持ち運びが大変ですし、パネルの方にはポーチが付いていて、蓄電池を収納して持ち運ぶことができます。 これがあるからって安全じゃないのは分かってますが、自分たちの身を少しでも守る為に、防災リュックの中身を確認したりと色々考える年始になりました。
凄く久々投稿です。 忘れられてるかも💦💦 年末は娘と共にインフルエンザ、食欲不振、ピアノの発表会などなど、いろんな意味で大変で年末のご挨拶もいいねも出来ず。 そんな最中、年始から大きな地震や飛行機事故のニュースに胸を痛めておりました。 1人でも多くの人が救われますように。 私たちに今できることを考えて過ごしています。 今年始めたことは、ソーラー蓄電池を設置した事です。 前々から購入しようか躊躇っていたのですが、今回のことで決意しました。 あまり写さない部屋です。 日当たりがいい、この部屋の窓にソーラーパネルを吊り下げ、蓄電池に充電してます。 (コンセント充電も出来ますが、過充電になるので普段は過充電になりづらいソーラーパネルで充電してます) 本体サイズは手のひらサイズで、1キロくらいしかありません。 スマホ8台までフル充電出来ます。 かなり色んな機能が付いてます。 本体があまり大きすぎても持ち運びが大変ですし、パネルの方にはポーチが付いていて、蓄電池を収納して持ち運ぶことができます。 これがあるからって安全じゃないのは分かってますが、自分たちの身を少しでも守る為に、防災リュックの中身を確認したりと色々考える年始になりました。
maric323
maric323
4LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 新年の抱負の投稿一覧

85枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ