DIY・手作り(3,715件)

手作りの醍醐味がたっぷり!ヨーヨーキルトとその使い方

手作りの醍醐味がたっぷり!ヨーヨーキルトとその使い方

ヨーヨーキルトとは、布にギャザーを寄せてお花のように丸く縫ったもののことです。ユーザーさんのなかには、ヨーヨーキルトを手作りしている方々がいらっしゃいます。布の色や柄、大きさなどを自由自在に変えられる手作りのヨーヨーキルトを、どのように使うのか、また、どのような魅力があるのかをご紹介していきます。

まずは気軽に♪おうちにあるもので楽しむハロウィン

まずは気軽に♪おうちにあるもので楽しむハロウィン

季節の行事として、秋のイベントの一つになったハロウィン。今年は、おうちのインテリアでも気軽に楽しんでみませんか?そこでRoomClipの実例から、おうちにあるものでハロウィンを楽しむアイデアを集めてみました。いつものアイテムを変身させるワザからグッズ作りのアイデアまで、まとめてご紹介します。

味のある雰囲気に!簡単リメイクでエイジング塗装に挑戦

味のある雰囲気に!簡単リメイクでエイジング塗装に挑戦

エイジング塗装とは、まるで経年劣化したように、わざと古びた塗装を施す方法です。塗料のはがれ具合や、よごし方がセンスの見せどころ。この方法なら本物のヴィンテージを買わなくても、手元のものをDIYでリメイクできます。センスあるエイジング塗装を紹介してくれているRoomClipのユーザーさんを見てみましょう!

上り下りがきっと楽しくなる♪階段の蹴込み板リメイク

上り下りがきっと楽しくなる♪階段の蹴込み板リメイク

階段の前に立ったときに正面に見える板、それを蹴込み(けこみ)板と言います。普段あまり注目しない部分ですが、実は階段の中では一番目に入る場所なので、そこをリメイクすることで印象がガラッと変わるんですよ。実際に、RoomClipユーザーさんたちがどのように蹴込み板をリメイクしているのか、見せてもらいましょう!

「クリアファイルに入れてくっつける、快適お便り掲示ボード」 by wakaba223さん

「クリアファイルに入れてくっつける、快適お便り掲示ボード」 by wakaba223さん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。すっきりとしたナチュラル系インテリアが魅力的なwakaba223さん。今回はそんなwakaba223さんに、小学生と保育園に通っているお子さんたちのお便りを、見やすく簡単に、そして取り扱いやすく整理できる『お便り掲示コーナー』 の作り方を教えていただきました。

DIYに慣れてきたら挑戦したい!!主役級なローテーブル実例集

DIYに慣れてきたら挑戦したい!!主役級なローテーブル実例集

リビングなどでちょっとしたモノを乗せたり、作業スペースにもなる便利なローテーブルをDIYしてみませんか?DIYならお部屋に合ったサイズ、雰囲気で作れるだけでなく、購入するよりも安く済んでしまうこともあります。今回はローテーブルDIYの参考になるような、RoomClipユーザーさんの作品を紹介したいと思います。

「さりげないアイキャッチ!巻くだけバンダナカゴアレンジ」 by mamaTOcoさん

「さりげないアイキャッチ!巻くだけバンダナカゴアレンジ」 by mamaTOcoさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、ハンドメイドを取り入れながら、自分らしいサーフテイストを楽しまれているmamaTOcoさんに、バンダナを結びつけるだけでできる簡単なカゴアレンジを教えていただきました。リビングに玄関に、水回りに……ちょっとした部分の見せる収納に◎なアイデアです。

まるでリノベーション?ドアや窓リメイクが印象を変える

まるでリノベーション?ドアや窓リメイクが印象を変える

ドアや窓は、お家に固定されている要素の1つですよね。このような用素を変えることで、まるで違うお家に来たかのようにお部屋の印象が変わります。今回ご紹介するのは、そんな変えることが不可能と思われるドアや窓のリメイクのアイディアです。まるでリノベーションしたかのようにお部屋が変わるかもしれませんよ!

アイデアで大変身!簡単にできる100均アレンジ&リメイク

アイデアで大変身!簡単にできる100均アレンジ&リメイク

アイデアがいっぱいで、見ているとマネして作ってみたくなる100均アイテムのリメイク。でも手間や時間がかかりそうなものは、ちょっと作る自信がなかったりも...... そこで、RoomClipから簡単にできる100均アイテムリメイクの実例を集めてみました。収納・便利・ディスプレイの3つのテーマで、まとめてご紹介します。

欲しい棚は自分で作る!DIYで叶える、棚づくりアイデア集

欲しい棚は自分で作る!DIYで叶える、棚づくりアイデア集

家の中で、この場所にちょっとした棚があったら......と思うことはありませんか?既製品ではサイズが合わず、あきらめてしまうこともありますよね。そこで今回は、欲しい棚を自分で作るためのDIYアイデアをまとめてご紹介します。DIY上手なRoomClipユーザーさんの事例を参考に、棚づくりにトライしてみませんか?

「配色とレイアウトを楽しもう♪貼るだけ簡単、ガラスタイルフォトフレーム」 by yuriさん

「配色とレイアウトを楽しもう♪貼るだけ簡単、ガラスタイルフォトフレーム」 by yuriさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、落ち着くナチュラルシンプルなインテリアが魅力的なyuriさんに、爽やかなアクセントになるガラスタイルのフォトフレームアレンジを教えていただきました。材料をボンドで貼るだけなので、誰でも気軽に挑戦することができますよ♪

作ってるときも飾っているときも楽しい☆編み物のススメ

作ってるときも飾っているときも楽しい☆編み物のススメ

「冬」のイメージが強い編み物。ですが、実は素材を選べば春夏秋冬楽しむことのできるハンドメイド品なんです。今回は、そんな編み物をご紹介。お部屋が華やぐインテリア性の高いアイテムから実用品、キュートなアニマルアイテムまで。インテリア上級者さんたちの手作り「編み小物」をぜひチェックしてみてください!

簡単にラベルが作れちゃう☆セリアのスタンプがかなり優秀

簡単にラベルが作れちゃう☆セリアのスタンプがかなり優秀

セリアのスタンプは種類が豊富!その中でもアルファベットスタンプは、ラベルやインテリア小物のアクセントにと、大活躍してくれます。その他にも、男前なデザインやナチュラルなスタンプなど、アレンジが楽しくなるものも☆そこで今回はセリアのスタンプをうまく活用した、ハンドメイドのラベルや小物をご紹介します。

私にもできるかも♡プチプラアイテムで靴箱DIYにトライ

私にもできるかも♡プチプラアイテムで靴箱DIYにトライ

玄関収納に欠かせない靴箱。100円均一の商品やホームセンターの商品で、ササッと手作りできることをご存知ですか?今回は、コストをグッと抑えた、あっと驚くDIYアイデアをご紹介していきます。DIYビギナーさん向けのアイデアから、DIY玄人さん向けのアイデアまでお届けしていきますので、ぜひ参考にしてください。