突っ張り棒 吊り下げ収納

382枚の部屋写真から46枚をセレクト
215さんの実例写真
汚くてすみません。激狭キッチンですが、 少しでも使いやすくなるよう試行錯誤しています。 調理器具の吊るし収納は便利で気に入ってます。 まな板の置き方もどうにかしたいなあ。
汚くてすみません。激狭キッチンですが、 少しでも使いやすくなるよう試行錯誤しています。 調理器具の吊るし収納は便利で気に入ってます。 まな板の置き方もどうにかしたいなあ。
215
215
1K | 一人暮らし
Mさんの実例写真
吊り下げてカビ予防☆
吊り下げてカビ予防☆
M
M
家族
mochi2usagiさんの実例写真
✨キッチン収納見直し月間✨ ★キッチンツールは使う場所の近くに取り出しやすく収納(吊り下げ収納、立てる収納) キッチンシンク上の蛍光灯の窪みを利用して突っ張り棒を2本使って、 水回りで使うキッチンツールを吊り下げ収納しています 奥に大きいめのツール、手前に小さめのツールを上下ギザギザに吊るしているので、スッキリ見えるし、取り出しやすいです キッチンツールは昔は100均ものも使っていましたが、 吊り下げ収納=見せる収納なので、使い勝手を確認しながら少しずつ良いツールに変えていきました 良いツールは機能性はもちろんデザインもステキなので、常に出しておいても気持ちがいいのです😊 キッチンツールは左から ・南部鉄器メーカー釜定の栓抜き ・有次の豆腐すくいと茶こし ・レズレーのスライサー ・リッターの皮むき器 ・Microplane チーズおろし器 ・計量カップ200cc、ミニ泡だて器 ・ダシ取り名人こし器 ・ドイツ製計量カップ500cc ・マーナのシリコン落としブタ ・マーナのぶたチン ・シリコントング ・丸型タオルハンガー、mukuriのふきん どれも使い勝手もデザインも気に入っています💕
✨キッチン収納見直し月間✨ ★キッチンツールは使う場所の近くに取り出しやすく収納(吊り下げ収納、立てる収納) キッチンシンク上の蛍光灯の窪みを利用して突っ張り棒を2本使って、 水回りで使うキッチンツールを吊り下げ収納しています 奥に大きいめのツール、手前に小さめのツールを上下ギザギザに吊るしているので、スッキリ見えるし、取り出しやすいです キッチンツールは昔は100均ものも使っていましたが、 吊り下げ収納=見せる収納なので、使い勝手を確認しながら少しずつ良いツールに変えていきました 良いツールは機能性はもちろんデザインもステキなので、常に出しておいても気持ちがいいのです😊 キッチンツールは左から ・南部鉄器メーカー釜定の栓抜き ・有次の豆腐すくいと茶こし ・レズレーのスライサー ・リッターの皮むき器 ・Microplane チーズおろし器 ・計量カップ200cc、ミニ泡だて器 ・ダシ取り名人こし器 ・ドイツ製計量カップ500cc ・マーナのシリコン落としブタ ・マーナのぶたチン ・シリコントング ・丸型タオルハンガー、mukuriのふきん どれも使い勝手もデザインも気に入っています💕
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
uran214さんの実例写真
洗面周りも全部吊るす収納に。 ユニットバスなので湿気対策と吹き上げのしやすさ重視です。
洗面周りも全部吊るす収納に。 ユニットバスなので湿気対策と吹き上げのしやすさ重視です。
uran214
uran214
1R | 一人暮らし
ez33cさんの実例写真
エコバッグとゴミ袋を収納しています。
エコバッグとゴミ袋を収納しています。
ez33c
ez33c
2DK | 一人暮らし
1582dolphinさんの実例写真
使いやすさ重視!!壁を傷つけず、調理スペースも広がったのでかなり満足😍
使いやすさ重視!!壁を傷つけず、調理スペースも広がったのでかなり満足😍
1582dolphin
1582dolphin
2LDK | カップル
ayuchiさんの実例写真
トイレ初公開 なかなか全体が撮れないうちのトイレ 写真映えしない… 模様替えした箇所👆 ①つっぱり棒にカゴをぶら下げた ②日当たり悪めなため、フェイクグリーンで装飾 カゴ左: 生理用品 カゴ右: 掃除グッズなど すぐなくなるトイレットペーパーは コストコ品!!トイレットペーパーカバーはめんどくさがりな娘たちがやってくれないので無し。使う頻度が高めなトイレは見栄えより使いやすさ重視で模様替え😊
トイレ初公開 なかなか全体が撮れないうちのトイレ 写真映えしない… 模様替えした箇所👆 ①つっぱり棒にカゴをぶら下げた ②日当たり悪めなため、フェイクグリーンで装飾 カゴ左: 生理用品 カゴ右: 掃除グッズなど すぐなくなるトイレットペーパーは コストコ品!!トイレットペーパーカバーはめんどくさがりな娘たちがやってくれないので無し。使う頻度が高めなトイレは見栄えより使いやすさ重視で模様替え😊
ayuchi
ayuchi
4LDK | 家族
seitakaさんの実例写真
賃貸の狭いトイレです。掃除がしやすい事をモットーに、床には物は置きたくないのでタンク下に突っ張り棒を2本渡し、その上に掃除道具や消臭剤、トイレットペーパーを。 上から吊り下げてあるダイソーの布バッグにもトイレットペーパーを入れてます。 モノトーンにしたくて、消臭スプレーにはキャンドゥーの黒板シートを貼って、セリアの転写シートでおめかし♪
賃貸の狭いトイレです。掃除がしやすい事をモットーに、床には物は置きたくないのでタンク下に突っ張り棒を2本渡し、その上に掃除道具や消臭剤、トイレットペーパーを。 上から吊り下げてあるダイソーの布バッグにもトイレットペーパーを入れてます。 モノトーンにしたくて、消臭スプレーにはキャンドゥーの黒板シートを貼って、セリアの転写シートでおめかし♪
seitaka
seitaka
2LDK | 家族
Hiromiさんの実例写真
キッチンのデッドスペースを使って吊り下げ収納♡ 突っ張り棒を渡してます。 おしゃれなカゴ沢山吊り下げたいけど、スペースが限られてるのと耐荷重があるのですこしだけ。 カゴの中には普段持っていくお弁当用のランチクロスを入れて、ここから取り出してます◡̈ 中身見えないからごちゃついてても平気だし、意外と便利♫
キッチンのデッドスペースを使って吊り下げ収納♡ 突っ張り棒を渡してます。 おしゃれなカゴ沢山吊り下げたいけど、スペースが限られてるのと耐荷重があるのですこしだけ。 カゴの中には普段持っていくお弁当用のランチクロスを入れて、ここから取り出してます◡̈ 中身見えないからごちゃついてても平気だし、意外と便利♫
Hiromi
Hiromi
1R | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
子供部屋のクローゼット バーを2段にしてもらい全部吊るす収納にしたので、洗濯物をほぼ畳むことがありません。 衣替えも要らないので助かっています♪ 子供服は丈が短いので、間に突っ張り棒をして3段に増やしています 出し入れしやすいよう扉なしのオープンクローゼットなのですが、一応目隠しにカーテンを後付けしました⭐︎
子供部屋のクローゼット バーを2段にしてもらい全部吊るす収納にしたので、洗濯物をほぼ畳むことがありません。 衣替えも要らないので助かっています♪ 子供服は丈が短いので、間に突っ張り棒をして3段に増やしています 出し入れしやすいよう扉なしのオープンクローゼットなのですが、一応目隠しにカーテンを後付けしました⭐︎
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mymiさんの実例写真
洗面台下の収納庫。扉にもアイアンフックを付けて吊り下げ収納。奥は突っ張り棒や100均の鉢台などを使って吊り下げ収納しています。
洗面台下の収納庫。扉にもアイアンフックを付けて吊り下げ収納。奥は突っ張り棒や100均の鉢台などを使って吊り下げ収納しています。
mymi
mymi
家族
cenuuudoさんの実例写真
トイレ手洗い下収納 狭いので突っ張り棒でスプレーボトルかけてます。
トイレ手洗い下収納 狭いので突っ張り棒でスプレーボトルかけてます。
cenuuudo
cenuuudo
家族
Chisaさんの実例写真
トイレ収納。 一人暮らしなのでトイレットペーパーはあまりストックしていません。いつも買うのは1ロール当たりの量が多いタイプの4ロール入りダブルです。 ダイソーのメッシュバッグに入れて突っ張り棒で吊るしてホルダーのトイレットペーパーが無くなった非常事態()でもすぐに補充できる手の届く位置に。 右側はサニタリーグッズをいくつか入れています。 こちらもすぐ取り出せるようにここに吊るした袋に少量入れていて、ストックは別で収納しています。 トイレは広くない我が家で唯一の猫さん立ち入り禁止区域。 トイレブラシやトイレの水に触れてほしくないのと、さすがに人間も1人で落ち着いて入りたい場所なので…笑
トイレ収納。 一人暮らしなのでトイレットペーパーはあまりストックしていません。いつも買うのは1ロール当たりの量が多いタイプの4ロール入りダブルです。 ダイソーのメッシュバッグに入れて突っ張り棒で吊るしてホルダーのトイレットペーパーが無くなった非常事態()でもすぐに補充できる手の届く位置に。 右側はサニタリーグッズをいくつか入れています。 こちらもすぐ取り出せるようにここに吊るした袋に少量入れていて、ストックは別で収納しています。 トイレは広くない我が家で唯一の猫さん立ち入り禁止区域。 トイレブラシやトイレの水に触れてほしくないのと、さすがに人間も1人で落ち着いて入りたい場所なので…笑
Chisa
Chisa
1K | 一人暮らし
lunayumiさんの実例写真
最近トイレの手洗いボウル下の収納を見直したので、ちょうどスプレー缶2つが入るスペースができました♪ 流せるトイレブラシの替えはスライダー付きのジッパーバッグに入れて突っ張り棒に吊るしてみました。
最近トイレの手洗いボウル下の収納を見直したので、ちょうどスプレー缶2つが入るスペースができました♪ 流せるトイレブラシの替えはスライダー付きのジッパーバッグに入れて突っ張り棒に吊るしてみました。
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
半年で4cm身長が伸びた長女👭 足が痛い痛いって言ってたのは 成長痛だったのか…( ߹꒳߹ ) あと、最近乳歯の生え変わりで🦷 昨日1本抜けて現在前歯3本ない長女🤣 ニカってされると( ´罒`*)✧ 歯がなくて思わず笑ってしまいます。 (´゚艸゚)∴ブッ そんなわけで、 レンジフードのこちらに 突っ張り棒を取り付けてみたら いろいろ便利でした♪ というpic.です٩( ᐛ )و
半年で4cm身長が伸びた長女👭 足が痛い痛いって言ってたのは 成長痛だったのか…( ߹꒳߹ ) あと、最近乳歯の生え変わりで🦷 昨日1本抜けて現在前歯3本ない長女🤣 ニカってされると( ´罒`*)✧ 歯がなくて思わず笑ってしまいます。 (´゚艸゚)∴ブッ そんなわけで、 レンジフードのこちらに 突っ張り棒を取り付けてみたら いろいろ便利でした♪ というpic.です٩( ᐛ )و
sasaeri
sasaeri
家族
kotaroさんの実例写真
モニター当選ありがとうございます。 ダイソーのマグネットフックと突っ張り棒を設置して吊り下げ収納させていただきました♡ このタイプのシャンプーやリンスを使うのは初めてだったけど、衛生的だしなにより詰め替えいらずで便利だと感じましたぁ♡ ポタポタと出し口部分から垂れてくるんじゃないかと心配してましたが、垂れてくることなくお利口さんです笑笑
モニター当選ありがとうございます。 ダイソーのマグネットフックと突っ張り棒を設置して吊り下げ収納させていただきました♡ このタイプのシャンプーやリンスを使うのは初めてだったけど、衛生的だしなにより詰め替えいらずで便利だと感じましたぁ♡ ポタポタと出し口部分から垂れてくるんじゃないかと心配してましたが、垂れてくることなくお利口さんです笑笑
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
suimaさんの実例写真
帽子の収納に困って突っ張り棒とピンチで吊り下げました(^-^)
帽子の収納に困って突っ張り棒とピンチで吊り下げました(^-^)
suima
suima
3LDK | 家族
Attaさんの実例写真
不動産屋さんに教わって、なかなかできなかったキッチンカウンターの防寒対策 ようやくやってみました! ニトリで、突っ張り棒とカフェカーテンを購入 カーテンの丈は60cm ディノスの高さのある食器棚に洗った食器を置いたら、カーテン濡れちゃうかなぁ… と、不安はありますが、使ってみて不都合だったら、また考えます。 とりあえず、整えてきれないキッチンカウンターの向こう側が見えなくなって、ストレス減❗️
不動産屋さんに教わって、なかなかできなかったキッチンカウンターの防寒対策 ようやくやってみました! ニトリで、突っ張り棒とカフェカーテンを購入 カーテンの丈は60cm ディノスの高さのある食器棚に洗った食器を置いたら、カーテン濡れちゃうかなぁ… と、不安はありますが、使ってみて不都合だったら、また考えます。 とりあえず、整えてきれないキッチンカウンターの向こう側が見えなくなって、ストレス減❗️
Atta
Atta
家族
maiikiさんの実例写真
イベント参加です。 【今日はココ、大掃除しました!】 右側にラックを置いたので、小物が整理できました。 ボトル類は表示があるし使い勝手が良いのが一番だし、詰め替えるのは迷っています。。 奥に突っ張り棒で折りたたみの洗面器を吊ったので、その前のストック類が取りやすくなりました。
イベント参加です。 【今日はココ、大掃除しました!】 右側にラックを置いたので、小物が整理できました。 ボトル類は表示があるし使い勝手が良いのが一番だし、詰め替えるのは迷っています。。 奥に突っ張り棒で折りたたみの洗面器を吊ったので、その前のストック類が取りやすくなりました。
maiiki
maiiki
家族
machikoooさんの実例写真
賃貸ワンルームの大きな悩みの1つといえば、狭いキッチン。こちらはうちの突っ張り棒吊り下げ収納です。
賃貸ワンルームの大きな悩みの1つといえば、狭いキッチン。こちらはうちの突っ張り棒吊り下げ収納です。
machikooo
machikooo
一人暮らし
mtmさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,590
ハンガーは壁と洗濯機の間に突っ張り棒をセットして収納。 IKEAの袋の中にはヘアケアセットを。
ハンガーは壁と洗濯機の間に突っ張り棒をセットして収納。 IKEAの袋の中にはヘアケアセットを。
mtm
mtm
1LDK
sumikoさんの実例写真
吊り下げ収納イベント参加の為、再投稿です。 納戸の左側に突っ張り棒をはめて、屋内用の箒や塵取り、予備の傘などを収納しています。
吊り下げ収納イベント参加の為、再投稿です。 納戸の左側に突っ張り棒をはめて、屋内用の箒や塵取り、予備の傘などを収納しています。
sumiko
sumiko
4LDK
usaco.さんの実例写真
リビングに収納してある 掃除道具一式です。 ほぼ変化は無いのですが、 ラグからイブルに変えたので 毛玉取りブラシは別の場所へ。 替わりにブラインド用ブラシを 収納してあります。
リビングに収納してある 掃除道具一式です。 ほぼ変化は無いのですが、 ラグからイブルに変えたので 毛玉取りブラシは別の場所へ。 替わりにブラインド用ブラシを 収納してあります。
usaco.
usaco.
家族
hidex_homeさんの実例写真
帽子問題解決! 突っ張り棒にセリアのハンガークリップミニ。 アウトドアグッズのベルトを使って二段に!
帽子問題解決! 突っ張り棒にセリアのハンガークリップミニ。 アウトドアグッズのベルトを使って二段に!
hidex_home
hidex_home
3LDK | 家族
もっと見る

突っ張り棒 吊り下げ収納の投稿一覧

115枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

突っ張り棒 吊り下げ収納

382枚の部屋写真から46枚をセレクト
215さんの実例写真
汚くてすみません。激狭キッチンですが、 少しでも使いやすくなるよう試行錯誤しています。 調理器具の吊るし収納は便利で気に入ってます。 まな板の置き方もどうにかしたいなあ。
汚くてすみません。激狭キッチンですが、 少しでも使いやすくなるよう試行錯誤しています。 調理器具の吊るし収納は便利で気に入ってます。 まな板の置き方もどうにかしたいなあ。
215
215
1K | 一人暮らし
Mさんの実例写真
吊り下げてカビ予防☆
吊り下げてカビ予防☆
M
M
家族
mochi2usagiさんの実例写真
✨キッチン収納見直し月間✨ ★キッチンツールは使う場所の近くに取り出しやすく収納(吊り下げ収納、立てる収納) キッチンシンク上の蛍光灯の窪みを利用して突っ張り棒を2本使って、 水回りで使うキッチンツールを吊り下げ収納しています 奥に大きいめのツール、手前に小さめのツールを上下ギザギザに吊るしているので、スッキリ見えるし、取り出しやすいです キッチンツールは昔は100均ものも使っていましたが、 吊り下げ収納=見せる収納なので、使い勝手を確認しながら少しずつ良いツールに変えていきました 良いツールは機能性はもちろんデザインもステキなので、常に出しておいても気持ちがいいのです😊 キッチンツールは左から ・南部鉄器メーカー釜定の栓抜き ・有次の豆腐すくいと茶こし ・レズレーのスライサー ・リッターの皮むき器 ・Microplane チーズおろし器 ・計量カップ200cc、ミニ泡だて器 ・ダシ取り名人こし器 ・ドイツ製計量カップ500cc ・マーナのシリコン落としブタ ・マーナのぶたチン ・シリコントング ・丸型タオルハンガー、mukuriのふきん どれも使い勝手もデザインも気に入っています💕
✨キッチン収納見直し月間✨ ★キッチンツールは使う場所の近くに取り出しやすく収納(吊り下げ収納、立てる収納) キッチンシンク上の蛍光灯の窪みを利用して突っ張り棒を2本使って、 水回りで使うキッチンツールを吊り下げ収納しています 奥に大きいめのツール、手前に小さめのツールを上下ギザギザに吊るしているので、スッキリ見えるし、取り出しやすいです キッチンツールは昔は100均ものも使っていましたが、 吊り下げ収納=見せる収納なので、使い勝手を確認しながら少しずつ良いツールに変えていきました 良いツールは機能性はもちろんデザインもステキなので、常に出しておいても気持ちがいいのです😊 キッチンツールは左から ・南部鉄器メーカー釜定の栓抜き ・有次の豆腐すくいと茶こし ・レズレーのスライサー ・リッターの皮むき器 ・Microplane チーズおろし器 ・計量カップ200cc、ミニ泡だて器 ・ダシ取り名人こし器 ・ドイツ製計量カップ500cc ・マーナのシリコン落としブタ ・マーナのぶたチン ・シリコントング ・丸型タオルハンガー、mukuriのふきん どれも使い勝手もデザインも気に入っています💕
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
uran214さんの実例写真
洗面周りも全部吊るす収納に。 ユニットバスなので湿気対策と吹き上げのしやすさ重視です。
洗面周りも全部吊るす収納に。 ユニットバスなので湿気対策と吹き上げのしやすさ重視です。
uran214
uran214
1R | 一人暮らし
ez33cさんの実例写真
エコバッグとゴミ袋を収納しています。
エコバッグとゴミ袋を収納しています。
ez33c
ez33c
2DK | 一人暮らし
1582dolphinさんの実例写真
使いやすさ重視!!壁を傷つけず、調理スペースも広がったのでかなり満足😍
使いやすさ重視!!壁を傷つけず、調理スペースも広がったのでかなり満足😍
1582dolphin
1582dolphin
2LDK | カップル
ayuchiさんの実例写真
トイレ初公開 なかなか全体が撮れないうちのトイレ 写真映えしない… 模様替えした箇所👆 ①つっぱり棒にカゴをぶら下げた ②日当たり悪めなため、フェイクグリーンで装飾 カゴ左: 生理用品 カゴ右: 掃除グッズなど すぐなくなるトイレットペーパーは コストコ品!!トイレットペーパーカバーはめんどくさがりな娘たちがやってくれないので無し。使う頻度が高めなトイレは見栄えより使いやすさ重視で模様替え😊
トイレ初公開 なかなか全体が撮れないうちのトイレ 写真映えしない… 模様替えした箇所👆 ①つっぱり棒にカゴをぶら下げた ②日当たり悪めなため、フェイクグリーンで装飾 カゴ左: 生理用品 カゴ右: 掃除グッズなど すぐなくなるトイレットペーパーは コストコ品!!トイレットペーパーカバーはめんどくさがりな娘たちがやってくれないので無し。使う頻度が高めなトイレは見栄えより使いやすさ重視で模様替え😊
ayuchi
ayuchi
4LDK | 家族
seitakaさんの実例写真
賃貸の狭いトイレです。掃除がしやすい事をモットーに、床には物は置きたくないのでタンク下に突っ張り棒を2本渡し、その上に掃除道具や消臭剤、トイレットペーパーを。 上から吊り下げてあるダイソーの布バッグにもトイレットペーパーを入れてます。 モノトーンにしたくて、消臭スプレーにはキャンドゥーの黒板シートを貼って、セリアの転写シートでおめかし♪
賃貸の狭いトイレです。掃除がしやすい事をモットーに、床には物は置きたくないのでタンク下に突っ張り棒を2本渡し、その上に掃除道具や消臭剤、トイレットペーパーを。 上から吊り下げてあるダイソーの布バッグにもトイレットペーパーを入れてます。 モノトーンにしたくて、消臭スプレーにはキャンドゥーの黒板シートを貼って、セリアの転写シートでおめかし♪
seitaka
seitaka
2LDK | 家族
Hiromiさんの実例写真
キッチンのデッドスペースを使って吊り下げ収納♡ 突っ張り棒を渡してます。 おしゃれなカゴ沢山吊り下げたいけど、スペースが限られてるのと耐荷重があるのですこしだけ。 カゴの中には普段持っていくお弁当用のランチクロスを入れて、ここから取り出してます◡̈ 中身見えないからごちゃついてても平気だし、意外と便利♫
キッチンのデッドスペースを使って吊り下げ収納♡ 突っ張り棒を渡してます。 おしゃれなカゴ沢山吊り下げたいけど、スペースが限られてるのと耐荷重があるのですこしだけ。 カゴの中には普段持っていくお弁当用のランチクロスを入れて、ここから取り出してます◡̈ 中身見えないからごちゃついてても平気だし、意外と便利♫
Hiromi
Hiromi
1R | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
子供部屋のクローゼット バーを2段にしてもらい全部吊るす収納にしたので、洗濯物をほぼ畳むことがありません。 衣替えも要らないので助かっています♪ 子供服は丈が短いので、間に突っ張り棒をして3段に増やしています 出し入れしやすいよう扉なしのオープンクローゼットなのですが、一応目隠しにカーテンを後付けしました⭐︎
子供部屋のクローゼット バーを2段にしてもらい全部吊るす収納にしたので、洗濯物をほぼ畳むことがありません。 衣替えも要らないので助かっています♪ 子供服は丈が短いので、間に突っ張り棒をして3段に増やしています 出し入れしやすいよう扉なしのオープンクローゼットなのですが、一応目隠しにカーテンを後付けしました⭐︎
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mymiさんの実例写真
洗面台下の収納庫。扉にもアイアンフックを付けて吊り下げ収納。奥は突っ張り棒や100均の鉢台などを使って吊り下げ収納しています。
洗面台下の収納庫。扉にもアイアンフックを付けて吊り下げ収納。奥は突っ張り棒や100均の鉢台などを使って吊り下げ収納しています。
mymi
mymi
家族
cenuuudoさんの実例写真
トイレ手洗い下収納 狭いので突っ張り棒でスプレーボトルかけてます。
トイレ手洗い下収納 狭いので突っ張り棒でスプレーボトルかけてます。
cenuuudo
cenuuudo
家族
Chisaさんの実例写真
トイレ収納。 一人暮らしなのでトイレットペーパーはあまりストックしていません。いつも買うのは1ロール当たりの量が多いタイプの4ロール入りダブルです。 ダイソーのメッシュバッグに入れて突っ張り棒で吊るしてホルダーのトイレットペーパーが無くなった非常事態()でもすぐに補充できる手の届く位置に。 右側はサニタリーグッズをいくつか入れています。 こちらもすぐ取り出せるようにここに吊るした袋に少量入れていて、ストックは別で収納しています。 トイレは広くない我が家で唯一の猫さん立ち入り禁止区域。 トイレブラシやトイレの水に触れてほしくないのと、さすがに人間も1人で落ち着いて入りたい場所なので…笑
トイレ収納。 一人暮らしなのでトイレットペーパーはあまりストックしていません。いつも買うのは1ロール当たりの量が多いタイプの4ロール入りダブルです。 ダイソーのメッシュバッグに入れて突っ張り棒で吊るしてホルダーのトイレットペーパーが無くなった非常事態()でもすぐに補充できる手の届く位置に。 右側はサニタリーグッズをいくつか入れています。 こちらもすぐ取り出せるようにここに吊るした袋に少量入れていて、ストックは別で収納しています。 トイレは広くない我が家で唯一の猫さん立ち入り禁止区域。 トイレブラシやトイレの水に触れてほしくないのと、さすがに人間も1人で落ち着いて入りたい場所なので…笑
Chisa
Chisa
1K | 一人暮らし
lunayumiさんの実例写真
最近トイレの手洗いボウル下の収納を見直したので、ちょうどスプレー缶2つが入るスペースができました♪ 流せるトイレブラシの替えはスライダー付きのジッパーバッグに入れて突っ張り棒に吊るしてみました。
最近トイレの手洗いボウル下の収納を見直したので、ちょうどスプレー缶2つが入るスペースができました♪ 流せるトイレブラシの替えはスライダー付きのジッパーバッグに入れて突っ張り棒に吊るしてみました。
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
半年で4cm身長が伸びた長女👭 足が痛い痛いって言ってたのは 成長痛だったのか…( ߹꒳߹ ) あと、最近乳歯の生え変わりで🦷 昨日1本抜けて現在前歯3本ない長女🤣 ニカってされると( ´罒`*)✧ 歯がなくて思わず笑ってしまいます。 (´゚艸゚)∴ブッ そんなわけで、 レンジフードのこちらに 突っ張り棒を取り付けてみたら いろいろ便利でした♪ というpic.です٩( ᐛ )و
半年で4cm身長が伸びた長女👭 足が痛い痛いって言ってたのは 成長痛だったのか…( ߹꒳߹ ) あと、最近乳歯の生え変わりで🦷 昨日1本抜けて現在前歯3本ない長女🤣 ニカってされると( ´罒`*)✧ 歯がなくて思わず笑ってしまいます。 (´゚艸゚)∴ブッ そんなわけで、 レンジフードのこちらに 突っ張り棒を取り付けてみたら いろいろ便利でした♪ というpic.です٩( ᐛ )و
sasaeri
sasaeri
家族
kotaroさんの実例写真
モニター当選ありがとうございます。 ダイソーのマグネットフックと突っ張り棒を設置して吊り下げ収納させていただきました♡ このタイプのシャンプーやリンスを使うのは初めてだったけど、衛生的だしなにより詰め替えいらずで便利だと感じましたぁ♡ ポタポタと出し口部分から垂れてくるんじゃないかと心配してましたが、垂れてくることなくお利口さんです笑笑
モニター当選ありがとうございます。 ダイソーのマグネットフックと突っ張り棒を設置して吊り下げ収納させていただきました♡ このタイプのシャンプーやリンスを使うのは初めてだったけど、衛生的だしなにより詰め替えいらずで便利だと感じましたぁ♡ ポタポタと出し口部分から垂れてくるんじゃないかと心配してましたが、垂れてくることなくお利口さんです笑笑
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
suimaさんの実例写真
帽子の収納に困って突っ張り棒とピンチで吊り下げました(^-^)
帽子の収納に困って突っ張り棒とピンチで吊り下げました(^-^)
suima
suima
3LDK | 家族
Attaさんの実例写真
不動産屋さんに教わって、なかなかできなかったキッチンカウンターの防寒対策 ようやくやってみました! ニトリで、突っ張り棒とカフェカーテンを購入 カーテンの丈は60cm ディノスの高さのある食器棚に洗った食器を置いたら、カーテン濡れちゃうかなぁ… と、不安はありますが、使ってみて不都合だったら、また考えます。 とりあえず、整えてきれないキッチンカウンターの向こう側が見えなくなって、ストレス減❗️
不動産屋さんに教わって、なかなかできなかったキッチンカウンターの防寒対策 ようやくやってみました! ニトリで、突っ張り棒とカフェカーテンを購入 カーテンの丈は60cm ディノスの高さのある食器棚に洗った食器を置いたら、カーテン濡れちゃうかなぁ… と、不安はありますが、使ってみて不都合だったら、また考えます。 とりあえず、整えてきれないキッチンカウンターの向こう側が見えなくなって、ストレス減❗️
Atta
Atta
家族
maiikiさんの実例写真
イベント参加です。 【今日はココ、大掃除しました!】 右側にラックを置いたので、小物が整理できました。 ボトル類は表示があるし使い勝手が良いのが一番だし、詰め替えるのは迷っています。。 奥に突っ張り棒で折りたたみの洗面器を吊ったので、その前のストック類が取りやすくなりました。
イベント参加です。 【今日はココ、大掃除しました!】 右側にラックを置いたので、小物が整理できました。 ボトル類は表示があるし使い勝手が良いのが一番だし、詰め替えるのは迷っています。。 奥に突っ張り棒で折りたたみの洗面器を吊ったので、その前のストック類が取りやすくなりました。
maiiki
maiiki
家族
machikoooさんの実例写真
賃貸ワンルームの大きな悩みの1つといえば、狭いキッチン。こちらはうちの突っ張り棒吊り下げ収納です。
賃貸ワンルームの大きな悩みの1つといえば、狭いキッチン。こちらはうちの突っ張り棒吊り下げ収納です。
machikooo
machikooo
一人暮らし
mtmさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,590
ハンガーは壁と洗濯機の間に突っ張り棒をセットして収納。 IKEAの袋の中にはヘアケアセットを。
ハンガーは壁と洗濯機の間に突っ張り棒をセットして収納。 IKEAの袋の中にはヘアケアセットを。
mtm
mtm
1LDK
sumikoさんの実例写真
吊り下げ収納イベント参加の為、再投稿です。 納戸の左側に突っ張り棒をはめて、屋内用の箒や塵取り、予備の傘などを収納しています。
吊り下げ収納イベント参加の為、再投稿です。 納戸の左側に突っ張り棒をはめて、屋内用の箒や塵取り、予備の傘などを収納しています。
sumiko
sumiko
4LDK
usaco.さんの実例写真
リビングに収納してある 掃除道具一式です。 ほぼ変化は無いのですが、 ラグからイブルに変えたので 毛玉取りブラシは別の場所へ。 替わりにブラインド用ブラシを 収納してあります。
リビングに収納してある 掃除道具一式です。 ほぼ変化は無いのですが、 ラグからイブルに変えたので 毛玉取りブラシは別の場所へ。 替わりにブラインド用ブラシを 収納してあります。
usaco.
usaco.
家族
hidex_homeさんの実例写真
帽子問題解決! 突っ張り棒にセリアのハンガークリップミニ。 アウトドアグッズのベルトを使って二段に!
帽子問題解決! 突っ張り棒にセリアのハンガークリップミニ。 アウトドアグッズのベルトを使って二段に!
hidex_home
hidex_home
3LDK | 家族
もっと見る

突っ張り棒 吊り下げ収納の投稿一覧

115枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ