
もっと便利で快適にしたい!壁面収納上手になれるポイント
おうちの中をもっと便利で快適に収納したい!という方におすすめの、壁面収納をご紹介します。書類やキッチン用品、タオル、工具類などよく使う物から子どものおもちゃや洋服、そして趣味の物まで……。RoomClipユーザーさんの実例を参考に、さまざまな物を上手に収納するポイントをチェックしていきましょう。

「はさみと手だけで作る◎取り出しラクちんスプレーカバー」 by lulu1109さん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、DIYでカタチつくってきた男前インテリアにお住いのlulu1109さんに、そのまま置くよりカッコいい「消臭スプレーカバー」の作り方をご紹介いただきます。隙間時間でできあがる、とっても簡単なDIY。簡単なのに、家中で使える!便利アイテムに仕上がっています。さっそく見ていきましょう!

見た目も機能性も手に入れる!厳選カントリーキッチン実例
女性に人気のカントリーキッチン、かわいい見た目が印象的で、キッチンにいるのが楽しくなるデザインです。でも、キッチンは調理しやすく使いやすいことも大切ですよね。今回は見た目だけじゃなく、機能的に使えるカントリーキッチンのポイントをご紹介します。

理想の暮らしを叶えるリフォーム実例が見つかる♪「TDYリモデルデザインアワード2025」開催!
さまざまなリフォーム・リノベーションアイデアを提案する「十人十家」でおなじみの、TOTO、DAIKEN、YKK AP。3社には、RoomClipユーザーさんからも大きな信頼が寄せられています。今回は、そんな3社の製品によって実現したリフォーム事例を幅広く募るコンテストイベントをご紹介します!

仕事を効率化!居心地が良いホームオフィスを作る方法
仕事を気持ちよく、効率的にこなすのに整えられたデスク周りは必須です。特にお家で仕事をする方は、オフィスのように整理整頓されていて、かつ、お家ならではのリラックスできる空間は、憧れるものがありますよね。今回はきちんと感がありながらも、インテリア性も抜群のホームオフィスの実例をご紹介しますよ。

心とお部屋に潤いを与える☆ニトリの癒し系加湿器をご紹介
空気が乾燥する季節になると、加湿器が欲しくなりますよね。そこで今回は、ニトリの卓上サイズの加湿器から、少し大きめのものまでを集めてみました。卓上サイズのものは、オフィスの机でも活躍すること間違いなし!一年通して使いたくなる可愛いデザインのものもあるので、加湿器を探している方は、必見です☆

驚きのビックリ大変身!元々の使い方とは違うアイデア術
おうちのコーディネートに「自分らしさ」を出すことができたら、おうち時間がもっと素敵なものになりそうですよね。「自分らしさ」をうまく引き出すコツのひとつに、「元々の使い方とは違う使い方で活用する」という方法があります。実践しているユーザーさんたちを見てみましょう。

空きスペースにちょい置き♪セリアの雑貨コレクション
窓枠や棚の上などの空きスペース。ちょっとさみしい場所に便利な、ちょい置きできるセリアの雑貨をご紹介します。キュートなミニ人形、アメリカンなプレートや缶、そしてアレンジができる雑貨を集めました。適度な存在感で、インテリアをランクアップさせてくれるはずです。

オリジナルだから、もっと使いたくなる♡手作りの掃除用品
毎日のお掃除。お部屋がきれいになるのは楽しいですが、なんとなくやる気が起きないということもありますよね。そんなときに役立つのは、手作りの掃除用品!自分好みのデザイン・使い心地の手作り掃除用品があれば、お部屋はもっとピカピカになりますよ。お子さんのお手伝い気分も、盛り上げてくれます♡

「100年先まで愛される最高品質。MASTERWALテーブル」 by ayaさん
RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回はayaさんのお宅のリビングで活躍する「MASTERWAL(マスターウォール)のテーブル」をご紹介します。

この壁のくぼみ使えます♡ハイセンスなニッチ収納のある家
壁にくぼみを作り、飾り棚や収納に使うスペースをニッチといいます。施工する場所やサイズによって、実用的な収納&オシャレな空間演出の2パターンの使い方ができます。今回は、ニッチをディスプレイ棚ではなく、主に収納として使われているユーザーさんの実例をご紹介します。

【アンバサダー募集】山善×RoomClipの“おうちすっきりプロジェクト”を一緒に盛り上げてくれる方募集します♪
モニターの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! 2016年6月に山善さんと一緒に立ち上げた「おうちすっきりプロジェクト」では、これまで収納アイテムを中心にモニター企画や座談会を実施し、みなさんの暮らしのお手伝いをしてきました。そんなプロジェクトももう少しで丸2年!今回は、RoomClipですっかりおなじみとなった山善さんと一緒に、より「おうちすっきりプロジェクト」を盛り上げてくれるメンバー(アンバサダー)を募集します!

水槽の光と潤いを♡アクアリウムのあるインテリア
夏は涼し気で冬は加湿にもなるアクアリウム。水草を育てるのもお魚を飼うのも楽しいものですよね。インテリアとして水槽ディスプレイだけ楽しみたいなら、お気に入りのビンにオブジェをいれて飾るだけもありですよ。ガラスと水が、ただ飾るだけではみられない表情をみせてくれるかもしれません。

いつまでも自分らしく健やかに。家事も趣味も快適にこなすための空間づくり【十人十家のアイデア集】
仕事に家事に忙しい「いま」はもちろん、年齢を重ねても、心地よく、自分らしく過ごしたい。そんな願いを叶える住まいづくりを考えてみませんか?シンプルな家事動線や安全のための設備を取り入れることで、暮らしがグッと快適になりますよ。今回は、これからの時間を生き生きと過ごすためのアイデアをご紹介します!

たくさんの本も整然と!本棚の色をバラバラにしない方法
みなさん、オープンな本棚はどのように収納していますか?持っている本をただ何となく並べていると、本棚がうるさい印象になることも。そこでRoomClipユーザーさんが実践している、本棚の色をバラバラにしない方法をまとめてみました。たくさんの本を美しく、インテリアになじませる工夫を見てみましょう。

ハワイアンインテリアを楽しむ!海を感じる空間づくり
お部屋にいてもハワイを感じるような、ハワイアンインテリアを楽しんでみませんか。海を感じる小物や雑貨を使ったり、カラーコーディネートやインテリアの組み合わせ方で、お部屋がハワイのリゾートを感じるようなスタイルになります。リゾート気分を楽しめるようなアイデアや工夫をされている実例を、ご紹介します。

最高のコスパ♡100均の敷物でフロアをグレードアップ
インテリアに欠かせない敷物。お部屋の印象を決める重要アイテムですが、気軽にチェンジできればイメチェンもしやすくうれしいですよね。そこで活躍するのが100均の商品たち!専門店に負けず劣らずの洗練されたデザインで、手軽に購入できるのが魅力的。そんな100均の敷物でお部屋を演出している実例を見ていきましょう♪

収納に大活躍♪無印良品のやわらかポリエチレンケース
無印良品の収納用品は、シンプルなデザインで、見せる収納にも活用できると人気です。やわらかポリエチレンケースは、まっ白ですっきりした形がきれいです。いちばんの特徴は、やわらかい素材のポリエチレンでできていること。手掛け穴が持ち運びしやすく、スタッキング可能など、使い勝手をよく考えて作られています。

「個性×DIY×アートが溶け合う、柔らかなモダンナチュラル」 by KAORIさん
RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は、アンティークなデザインとモダンなデザイン、そして素敵なDIY作品が溶け合った、優しく楽し気な空間づくりをされているKAORIさんと、その魅力あふれるご自宅をご紹介します。完成度の高いDIY作品の数々にも、注目してみてください。

テイストの幅が広い!デニムでお部屋をコーディネート
ファッションでは定番人気の素材、デニム。インテリアで大々的に使うのってちょっと難しそう……なんて思っていませんか?実はこのデニム、インテリアの中心になれるくらいの潜在力を秘めているんですよ。そこで今回は、デニムを上手に使ったインテリアの実例をご紹介します♡