無印良品 捨て活

78枚の部屋写真から47枚をセレクト
oomiさんの実例写真
和室の棚に収納してるアクセサリー類 色が変色してるピアスのキャッチを交換したり (キャッチだけ余分に置いてます✌) 1年以上付けてないものは サヨナラしました… 余白できたし スッキリ〜
和室の棚に収納してるアクセサリー類 色が変色してるピアスのキャッチを交換したり (キャッチだけ余分に置いてます✌) 1年以上付けてないものは サヨナラしました… 余白できたし スッキリ〜
oomi
oomi
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘捨て活しました! 今日の捨て活は、サイズアウトした夏服Tシャツ類。コットン素材のものは適当に細かく切って、ウエスにしています。 ウエスは無印良品のウェットティッシュケースに、つまんですぐ使えるようコンロ前に置いています。 カレーやトマトソース?油まみれのフライパン・鍋を洗う前に、ウエスでひと拭いするだけで、洗剤の量も少なくて済むし、何より洗うのが楽ちん♪油を流さない、地球にも優しい?ヽ(’▽’*)ノ 洋服以外でも古くなったハンカチやシーツ類なども何でもウエスにしちゃいます。 ただ捨てるより 再利用できて、捨てづらいものも捨てやすくなりました。
⌘捨て活しました! 今日の捨て活は、サイズアウトした夏服Tシャツ類。コットン素材のものは適当に細かく切って、ウエスにしています。 ウエスは無印良品のウェットティッシュケースに、つまんですぐ使えるようコンロ前に置いています。 カレーやトマトソース?油まみれのフライパン・鍋を洗う前に、ウエスでひと拭いするだけで、洗剤の量も少なくて済むし、何より洗うのが楽ちん♪油を流さない、地球にも優しい?ヽ(’▽’*)ノ 洋服以外でも古くなったハンカチやシーツ類なども何でもウエスにしちゃいます。 ただ捨てるより 再利用できて、捨てづらいものも捨てやすくなりました。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
azureさんの実例写真
キッチン収納を見直し。我が家はジャムの空き瓶が溜まりがちななようで、4つ処分。引き出しに見合った量に調整しました。ここは、調味料、乾物、粉物などを収納。隅にはよく使うラップを立てています。
キッチン収納を見直し。我が家はジャムの空き瓶が溜まりがちななようで、4つ処分。引き出しに見合った量に調整しました。ここは、調味料、乾物、粉物などを収納。隅にはよく使うラップを立てています。
azure
azure
4LDK | 家族
maaLさんの実例写真
Switch、プレステ、ボードゲームしか 置いてなかったロフトを少し片付けて 夫の部屋から本棚を移動させました。 マンガが充実していて 早速娘がロフトから降りてきません😇 処分したのは ⚫︎無印の衣装ケース4個 (ちょうど割れてしまったの、と 友人がもらってくれました) 拍車がかかって ⚫︎私の部屋に置いていた 子供のお下がりの無印のデスク (これも友人がリビングで 「自分が使いたい!」ともらってくれました☺️ ⚫︎アウトドア用のキャリー (子供達が大きくなったので 出番があまりなくなった) ⚫︎IKEAの白い棚 (買ったばかりなのにうまく使いこなせなかった。 一人暮らしを始めた次男へ) ⚫︎奥行きが浅くて背が高い無印の棚 2つ (狭いマンションで過ごしたコロナ禍に 子供達のデスクを3つ並べて 塾の自習室風にしたときは大活躍でした。 みんな学校行けない時期,一緒に勉強してました。 これは譲り先が見つからず、 市の回収に出しました) 今まで大活躍してくれたものばかりで さみしい気持ちもありますが… 家族の暮らしが変わっていくなかで その時々にフィットするものを 手入れしたり、買い足したりしながら 暮らしていきたいなと思います。 気を抜くとモノが増えているので 気を付けたいです。
Switch、プレステ、ボードゲームしか 置いてなかったロフトを少し片付けて 夫の部屋から本棚を移動させました。 マンガが充実していて 早速娘がロフトから降りてきません😇 処分したのは ⚫︎無印の衣装ケース4個 (ちょうど割れてしまったの、と 友人がもらってくれました) 拍車がかかって ⚫︎私の部屋に置いていた 子供のお下がりの無印のデスク (これも友人がリビングで 「自分が使いたい!」ともらってくれました☺️ ⚫︎アウトドア用のキャリー (子供達が大きくなったので 出番があまりなくなった) ⚫︎IKEAの白い棚 (買ったばかりなのにうまく使いこなせなかった。 一人暮らしを始めた次男へ) ⚫︎奥行きが浅くて背が高い無印の棚 2つ (狭いマンションで過ごしたコロナ禍に 子供達のデスクを3つ並べて 塾の自習室風にしたときは大活躍でした。 みんな学校行けない時期,一緒に勉強してました。 これは譲り先が見つからず、 市の回収に出しました) 今まで大活躍してくれたものばかりで さみしい気持ちもありますが… 家族の暮らしが変わっていくなかで その時々にフィットするものを 手入れしたり、買い足したりしながら 暮らしていきたいなと思います。 気を抜くとモノが増えているので 気を付けたいです。
maaL
maaL
3LDK | 家族
hanapanさんの実例写真
¥36,041
イベント参加します♬ 手放すもの編⁉ このソファーを手放します 無印良品で結構前(10年近く)に 気に入って買った物で、前の家から愛用しており、愛犬との思い出もある愛着ある品ですが、左側がグラグラしてきて… 充分元は取ってるので、この度手放すことにしました。 また新たなソファーもお迎え予定なので、 設置後投稿したいと思います♫ ちなみに、おのくんは引き続きNewソファーの方へお引っ越しします♡
イベント参加します♬ 手放すもの編⁉ このソファーを手放します 無印良品で結構前(10年近く)に 気に入って買った物で、前の家から愛用しており、愛犬との思い出もある愛着ある品ですが、左側がグラグラしてきて… 充分元は取ってるので、この度手放すことにしました。 また新たなソファーもお迎え予定なので、 設置後投稿したいと思います♫ ちなみに、おのくんは引き続きNewソファーの方へお引っ越しします♡
hanapan
hanapan
家族
Emkさんの実例写真
無印良品の引き出しで整理整頓しています。微妙なところに配管があるし、湿気はこもりやすいしで、右端っこに湿気とりを置いています。その上にダイソーのコの字のアクリルの台を置いて一応物が置けるようにしています。…湿気問題解決に良い方法はないものか、思案中です。
無印良品の引き出しで整理整頓しています。微妙なところに配管があるし、湿気はこもりやすいしで、右端っこに湿気とりを置いています。その上にダイソーのコの字のアクリルの台を置いて一応物が置けるようにしています。…湿気問題解決に良い方法はないものか、思案中です。
Emk
Emk
家族
sumikoさんの実例写真
〜わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 pic.1 昔撮ったminiDVテープが嵩張るのでDVDにダビングしてminiDVを処分しました。 『ダビングコピー革命 』 https://dubbing-copy.com/ 544円×16本 8,704円 (2024年10月当時の金額です) 元々このファイルには幼稚園や学校で購入したDVDを収納していたので、記録メディアを1つにまとめられてストレスが減りました。 pic.2 分厚いフエルアルバム(昭和だなぁ)で保存していた写真を、無印のポケットに差し込むタイプのアルバムにしたら嵩が減ってスッキリ♪ pic.3 テレホンカード、未使用切手、古銭、大昔に数千円で購入した18金やプラチナのアクセサリーを買取りしてもらいました。 金価格高騰してるとはいえビックリ‼️ 今年の2月頃の買取り金額だから、今ならもっと高値でしようねー🤔 pic.4 雛人形と兜は、お役目終わりで人形供養していただきました。 本・写真・説明書などはデジタル化したいんですが、夫が紙媒体で読みたい派なんです。 でもまあ、4月のスペイン・ポルトガルの大規模停電みたいな事が起きたら読書くらいしかできないから、管理できる量なら無理にデジタル化しなくても良いかなと😊 ビデオテープ→DVD フエルアルバム→ポケットアルバム これだけでもかなりコンパクトになり、収納ケースや家具も減らせました♪
〜わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 pic.1 昔撮ったminiDVテープが嵩張るのでDVDにダビングしてminiDVを処分しました。 『ダビングコピー革命 』 https://dubbing-copy.com/ 544円×16本 8,704円 (2024年10月当時の金額です) 元々このファイルには幼稚園や学校で購入したDVDを収納していたので、記録メディアを1つにまとめられてストレスが減りました。 pic.2 分厚いフエルアルバム(昭和だなぁ)で保存していた写真を、無印のポケットに差し込むタイプのアルバムにしたら嵩が減ってスッキリ♪ pic.3 テレホンカード、未使用切手、古銭、大昔に数千円で購入した18金やプラチナのアクセサリーを買取りしてもらいました。 金価格高騰してるとはいえビックリ‼️ 今年の2月頃の買取り金額だから、今ならもっと高値でしようねー🤔 pic.4 雛人形と兜は、お役目終わりで人形供養していただきました。 本・写真・説明書などはデジタル化したいんですが、夫が紙媒体で読みたい派なんです。 でもまあ、4月のスペイン・ポルトガルの大規模停電みたいな事が起きたら読書くらいしかできないから、管理できる量なら無理にデジタル化しなくても良いかなと😊 ビデオテープ→DVD フエルアルバム→ポケットアルバム これだけでもかなりコンパクトになり、収納ケースや家具も減らせました♪
sumiko
sumiko
4LDK
joker27さんの実例写真
今まで何度も鉢物を枯らして私には育てられない…と思っていましたが、諦められなくてコーヒーの木をお迎えしました。 今度こそ枯らさず育てたい!!
今まで何度も鉢物を枯らして私には育てられない…と思っていましたが、諦められなくてコーヒーの木をお迎えしました。 今度こそ枯らさず育てたい!!
joker27
joker27
3DK | 家族
miyuさんの実例写真
何年も使っていた pic③のダイソーの収納ケース【200円商品】を 断捨離?年期入りのケースを 捨てちゃいました。 そして無印良品で 柔らかい素材のベロアの仕切りを追加購入しました。 本来の使い方はしません(笑) 普段使う アクセサリー💍が使いやすくなりました。 引き出し🗃️開けたら 一目で見渡せるし、取り出しやすいし、 仕舞いやすくも なりました。。
何年も使っていた pic③のダイソーの収納ケース【200円商品】を 断捨離?年期入りのケースを 捨てちゃいました。 そして無印良品で 柔らかい素材のベロアの仕切りを追加購入しました。 本来の使い方はしません(笑) 普段使う アクセサリー💍が使いやすくなりました。 引き出し🗃️開けたら 一目で見渡せるし、取り出しやすいし、 仕舞いやすくも なりました。。
miyu
miyu
4LDK
Kusumiさんの実例写真
季節の変わり目に、いらない服を整理して、押入がスッキリしました。 今まで圧縮した布団を無印良品の衣装ケースの上にそのままボンと置いていたのですが、ベルメゾンのケースに収納してみると、見た目がよくなって気分が上がりました。
季節の変わり目に、いらない服を整理して、押入がスッキリしました。 今まで圧縮した布団を無印良品の衣装ケースの上にそのままボンと置いていたのですが、ベルメゾンのケースに収納してみると、見た目がよくなって気分が上がりました。
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
75さんの実例写真
わが家の捨て活 衣替えに伴いクリップハンガーを整理しました 余ったハンガーを処分して、経年劣化していたものや色が違っていた分を無印良品のクリップハンガーに買い換えました デザインを統一し、厚みもスリムになったので、クローゼットがスッキリしました アルミのハンガーは経年劣化しないので、今回の買い換え分はあと20年位使います(前からもってる分はそれぐらい経っていると思います)
わが家の捨て活 衣替えに伴いクリップハンガーを整理しました 余ったハンガーを処分して、経年劣化していたものや色が違っていた分を無印良品のクリップハンガーに買い換えました デザインを統一し、厚みもスリムになったので、クローゼットがスッキリしました アルミのハンガーは経年劣化しないので、今回の買い換え分はあと20年位使います(前からもってる分はそれぐらい経っていると思います)
75
75
4LDK | 家族
Moeさんの実例写真
イベント参加しました。 手放したモノ よれてきた玄関マットを只今手放しました! しばらくマット無しでの生活を試してみます!
イベント参加しました。 手放したモノ よれてきた玄関マットを只今手放しました! しばらくマット無しでの生活を試してみます!
Moe
Moe
3LDK
hitomi0515さんの実例写真
絵本。 絵本作家さんを目指してた幼稚園のママ友の絵本に詳しい友人におすすめの絵本リスト100選(100以上あったような…😅)を作ってもらい、片っ端から読み聞かせたりしながら子供の為に買い集めたたくさんの絵本たち… マンションは収納スペースが限られているので、絵本も子供が好きだったものや絵が素敵だったもの…を厳選し、この無印の収納ケース3箱分だけ残して後は処分しました。 蓋をしてクローゼットや納戸の隙間に収納してます。 先日ゴールデンウィークに帰省した息子が懐かしそうにめくってました📘☺️
絵本。 絵本作家さんを目指してた幼稚園のママ友の絵本に詳しい友人におすすめの絵本リスト100選(100以上あったような…😅)を作ってもらい、片っ端から読み聞かせたりしながら子供の為に買い集めたたくさんの絵本たち… マンションは収納スペースが限られているので、絵本も子供が好きだったものや絵が素敵だったもの…を厳選し、この無印の収納ケース3箱分だけ残して後は処分しました。 蓋をしてクローゼットや納戸の隙間に収納してます。 先日ゴールデンウィークに帰省した息子が懐かしそうにめくってました📘☺️
hitomi0515
hitomi0515
2LDK | 家族
Riokkumaさんの実例写真
我が家の捨て活ꔛ手放すモノ 無印良品のポリプロピレンスタッキングスツールです^^部屋に大きさ対して圧迫感があったので思い切って手放すことに決めました😌 スッキリ(*´ч ` *)
我が家の捨て活ꔛ手放すモノ 無印良品のポリプロピレンスタッキングスツールです^^部屋に大きさ対して圧迫感があったので思い切って手放すことに決めました😌 スッキリ(*´ч ` *)
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
___k___319さんの実例写真
ニトリの3段引き出し収納を 持て余していたので パントリーに持って来ました\( ¨̮ )/ 工具・裁縫道具・スマホ関連グッズなどを 収納してます(*ˊ˘ˋ*)。♪︎:*°
ニトリの3段引き出し収納を 持て余していたので パントリーに持って来ました\( ¨̮ )/ 工具・裁縫道具・スマホ関連グッズなどを 収納してます(*ˊ˘ˋ*)。♪︎:*°
___k___319
___k___319
3LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
今週末から本格的に寒くなるらしいので、やっと重い腰を上げて衣替えしつつ、断捨離しました。 猫様がビビるので使わなくなった扇風機、着たおした服や使わないバッグ、ヒートテック的なインナー(綿素材の物に買い換えるので)も全て処分! 部屋着やタオル類は丸めて収納。畳むのが面倒なので、基本ハンガーのまま収納。ハンガーに掛けられない衣類はポリプロピレンケースを春&夏、秋&冬で2台用意。そのまま奥と手前を入れ換えるだけの簡単衣替え。 なんやかんや45Lの袋が3袋分も不要品として出たので、今後はクローゼット上段の手のとどかない所は、「収納場所としてノーカン」とマイルールを決めて、8割収納になるようにします…。
今週末から本格的に寒くなるらしいので、やっと重い腰を上げて衣替えしつつ、断捨離しました。 猫様がビビるので使わなくなった扇風機、着たおした服や使わないバッグ、ヒートテック的なインナー(綿素材の物に買い換えるので)も全て処分! 部屋着やタオル類は丸めて収納。畳むのが面倒なので、基本ハンガーのまま収納。ハンガーに掛けられない衣類はポリプロピレンケースを春&夏、秋&冬で2台用意。そのまま奥と手前を入れ換えるだけの簡単衣替え。 なんやかんや45Lの袋が3袋分も不要品として出たので、今後はクローゼット上段の手のとどかない所は、「収納場所としてノーカン」とマイルールを決めて、8割収納になるようにします…。
brown-white
brown-white
1LDK
koshiregutyoさんの実例写真
捨て活しました! 秋は断捨離したくなる季節← 《 pic① 》 闇堕ち真っ最中に ソファーを捨ててやりました 座面がボッロボロやったからね それをあれやこれやで誤魔化してたからね ずっと考えていて保留してたけど、 思い立ってすぐに 市の粗大ゴミ回収のネット受付から手配 月イチ回収日目前、ナイスタイミング 代わりに置いてあるのは 無印良品の人をダメにするソファー そして、 相方サイズのバランスボール 《 pic② 》 どかしたらこんなかんじ DIY本棚 秋ってなんだかソワソワして、 なんかやらかしたくなる あ、ちゃう、やりたくなる 昨年はラブリコDIY 一昨年は壁を塗りよったような‥ その前はチクチク手縫いの縫い物しよったな 《 pic③ 》 ハロウィン飾りは翌日サッサと片付けて とりあえずIKEAのリースをどーん 聖闘士たちがわちゃわちゃしとんなー ☆ 朝から雨模様 相方を会社に、次男を学校に、 それぞれ車で送りまして 昼前予約で歯科医院 サクッと用事を済ませて帰宅 雨の日は好きです 昨日から修学旅行な長男 学校アプリに引率の校長先生から 毎日一斉連絡が届く 昨日も、そして今朝も、 みんな揃ってめっちゃ元気らしい 昨日のメインはグリーンランド 最後らへんはほぼ貸切状態やったって お泊まりは柳川 蕁麻疹出たから迎えに来て、とか、 連絡なくてマジ良かった〜遠いわ〜 今日のメインはマリンワールド 雨でも全然問題ナッシング メイン以外も、 観光地巡りやら平和学習やら、てんこ盛り 楽しそう〜♪ 昨日送り出して、もう今日帰ってくる あっちゅう間やなぁ〜 でも、そう思ってるのは親くらいで、 次男は‥ 「兄ちゃんおらんからさ、  かあかと とうとと 3人で夜寝たい」 ふふ 「兄ちゃんおらんと、なんか物足りん」 それは、寂しいってやつだよ 帰ってくるまでが修学旅行 無事に笑って帰ってこい
捨て活しました! 秋は断捨離したくなる季節← 《 pic① 》 闇堕ち真っ最中に ソファーを捨ててやりました 座面がボッロボロやったからね それをあれやこれやで誤魔化してたからね ずっと考えていて保留してたけど、 思い立ってすぐに 市の粗大ゴミ回収のネット受付から手配 月イチ回収日目前、ナイスタイミング 代わりに置いてあるのは 無印良品の人をダメにするソファー そして、 相方サイズのバランスボール 《 pic② 》 どかしたらこんなかんじ DIY本棚 秋ってなんだかソワソワして、 なんかやらかしたくなる あ、ちゃう、やりたくなる 昨年はラブリコDIY 一昨年は壁を塗りよったような‥ その前はチクチク手縫いの縫い物しよったな 《 pic③ 》 ハロウィン飾りは翌日サッサと片付けて とりあえずIKEAのリースをどーん 聖闘士たちがわちゃわちゃしとんなー ☆ 朝から雨模様 相方を会社に、次男を学校に、 それぞれ車で送りまして 昼前予約で歯科医院 サクッと用事を済ませて帰宅 雨の日は好きです 昨日から修学旅行な長男 学校アプリに引率の校長先生から 毎日一斉連絡が届く 昨日も、そして今朝も、 みんな揃ってめっちゃ元気らしい 昨日のメインはグリーンランド 最後らへんはほぼ貸切状態やったって お泊まりは柳川 蕁麻疹出たから迎えに来て、とか、 連絡なくてマジ良かった〜遠いわ〜 今日のメインはマリンワールド 雨でも全然問題ナッシング メイン以外も、 観光地巡りやら平和学習やら、てんこ盛り 楽しそう〜♪ 昨日送り出して、もう今日帰ってくる あっちゅう間やなぁ〜 でも、そう思ってるのは親くらいで、 次男は‥ 「兄ちゃんおらんからさ、  かあかと とうとと 3人で夜寝たい」 ふふ 「兄ちゃんおらんと、なんか物足りん」 それは、寂しいってやつだよ 帰ってくるまでが修学旅行 無事に笑って帰ってこい
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
asmaさんの実例写真
絶賛捨て活中!! 只今この大物と戦っております 無印のスタッキングシェルフ 設置する時は…… たくさん飾れるん〜♡ なんてワクワクしてたのに 時間の経過とともに悟りました。 飾る場所が多い=物が増える しかも見た目のハードルが高い。 それがだんだんと苦痛に💧 よっぽど上手く飾らないと、ただの物置状態。 勿論、このシェルフを捨てることはしません。 分解して再利用します。 それが出来るのこれの良いところ! で、何を捨て活したかって? まずはこの見た目!飾る場所! ここに収納してたいらない本、雑貨! 捨て活の途中のこの状態から早くスッキリしたいー
絶賛捨て活中!! 只今この大物と戦っております 無印のスタッキングシェルフ 設置する時は…… たくさん飾れるん〜♡ なんてワクワクしてたのに 時間の経過とともに悟りました。 飾る場所が多い=物が増える しかも見た目のハードルが高い。 それがだんだんと苦痛に💧 よっぽど上手く飾らないと、ただの物置状態。 勿論、このシェルフを捨てることはしません。 分解して再利用します。 それが出来るのこれの良いところ! で、何を捨て活したかって? まずはこの見た目!飾る場所! ここに収納してたいらない本、雑貨! 捨て活の途中のこの状態から早くスッキリしたいー
asma
asma
3LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
ティッシュケース(大) 手放します🥺 ティッシュペーパーを小さなサイズに統一しました🙌🏻 1つ前のトイレットペーパー投稿と同様、ストックを無くし収納スペースを減らすことが目的です🤗 洗面所とテーブルに置くだけなので小さなサイズでスッキリ✨ 愛用のティッシュペーパーは 無印良品 竹100% 卓上用ティッシュペーパー
ティッシュケース(大) 手放します🥺 ティッシュペーパーを小さなサイズに統一しました🙌🏻 1つ前のトイレットペーパー投稿と同様、ストックを無くし収納スペースを減らすことが目的です🤗 洗面所とテーブルに置くだけなので小さなサイズでスッキリ✨ 愛用のティッシュペーパーは 無印良品 竹100% 卓上用ティッシュペーパー
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
nkytさんの実例写真
イベント参加です! 棚の整理 第二弾‼️ 捨て活し、入れる物がなくなり 棚がスカスカに。 大事にしているキャビネットを棚に入れ、見せれる収納に。 キャビネットの中も本や文具などをディスプレイしてみました✨ プラスチックケースをやめて長く使える 無印のトタンBOXやかごなどを使って収納。 扉を捨て活してもいいかな⁉︎ と思案中…🤔
イベント参加です! 棚の整理 第二弾‼️ 捨て活し、入れる物がなくなり 棚がスカスカに。 大事にしているキャビネットを棚に入れ、見せれる収納に。 キャビネットの中も本や文具などをディスプレイしてみました✨ プラスチックケースをやめて長く使える 無印のトタンBOXやかごなどを使って収納。 扉を捨て活してもいいかな⁉︎ と思案中…🤔
nkyt
nkyt
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
工具箱¥2,890
⚫︎イベント参加⚫︎ 工具🛠️の捨て活🗑️(ง ˙ω˙)ว (ง ˙ω˙)ว (ง ˙ω˙)ว 主人の物だから今迄勝手に出来ず、週末玄関に広げ、keepするものを選定して貰いました☝️ 工具は写真の白い無印工具箱と、この1.5倍サイズの重いハードケースに入ってましたが、それは先週処分🗑️ 明日は、小さな金属ゴミ(30センチ以内)日で、 1枚目左上の工具一式をゴミに出します(*´ω`*) 包丁2本と、カトラリーも🗑️ 大きな工具箱2個分、緑のコンテナーに入れてたから出し入れが大変でしたが… 工具を玄関のIKEA引き出し一段分に減らしたので、これから🛠️出し入れが楽になるかな❤️ ※今まで持ってた100均黒いゴムハンマーが、 あまりに強烈ににおって困ってました💦 別の100均でまた黒いゴムハンマー買ったけど、やはりにおいが💦 ニトリで白いハンマー見つけて即買いしました♡ (2枚目) においは無く色移りもしないって、最高🥹✨✨ で!無印工具箱、空になっちゃった😅
⚫︎イベント参加⚫︎ 工具🛠️の捨て活🗑️(ง ˙ω˙)ว (ง ˙ω˙)ว (ง ˙ω˙)ว 主人の物だから今迄勝手に出来ず、週末玄関に広げ、keepするものを選定して貰いました☝️ 工具は写真の白い無印工具箱と、この1.5倍サイズの重いハードケースに入ってましたが、それは先週処分🗑️ 明日は、小さな金属ゴミ(30センチ以内)日で、 1枚目左上の工具一式をゴミに出します(*´ω`*) 包丁2本と、カトラリーも🗑️ 大きな工具箱2個分、緑のコンテナーに入れてたから出し入れが大変でしたが… 工具を玄関のIKEA引き出し一段分に減らしたので、これから🛠️出し入れが楽になるかな❤️ ※今まで持ってた100均黒いゴムハンマーが、 あまりに強烈ににおって困ってました💦 別の100均でまた黒いゴムハンマー買ったけど、やはりにおいが💦 ニトリで白いハンマー見つけて即買いしました♡ (2枚目) においは無く色移りもしないって、最高🥹✨✨ で!無印工具箱、空になっちゃった😅
kitty
kitty
家族
mappyさんの実例写真
ここのところ、週末は捨て活と掃除。 お気に入りがあれば、それでじゅうぶん。 ジャムとマーガリンを入れ替えただけだけど、それが嬉しい。 小さなことだけど、気持ちの余裕、取り戻せたらいいな。
ここのところ、週末は捨て活と掃除。 お気に入りがあれば、それでじゅうぶん。 ジャムとマーガリンを入れ替えただけだけど、それが嬉しい。 小さなことだけど、気持ちの余裕、取り戻せたらいいな。
mappy
mappy
2DK | 家族
iku-yoneさんの実例写真
固定のベッドを手放して折りたたみ式スノコベッドを購入しました。 固定のベッドだとどうしても布団が敷きっぱなしになってしまうのと、部屋が狭くなるので思い切って処分しました。 スノコベッドにして本当によかった😆 スノコなので通気性はいいし、たためば布団を干せるし、床の掃除は簡単だし、何より部屋が有効活用できる! バネがあるのでたたむのも片手でヒョイ!布団を乗せたままだとちょっと重いけど😅 使う時は下の板が床に接しているので不安定感なし。 安心の日本製。色々折りたたみ家具を作っている中居木工さんの製品です。買ってよかった🥰
固定のベッドを手放して折りたたみ式スノコベッドを購入しました。 固定のベッドだとどうしても布団が敷きっぱなしになってしまうのと、部屋が狭くなるので思い切って処分しました。 スノコベッドにして本当によかった😆 スノコなので通気性はいいし、たためば布団を干せるし、床の掃除は簡単だし、何より部屋が有効活用できる! バネがあるのでたたむのも片手でヒョイ!布団を乗せたままだとちょっと重いけど😅 使う時は下の板が床に接しているので不安定感なし。 安心の日本製。色々折りたたみ家具を作っている中居木工さんの製品です。買ってよかった🥰
iku-yone
iku-yone
家族
mi-saさんの実例写真
1.下の棚板を少し下げて 2.下げかごを2段目に並べて… 3.パジャマ入れのカゴの向きを変えて 4.使ってない古いタオルとかが入っていたのを撤去し 5.掃除道具は洗面台下を整頓してお引越し 6.そしたら…入れるものなくなってしまった〜(笑) 百均のかごだけど、3つずつきちっと並んでるので前よりは気持ちスッキリしたかな?
1.下の棚板を少し下げて 2.下げかごを2段目に並べて… 3.パジャマ入れのカゴの向きを変えて 4.使ってない古いタオルとかが入っていたのを撤去し 5.掃除道具は洗面台下を整頓してお引越し 6.そしたら…入れるものなくなってしまった〜(笑) 百均のかごだけど、3つずつきちっと並んでるので前よりは気持ちスッキリしたかな?
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
子供部屋のおもちゃコーナーがカオスになっていたのでこどもと一緒に捨て活してお掃除! 子供本人が要る・要らないを判断したほうが良いですもんね🤔 だいぶスッキリしました!
子供部屋のおもちゃコーナーがカオスになっていたのでこどもと一緒に捨て活してお掃除! 子供本人が要る・要らないを判断したほうが良いですもんね🤔 だいぶスッキリしました!
usan.22
usan.22
家族
もっと見る

無印良品 捨て活の投稿一覧

50枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

無印良品 捨て活

78枚の部屋写真から47枚をセレクト
oomiさんの実例写真
和室の棚に収納してるアクセサリー類 色が変色してるピアスのキャッチを交換したり (キャッチだけ余分に置いてます✌) 1年以上付けてないものは サヨナラしました… 余白できたし スッキリ〜
和室の棚に収納してるアクセサリー類 色が変色してるピアスのキャッチを交換したり (キャッチだけ余分に置いてます✌) 1年以上付けてないものは サヨナラしました… 余白できたし スッキリ〜
oomi
oomi
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘捨て活しました! 今日の捨て活は、サイズアウトした夏服Tシャツ類。コットン素材のものは適当に細かく切って、ウエスにしています。 ウエスは無印良品のウェットティッシュケースに、つまんですぐ使えるようコンロ前に置いています。 カレーやトマトソース?油まみれのフライパン・鍋を洗う前に、ウエスでひと拭いするだけで、洗剤の量も少なくて済むし、何より洗うのが楽ちん♪油を流さない、地球にも優しい?ヽ(’▽’*)ノ 洋服以外でも古くなったハンカチやシーツ類なども何でもウエスにしちゃいます。 ただ捨てるより 再利用できて、捨てづらいものも捨てやすくなりました。
⌘捨て活しました! 今日の捨て活は、サイズアウトした夏服Tシャツ類。コットン素材のものは適当に細かく切って、ウエスにしています。 ウエスは無印良品のウェットティッシュケースに、つまんですぐ使えるようコンロ前に置いています。 カレーやトマトソース?油まみれのフライパン・鍋を洗う前に、ウエスでひと拭いするだけで、洗剤の量も少なくて済むし、何より洗うのが楽ちん♪油を流さない、地球にも優しい?ヽ(’▽’*)ノ 洋服以外でも古くなったハンカチやシーツ類なども何でもウエスにしちゃいます。 ただ捨てるより 再利用できて、捨てづらいものも捨てやすくなりました。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
azureさんの実例写真
キッチン収納を見直し。我が家はジャムの空き瓶が溜まりがちななようで、4つ処分。引き出しに見合った量に調整しました。ここは、調味料、乾物、粉物などを収納。隅にはよく使うラップを立てています。
キッチン収納を見直し。我が家はジャムの空き瓶が溜まりがちななようで、4つ処分。引き出しに見合った量に調整しました。ここは、調味料、乾物、粉物などを収納。隅にはよく使うラップを立てています。
azure
azure
4LDK | 家族
maaLさんの実例写真
Switch、プレステ、ボードゲームしか 置いてなかったロフトを少し片付けて 夫の部屋から本棚を移動させました。 マンガが充実していて 早速娘がロフトから降りてきません😇 処分したのは ⚫︎無印の衣装ケース4個 (ちょうど割れてしまったの、と 友人がもらってくれました) 拍車がかかって ⚫︎私の部屋に置いていた 子供のお下がりの無印のデスク (これも友人がリビングで 「自分が使いたい!」ともらってくれました☺️ ⚫︎アウトドア用のキャリー (子供達が大きくなったので 出番があまりなくなった) ⚫︎IKEAの白い棚 (買ったばかりなのにうまく使いこなせなかった。 一人暮らしを始めた次男へ) ⚫︎奥行きが浅くて背が高い無印の棚 2つ (狭いマンションで過ごしたコロナ禍に 子供達のデスクを3つ並べて 塾の自習室風にしたときは大活躍でした。 みんな学校行けない時期,一緒に勉強してました。 これは譲り先が見つからず、 市の回収に出しました) 今まで大活躍してくれたものばかりで さみしい気持ちもありますが… 家族の暮らしが変わっていくなかで その時々にフィットするものを 手入れしたり、買い足したりしながら 暮らしていきたいなと思います。 気を抜くとモノが増えているので 気を付けたいです。
Switch、プレステ、ボードゲームしか 置いてなかったロフトを少し片付けて 夫の部屋から本棚を移動させました。 マンガが充実していて 早速娘がロフトから降りてきません😇 処分したのは ⚫︎無印の衣装ケース4個 (ちょうど割れてしまったの、と 友人がもらってくれました) 拍車がかかって ⚫︎私の部屋に置いていた 子供のお下がりの無印のデスク (これも友人がリビングで 「自分が使いたい!」ともらってくれました☺️ ⚫︎アウトドア用のキャリー (子供達が大きくなったので 出番があまりなくなった) ⚫︎IKEAの白い棚 (買ったばかりなのにうまく使いこなせなかった。 一人暮らしを始めた次男へ) ⚫︎奥行きが浅くて背が高い無印の棚 2つ (狭いマンションで過ごしたコロナ禍に 子供達のデスクを3つ並べて 塾の自習室風にしたときは大活躍でした。 みんな学校行けない時期,一緒に勉強してました。 これは譲り先が見つからず、 市の回収に出しました) 今まで大活躍してくれたものばかりで さみしい気持ちもありますが… 家族の暮らしが変わっていくなかで その時々にフィットするものを 手入れしたり、買い足したりしながら 暮らしていきたいなと思います。 気を抜くとモノが増えているので 気を付けたいです。
maaL
maaL
3LDK | 家族
hanapanさんの実例写真
¥36,041
イベント参加します♬ 手放すもの編⁉ このソファーを手放します 無印良品で結構前(10年近く)に 気に入って買った物で、前の家から愛用しており、愛犬との思い出もある愛着ある品ですが、左側がグラグラしてきて… 充分元は取ってるので、この度手放すことにしました。 また新たなソファーもお迎え予定なので、 設置後投稿したいと思います♫ ちなみに、おのくんは引き続きNewソファーの方へお引っ越しします♡
イベント参加します♬ 手放すもの編⁉ このソファーを手放します 無印良品で結構前(10年近く)に 気に入って買った物で、前の家から愛用しており、愛犬との思い出もある愛着ある品ですが、左側がグラグラしてきて… 充分元は取ってるので、この度手放すことにしました。 また新たなソファーもお迎え予定なので、 設置後投稿したいと思います♫ ちなみに、おのくんは引き続きNewソファーの方へお引っ越しします♡
hanapan
hanapan
家族
Emkさんの実例写真
無印良品の引き出しで整理整頓しています。微妙なところに配管があるし、湿気はこもりやすいしで、右端っこに湿気とりを置いています。その上にダイソーのコの字のアクリルの台を置いて一応物が置けるようにしています。…湿気問題解決に良い方法はないものか、思案中です。
無印良品の引き出しで整理整頓しています。微妙なところに配管があるし、湿気はこもりやすいしで、右端っこに湿気とりを置いています。その上にダイソーのコの字のアクリルの台を置いて一応物が置けるようにしています。…湿気問題解決に良い方法はないものか、思案中です。
Emk
Emk
家族
sumikoさんの実例写真
〜わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 pic.1 昔撮ったminiDVテープが嵩張るのでDVDにダビングしてminiDVを処分しました。 『ダビングコピー革命 』 https://dubbing-copy.com/ 544円×16本 8,704円 (2024年10月当時の金額です) 元々このファイルには幼稚園や学校で購入したDVDを収納していたので、記録メディアを1つにまとめられてストレスが減りました。 pic.2 分厚いフエルアルバム(昭和だなぁ)で保存していた写真を、無印のポケットに差し込むタイプのアルバムにしたら嵩が減ってスッキリ♪ pic.3 テレホンカード、未使用切手、古銭、大昔に数千円で購入した18金やプラチナのアクセサリーを買取りしてもらいました。 金価格高騰してるとはいえビックリ‼️ 今年の2月頃の買取り金額だから、今ならもっと高値でしようねー🤔 pic.4 雛人形と兜は、お役目終わりで人形供養していただきました。 本・写真・説明書などはデジタル化したいんですが、夫が紙媒体で読みたい派なんです。 でもまあ、4月のスペイン・ポルトガルの大規模停電みたいな事が起きたら読書くらいしかできないから、管理できる量なら無理にデジタル化しなくても良いかなと😊 ビデオテープ→DVD フエルアルバム→ポケットアルバム これだけでもかなりコンパクトになり、収納ケースや家具も減らせました♪
〜わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 pic.1 昔撮ったminiDVテープが嵩張るのでDVDにダビングしてminiDVを処分しました。 『ダビングコピー革命 』 https://dubbing-copy.com/ 544円×16本 8,704円 (2024年10月当時の金額です) 元々このファイルには幼稚園や学校で購入したDVDを収納していたので、記録メディアを1つにまとめられてストレスが減りました。 pic.2 分厚いフエルアルバム(昭和だなぁ)で保存していた写真を、無印のポケットに差し込むタイプのアルバムにしたら嵩が減ってスッキリ♪ pic.3 テレホンカード、未使用切手、古銭、大昔に数千円で購入した18金やプラチナのアクセサリーを買取りしてもらいました。 金価格高騰してるとはいえビックリ‼️ 今年の2月頃の買取り金額だから、今ならもっと高値でしようねー🤔 pic.4 雛人形と兜は、お役目終わりで人形供養していただきました。 本・写真・説明書などはデジタル化したいんですが、夫が紙媒体で読みたい派なんです。 でもまあ、4月のスペイン・ポルトガルの大規模停電みたいな事が起きたら読書くらいしかできないから、管理できる量なら無理にデジタル化しなくても良いかなと😊 ビデオテープ→DVD フエルアルバム→ポケットアルバム これだけでもかなりコンパクトになり、収納ケースや家具も減らせました♪
sumiko
sumiko
4LDK
joker27さんの実例写真
今まで何度も鉢物を枯らして私には育てられない…と思っていましたが、諦められなくてコーヒーの木をお迎えしました。 今度こそ枯らさず育てたい!!
今まで何度も鉢物を枯らして私には育てられない…と思っていましたが、諦められなくてコーヒーの木をお迎えしました。 今度こそ枯らさず育てたい!!
joker27
joker27
3DK | 家族
miyuさんの実例写真
何年も使っていた pic③のダイソーの収納ケース【200円商品】を 断捨離?年期入りのケースを 捨てちゃいました。 そして無印良品で 柔らかい素材のベロアの仕切りを追加購入しました。 本来の使い方はしません(笑) 普段使う アクセサリー💍が使いやすくなりました。 引き出し🗃️開けたら 一目で見渡せるし、取り出しやすいし、 仕舞いやすくも なりました。。
何年も使っていた pic③のダイソーの収納ケース【200円商品】を 断捨離?年期入りのケースを 捨てちゃいました。 そして無印良品で 柔らかい素材のベロアの仕切りを追加購入しました。 本来の使い方はしません(笑) 普段使う アクセサリー💍が使いやすくなりました。 引き出し🗃️開けたら 一目で見渡せるし、取り出しやすいし、 仕舞いやすくも なりました。。
miyu
miyu
4LDK
Kusumiさんの実例写真
季節の変わり目に、いらない服を整理して、押入がスッキリしました。 今まで圧縮した布団を無印良品の衣装ケースの上にそのままボンと置いていたのですが、ベルメゾンのケースに収納してみると、見た目がよくなって気分が上がりました。
季節の変わり目に、いらない服を整理して、押入がスッキリしました。 今まで圧縮した布団を無印良品の衣装ケースの上にそのままボンと置いていたのですが、ベルメゾンのケースに収納してみると、見た目がよくなって気分が上がりました。
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
75さんの実例写真
わが家の捨て活 衣替えに伴いクリップハンガーを整理しました 余ったハンガーを処分して、経年劣化していたものや色が違っていた分を無印良品のクリップハンガーに買い換えました デザインを統一し、厚みもスリムになったので、クローゼットがスッキリしました アルミのハンガーは経年劣化しないので、今回の買い換え分はあと20年位使います(前からもってる分はそれぐらい経っていると思います)
わが家の捨て活 衣替えに伴いクリップハンガーを整理しました 余ったハンガーを処分して、経年劣化していたものや色が違っていた分を無印良品のクリップハンガーに買い換えました デザインを統一し、厚みもスリムになったので、クローゼットがスッキリしました アルミのハンガーは経年劣化しないので、今回の買い換え分はあと20年位使います(前からもってる分はそれぐらい経っていると思います)
75
75
4LDK | 家族
Moeさんの実例写真
イベント参加しました。 手放したモノ よれてきた玄関マットを只今手放しました! しばらくマット無しでの生活を試してみます!
イベント参加しました。 手放したモノ よれてきた玄関マットを只今手放しました! しばらくマット無しでの生活を試してみます!
Moe
Moe
3LDK
hitomi0515さんの実例写真
絵本。 絵本作家さんを目指してた幼稚園のママ友の絵本に詳しい友人におすすめの絵本リスト100選(100以上あったような…😅)を作ってもらい、片っ端から読み聞かせたりしながら子供の為に買い集めたたくさんの絵本たち… マンションは収納スペースが限られているので、絵本も子供が好きだったものや絵が素敵だったもの…を厳選し、この無印の収納ケース3箱分だけ残して後は処分しました。 蓋をしてクローゼットや納戸の隙間に収納してます。 先日ゴールデンウィークに帰省した息子が懐かしそうにめくってました📘☺️
絵本。 絵本作家さんを目指してた幼稚園のママ友の絵本に詳しい友人におすすめの絵本リスト100選(100以上あったような…😅)を作ってもらい、片っ端から読み聞かせたりしながら子供の為に買い集めたたくさんの絵本たち… マンションは収納スペースが限られているので、絵本も子供が好きだったものや絵が素敵だったもの…を厳選し、この無印の収納ケース3箱分だけ残して後は処分しました。 蓋をしてクローゼットや納戸の隙間に収納してます。 先日ゴールデンウィークに帰省した息子が懐かしそうにめくってました📘☺️
hitomi0515
hitomi0515
2LDK | 家族
Riokkumaさんの実例写真
我が家の捨て活ꔛ手放すモノ 無印良品のポリプロピレンスタッキングスツールです^^部屋に大きさ対して圧迫感があったので思い切って手放すことに決めました😌 スッキリ(*´ч ` *)
我が家の捨て活ꔛ手放すモノ 無印良品のポリプロピレンスタッキングスツールです^^部屋に大きさ対して圧迫感があったので思い切って手放すことに決めました😌 スッキリ(*´ч ` *)
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
___k___319さんの実例写真
ニトリの3段引き出し収納を 持て余していたので パントリーに持って来ました\( ¨̮ )/ 工具・裁縫道具・スマホ関連グッズなどを 収納してます(*ˊ˘ˋ*)。♪︎:*°
ニトリの3段引き出し収納を 持て余していたので パントリーに持って来ました\( ¨̮ )/ 工具・裁縫道具・スマホ関連グッズなどを 収納してます(*ˊ˘ˋ*)。♪︎:*°
___k___319
___k___319
3LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
今週末から本格的に寒くなるらしいので、やっと重い腰を上げて衣替えしつつ、断捨離しました。 猫様がビビるので使わなくなった扇風機、着たおした服や使わないバッグ、ヒートテック的なインナー(綿素材の物に買い換えるので)も全て処分! 部屋着やタオル類は丸めて収納。畳むのが面倒なので、基本ハンガーのまま収納。ハンガーに掛けられない衣類はポリプロピレンケースを春&夏、秋&冬で2台用意。そのまま奥と手前を入れ換えるだけの簡単衣替え。 なんやかんや45Lの袋が3袋分も不要品として出たので、今後はクローゼット上段の手のとどかない所は、「収納場所としてノーカン」とマイルールを決めて、8割収納になるようにします…。
今週末から本格的に寒くなるらしいので、やっと重い腰を上げて衣替えしつつ、断捨離しました。 猫様がビビるので使わなくなった扇風機、着たおした服や使わないバッグ、ヒートテック的なインナー(綿素材の物に買い換えるので)も全て処分! 部屋着やタオル類は丸めて収納。畳むのが面倒なので、基本ハンガーのまま収納。ハンガーに掛けられない衣類はポリプロピレンケースを春&夏、秋&冬で2台用意。そのまま奥と手前を入れ換えるだけの簡単衣替え。 なんやかんや45Lの袋が3袋分も不要品として出たので、今後はクローゼット上段の手のとどかない所は、「収納場所としてノーカン」とマイルールを決めて、8割収納になるようにします…。
brown-white
brown-white
1LDK
koshiregutyoさんの実例写真
捨て活しました! 秋は断捨離したくなる季節← 《 pic① 》 闇堕ち真っ最中に ソファーを捨ててやりました 座面がボッロボロやったからね それをあれやこれやで誤魔化してたからね ずっと考えていて保留してたけど、 思い立ってすぐに 市の粗大ゴミ回収のネット受付から手配 月イチ回収日目前、ナイスタイミング 代わりに置いてあるのは 無印良品の人をダメにするソファー そして、 相方サイズのバランスボール 《 pic② 》 どかしたらこんなかんじ DIY本棚 秋ってなんだかソワソワして、 なんかやらかしたくなる あ、ちゃう、やりたくなる 昨年はラブリコDIY 一昨年は壁を塗りよったような‥ その前はチクチク手縫いの縫い物しよったな 《 pic③ 》 ハロウィン飾りは翌日サッサと片付けて とりあえずIKEAのリースをどーん 聖闘士たちがわちゃわちゃしとんなー ☆ 朝から雨模様 相方を会社に、次男を学校に、 それぞれ車で送りまして 昼前予約で歯科医院 サクッと用事を済ませて帰宅 雨の日は好きです 昨日から修学旅行な長男 学校アプリに引率の校長先生から 毎日一斉連絡が届く 昨日も、そして今朝も、 みんな揃ってめっちゃ元気らしい 昨日のメインはグリーンランド 最後らへんはほぼ貸切状態やったって お泊まりは柳川 蕁麻疹出たから迎えに来て、とか、 連絡なくてマジ良かった〜遠いわ〜 今日のメインはマリンワールド 雨でも全然問題ナッシング メイン以外も、 観光地巡りやら平和学習やら、てんこ盛り 楽しそう〜♪ 昨日送り出して、もう今日帰ってくる あっちゅう間やなぁ〜 でも、そう思ってるのは親くらいで、 次男は‥ 「兄ちゃんおらんからさ、  かあかと とうとと 3人で夜寝たい」 ふふ 「兄ちゃんおらんと、なんか物足りん」 それは、寂しいってやつだよ 帰ってくるまでが修学旅行 無事に笑って帰ってこい
捨て活しました! 秋は断捨離したくなる季節← 《 pic① 》 闇堕ち真っ最中に ソファーを捨ててやりました 座面がボッロボロやったからね それをあれやこれやで誤魔化してたからね ずっと考えていて保留してたけど、 思い立ってすぐに 市の粗大ゴミ回収のネット受付から手配 月イチ回収日目前、ナイスタイミング 代わりに置いてあるのは 無印良品の人をダメにするソファー そして、 相方サイズのバランスボール 《 pic② 》 どかしたらこんなかんじ DIY本棚 秋ってなんだかソワソワして、 なんかやらかしたくなる あ、ちゃう、やりたくなる 昨年はラブリコDIY 一昨年は壁を塗りよったような‥ その前はチクチク手縫いの縫い物しよったな 《 pic③ 》 ハロウィン飾りは翌日サッサと片付けて とりあえずIKEAのリースをどーん 聖闘士たちがわちゃわちゃしとんなー ☆ 朝から雨模様 相方を会社に、次男を学校に、 それぞれ車で送りまして 昼前予約で歯科医院 サクッと用事を済ませて帰宅 雨の日は好きです 昨日から修学旅行な長男 学校アプリに引率の校長先生から 毎日一斉連絡が届く 昨日も、そして今朝も、 みんな揃ってめっちゃ元気らしい 昨日のメインはグリーンランド 最後らへんはほぼ貸切状態やったって お泊まりは柳川 蕁麻疹出たから迎えに来て、とか、 連絡なくてマジ良かった〜遠いわ〜 今日のメインはマリンワールド 雨でも全然問題ナッシング メイン以外も、 観光地巡りやら平和学習やら、てんこ盛り 楽しそう〜♪ 昨日送り出して、もう今日帰ってくる あっちゅう間やなぁ〜 でも、そう思ってるのは親くらいで、 次男は‥ 「兄ちゃんおらんからさ、  かあかと とうとと 3人で夜寝たい」 ふふ 「兄ちゃんおらんと、なんか物足りん」 それは、寂しいってやつだよ 帰ってくるまでが修学旅行 無事に笑って帰ってこい
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
asmaさんの実例写真
絶賛捨て活中!! 只今この大物と戦っております 無印のスタッキングシェルフ 設置する時は…… たくさん飾れるん〜♡ なんてワクワクしてたのに 時間の経過とともに悟りました。 飾る場所が多い=物が増える しかも見た目のハードルが高い。 それがだんだんと苦痛に💧 よっぽど上手く飾らないと、ただの物置状態。 勿論、このシェルフを捨てることはしません。 分解して再利用します。 それが出来るのこれの良いところ! で、何を捨て活したかって? まずはこの見た目!飾る場所! ここに収納してたいらない本、雑貨! 捨て活の途中のこの状態から早くスッキリしたいー
絶賛捨て活中!! 只今この大物と戦っております 無印のスタッキングシェルフ 設置する時は…… たくさん飾れるん〜♡ なんてワクワクしてたのに 時間の経過とともに悟りました。 飾る場所が多い=物が増える しかも見た目のハードルが高い。 それがだんだんと苦痛に💧 よっぽど上手く飾らないと、ただの物置状態。 勿論、このシェルフを捨てることはしません。 分解して再利用します。 それが出来るのこれの良いところ! で、何を捨て活したかって? まずはこの見た目!飾る場所! ここに収納してたいらない本、雑貨! 捨て活の途中のこの状態から早くスッキリしたいー
asma
asma
3LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
ティッシュケース(大) 手放します🥺 ティッシュペーパーを小さなサイズに統一しました🙌🏻 1つ前のトイレットペーパー投稿と同様、ストックを無くし収納スペースを減らすことが目的です🤗 洗面所とテーブルに置くだけなので小さなサイズでスッキリ✨ 愛用のティッシュペーパーは 無印良品 竹100% 卓上用ティッシュペーパー
ティッシュケース(大) 手放します🥺 ティッシュペーパーを小さなサイズに統一しました🙌🏻 1つ前のトイレットペーパー投稿と同様、ストックを無くし収納スペースを減らすことが目的です🤗 洗面所とテーブルに置くだけなので小さなサイズでスッキリ✨ 愛用のティッシュペーパーは 無印良品 竹100% 卓上用ティッシュペーパー
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
nkytさんの実例写真
イベント参加です! 棚の整理 第二弾‼️ 捨て活し、入れる物がなくなり 棚がスカスカに。 大事にしているキャビネットを棚に入れ、見せれる収納に。 キャビネットの中も本や文具などをディスプレイしてみました✨ プラスチックケースをやめて長く使える 無印のトタンBOXやかごなどを使って収納。 扉を捨て活してもいいかな⁉︎ と思案中…🤔
イベント参加です! 棚の整理 第二弾‼️ 捨て活し、入れる物がなくなり 棚がスカスカに。 大事にしているキャビネットを棚に入れ、見せれる収納に。 キャビネットの中も本や文具などをディスプレイしてみました✨ プラスチックケースをやめて長く使える 無印のトタンBOXやかごなどを使って収納。 扉を捨て活してもいいかな⁉︎ と思案中…🤔
nkyt
nkyt
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
工具箱¥2,890
⚫︎イベント参加⚫︎ 工具🛠️の捨て活🗑️(ง ˙ω˙)ว (ง ˙ω˙)ว (ง ˙ω˙)ว 主人の物だから今迄勝手に出来ず、週末玄関に広げ、keepするものを選定して貰いました☝️ 工具は写真の白い無印工具箱と、この1.5倍サイズの重いハードケースに入ってましたが、それは先週処分🗑️ 明日は、小さな金属ゴミ(30センチ以内)日で、 1枚目左上の工具一式をゴミに出します(*´ω`*) 包丁2本と、カトラリーも🗑️ 大きな工具箱2個分、緑のコンテナーに入れてたから出し入れが大変でしたが… 工具を玄関のIKEA引き出し一段分に減らしたので、これから🛠️出し入れが楽になるかな❤️ ※今まで持ってた100均黒いゴムハンマーが、 あまりに強烈ににおって困ってました💦 別の100均でまた黒いゴムハンマー買ったけど、やはりにおいが💦 ニトリで白いハンマー見つけて即買いしました♡ (2枚目) においは無く色移りもしないって、最高🥹✨✨ で!無印工具箱、空になっちゃった😅
⚫︎イベント参加⚫︎ 工具🛠️の捨て活🗑️(ง ˙ω˙)ว (ง ˙ω˙)ว (ง ˙ω˙)ว 主人の物だから今迄勝手に出来ず、週末玄関に広げ、keepするものを選定して貰いました☝️ 工具は写真の白い無印工具箱と、この1.5倍サイズの重いハードケースに入ってましたが、それは先週処分🗑️ 明日は、小さな金属ゴミ(30センチ以内)日で、 1枚目左上の工具一式をゴミに出します(*´ω`*) 包丁2本と、カトラリーも🗑️ 大きな工具箱2個分、緑のコンテナーに入れてたから出し入れが大変でしたが… 工具を玄関のIKEA引き出し一段分に減らしたので、これから🛠️出し入れが楽になるかな❤️ ※今まで持ってた100均黒いゴムハンマーが、 あまりに強烈ににおって困ってました💦 別の100均でまた黒いゴムハンマー買ったけど、やはりにおいが💦 ニトリで白いハンマー見つけて即買いしました♡ (2枚目) においは無く色移りもしないって、最高🥹✨✨ で!無印工具箱、空になっちゃった😅
kitty
kitty
家族
mappyさんの実例写真
ここのところ、週末は捨て活と掃除。 お気に入りがあれば、それでじゅうぶん。 ジャムとマーガリンを入れ替えただけだけど、それが嬉しい。 小さなことだけど、気持ちの余裕、取り戻せたらいいな。
ここのところ、週末は捨て活と掃除。 お気に入りがあれば、それでじゅうぶん。 ジャムとマーガリンを入れ替えただけだけど、それが嬉しい。 小さなことだけど、気持ちの余裕、取り戻せたらいいな。
mappy
mappy
2DK | 家族
iku-yoneさんの実例写真
固定のベッドを手放して折りたたみ式スノコベッドを購入しました。 固定のベッドだとどうしても布団が敷きっぱなしになってしまうのと、部屋が狭くなるので思い切って処分しました。 スノコベッドにして本当によかった😆 スノコなので通気性はいいし、たためば布団を干せるし、床の掃除は簡単だし、何より部屋が有効活用できる! バネがあるのでたたむのも片手でヒョイ!布団を乗せたままだとちょっと重いけど😅 使う時は下の板が床に接しているので不安定感なし。 安心の日本製。色々折りたたみ家具を作っている中居木工さんの製品です。買ってよかった🥰
固定のベッドを手放して折りたたみ式スノコベッドを購入しました。 固定のベッドだとどうしても布団が敷きっぱなしになってしまうのと、部屋が狭くなるので思い切って処分しました。 スノコベッドにして本当によかった😆 スノコなので通気性はいいし、たためば布団を干せるし、床の掃除は簡単だし、何より部屋が有効活用できる! バネがあるのでたたむのも片手でヒョイ!布団を乗せたままだとちょっと重いけど😅 使う時は下の板が床に接しているので不安定感なし。 安心の日本製。色々折りたたみ家具を作っている中居木工さんの製品です。買ってよかった🥰
iku-yone
iku-yone
家族
mi-saさんの実例写真
1.下の棚板を少し下げて 2.下げかごを2段目に並べて… 3.パジャマ入れのカゴの向きを変えて 4.使ってない古いタオルとかが入っていたのを撤去し 5.掃除道具は洗面台下を整頓してお引越し 6.そしたら…入れるものなくなってしまった〜(笑) 百均のかごだけど、3つずつきちっと並んでるので前よりは気持ちスッキリしたかな?
1.下の棚板を少し下げて 2.下げかごを2段目に並べて… 3.パジャマ入れのカゴの向きを変えて 4.使ってない古いタオルとかが入っていたのを撤去し 5.掃除道具は洗面台下を整頓してお引越し 6.そしたら…入れるものなくなってしまった〜(笑) 百均のかごだけど、3つずつきちっと並んでるので前よりは気持ちスッキリしたかな?
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
子供部屋のおもちゃコーナーがカオスになっていたのでこどもと一緒に捨て活してお掃除! 子供本人が要る・要らないを判断したほうが良いですもんね🤔 だいぶスッキリしました!
子供部屋のおもちゃコーナーがカオスになっていたのでこどもと一緒に捨て活してお掃除! 子供本人が要る・要らないを判断したほうが良いですもんね🤔 だいぶスッキリしました!
usan.22
usan.22
家族
もっと見る

無印良品 捨て活の投稿一覧

50枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ