健康第一✨

742枚の部屋写真から46枚をセレクト
kikiさんの実例写真
みるきぃ🐕が肺水腫になって2/17〜入院していました 22日に無事退院できたのですが、1年後の生存率20%で50%が4,5か月で亡くなってしまうとか 見た目には変わらず可愛いみるきぃ🐕なんですが ① という状況なので、リビングのダイニング側に布団を敷いて私とみるきぃ🐕はリビングで寝ています 利尿剤の作用で夜中に4回水を飲んでしっこも4回するので、リビングに寝ることにして良かったです😌 壊れたのをきっかけに大きなTVボードを処分して→次女が一人暮らしを始めたのをきっかけに次女部屋の片付けもして→6月いっぱいでパパが今の仕事から離れるのをきっかけにリビングと元寝室の模様替えしていたタイミングだったので、入院中にみるきぃが戻って来たらゆっくりできるように部屋が作れました 布系なしでは無理なので、次女部屋をみゅう🐈部屋にして移動してもらいました ②変わらず可愛いみるきぃ🐕のアップ TVボードを変えたのでダイニングテーブルの椅子🪑を両側いっぱいに寄せると間から座椅子に座ってもTVが見られます👍 次女がいらないと言ってた処分対象だった人をダメにするクッションも捨てられずに置いてたかいあり、みるきぃ🐕のお気に入りです 次女が使ってた時からみるきぃ🐕のお気に入りだったので、これは捨てなくて良かったです☺️
みるきぃ🐕が肺水腫になって2/17〜入院していました 22日に無事退院できたのですが、1年後の生存率20%で50%が4,5か月で亡くなってしまうとか 見た目には変わらず可愛いみるきぃ🐕なんですが ① という状況なので、リビングのダイニング側に布団を敷いて私とみるきぃ🐕はリビングで寝ています 利尿剤の作用で夜中に4回水を飲んでしっこも4回するので、リビングに寝ることにして良かったです😌 壊れたのをきっかけに大きなTVボードを処分して→次女が一人暮らしを始めたのをきっかけに次女部屋の片付けもして→6月いっぱいでパパが今の仕事から離れるのをきっかけにリビングと元寝室の模様替えしていたタイミングだったので、入院中にみるきぃが戻って来たらゆっくりできるように部屋が作れました 布系なしでは無理なので、次女部屋をみゅう🐈部屋にして移動してもらいました ②変わらず可愛いみるきぃ🐕のアップ TVボードを変えたのでダイニングテーブルの椅子🪑を両側いっぱいに寄せると間から座椅子に座ってもTVが見られます👍 次女がいらないと言ってた処分対象だった人をダメにするクッションも捨てられずに置いてたかいあり、みるきぃ🐕のお気に入りです 次女が使ってた時からみるきぃ🐕のお気に入りだったので、これは捨てなくて良かったです☺️
kiki
kiki
家族
pinkieringさんの実例写真
リビングの壁。 かつては来客用のソファベッドがありました。 普段はソファとして、ごろ寝もしてましたが、ベッドルームが物置化してくると、ソファベッドにずっと寝てたり。そんなことで壁と床を張り替えるときに、古くなったソファベッドを処分。ベッドルームは日中デイベッドにしてリビングからはソファ無しに。散らからなくなりましたが、コロナ禍で人が来なくなり、また親の要介護度がら増して介護用品のダンボール置き場に。暫定臨時といいつつ、人が来ないとまたカオスに。 ようやく昨年末にすっきり片付けて、スペース確保。 やはり、ベンチシートみたいなのは欲しいと思ってた矢先、知人から余った筋トレベンチを粗大ゴミに出すという話を耳にし、譲ってもらうことに。 で、いきなり、男前な筋トレスペースと生まれ変わった我が仕事場のリビングです。 健康第一の人生には、こういうインテリアも良いです。不思議としっくり、前からあったように溶け込んでます。座り心地も良いし。 暇さえあれば腹筋してます。
リビングの壁。 かつては来客用のソファベッドがありました。 普段はソファとして、ごろ寝もしてましたが、ベッドルームが物置化してくると、ソファベッドにずっと寝てたり。そんなことで壁と床を張り替えるときに、古くなったソファベッドを処分。ベッドルームは日中デイベッドにしてリビングからはソファ無しに。散らからなくなりましたが、コロナ禍で人が来なくなり、また親の要介護度がら増して介護用品のダンボール置き場に。暫定臨時といいつつ、人が来ないとまたカオスに。 ようやく昨年末にすっきり片付けて、スペース確保。 やはり、ベンチシートみたいなのは欲しいと思ってた矢先、知人から余った筋トレベンチを粗大ゴミに出すという話を耳にし、譲ってもらうことに。 で、いきなり、男前な筋トレスペースと生まれ変わった我が仕事場のリビングです。 健康第一の人生には、こういうインテリアも良いです。不思議としっくり、前からあったように溶け込んでます。座り心地も良いし。 暇さえあれば腹筋してます。
pinkiering
pinkiering
1LDK | 家族
michiさんの実例写真
50代後半、健康を意識して運動不足を少しでも解消しようと昨年末からいろいろ始めてます😅 続くかわからず…ヨガマットは準備してなかったのでアクセント畳で試してみました。 これまでは小上がり畳にバスタオルを敷いてマッサージやらしてました。 この2枚並べると寝転んでもちょうど良いサイズ‪👍🏻 ヨガマット同様クッション性も良いし滑りにくいので安心して使えます。 激しい運動より、涼しいリビングでテレビを見ながら…無理なくのんびり続けたいと思います🤗 気が向いた時にテレビが見やすいこの位置に直ぐに並べる事が出来るのも良い感じ😆
50代後半、健康を意識して運動不足を少しでも解消しようと昨年末からいろいろ始めてます😅 続くかわからず…ヨガマットは準備してなかったのでアクセント畳で試してみました。 これまでは小上がり畳にバスタオルを敷いてマッサージやらしてました。 この2枚並べると寝転んでもちょうど良いサイズ‪👍🏻 ヨガマット同様クッション性も良いし滑りにくいので安心して使えます。 激しい運動より、涼しいリビングでテレビを見ながら…無理なくのんびり続けたいと思います🤗 気が向いた時にテレビが見やすいこの位置に直ぐに並べる事が出来るのも良い感じ😆
michi
michi
hachiさんの実例写真
職場に持っていくお茶は岩手の百年茶を煮出したものです。美味しいですよ。 前の住まいで使っていた網をS字フックでレンジフードにつけ、調理用具と調味料を置いてみました。掃除が面倒かなー。 やってみて面倒な時は外します。 入れ物を揃えるとかは効率が悪そうでやっていません。 無水鍋の中は夕食の野菜スープがまだ残っています。
職場に持っていくお茶は岩手の百年茶を煮出したものです。美味しいですよ。 前の住まいで使っていた網をS字フックでレンジフードにつけ、調理用具と調味料を置いてみました。掃除が面倒かなー。 やってみて面倒な時は外します。 入れ物を揃えるとかは効率が悪そうでやっていません。 無水鍋の中は夕食の野菜スープがまだ残っています。
hachi
hachi
4LDK
koricoさんの実例写真
仕事が激務過ぎて体調を崩し、7月から3カ月休職することになりました。 こんなにのんびり散歩し、家でゆっくりした休日は本当に久しぶりでした。 これからはもっと自分に素直に、健康に、労って暮らそうと思います。
仕事が激務過ぎて体調を崩し、7月から3カ月休職することになりました。 こんなにのんびり散歩し、家でゆっくりした休日は本当に久しぶりでした。 これからはもっと自分に素直に、健康に、労って暮らそうと思います。
korico
korico
1K | 一人暮らし
kuroさんの実例写真
またまた、お久しぶりです。 度々、さぼり癖がでてしまいます😅 さてさて、おじいちゃん犬のチョコ 咳が出るようになり病院にかかっています。 気管支を広げる注射を2本。 朝夕の粉薬2週間分。 2週間おきに病院に行きます。 注射を打つと少し楽そうでしたが、 ここ最近はそれでも辛そうに咳が出ているので 以前、使っていた山善の加湿器をリビングに出してダブルにしてみました! 朝、測定不能だった湿度計がようやく41%に。 咳がおさまって楽になるといいね。 薬の副作用で食欲が出てしまうようで 体重も増えてきました。
またまた、お久しぶりです。 度々、さぼり癖がでてしまいます😅 さてさて、おじいちゃん犬のチョコ 咳が出るようになり病院にかかっています。 気管支を広げる注射を2本。 朝夕の粉薬2週間分。 2週間おきに病院に行きます。 注射を打つと少し楽そうでしたが、 ここ最近はそれでも辛そうに咳が出ているので 以前、使っていた山善の加湿器をリビングに出してダブルにしてみました! 朝、測定不能だった湿度計がようやく41%に。 咳がおさまって楽になるといいね。 薬の副作用で食欲が出てしまうようで 体重も増えてきました。
kuro
kuro
4LDK | 家族
moolさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくおねがいします✨ 昨日は突然の大きな地震と津波のニュース… 被害に遭われた皆さま、心からお見舞い申し上げます。 これ以上の被害がありませんよう、そして一日も早く心から安らげる日々に戻りますように。 家族揃っていつも通りのお正月が迎えられたこと、当たり前じゃないと痛感してます。 今年も健康第一で心穏やかに過ごせますように🎍
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくおねがいします✨ 昨日は突然の大きな地震と津波のニュース… 被害に遭われた皆さま、心からお見舞い申し上げます。 これ以上の被害がありませんよう、そして一日も早く心から安らげる日々に戻りますように。 家族揃っていつも通りのお正月が迎えられたこと、当たり前じゃないと痛感してます。 今年も健康第一で心穏やかに過ごせますように🎍
mool
mool
komaさんの実例写真
今の私の心の支え😬💦 なんでもかんでも 消毒することが 良い事なのかは分からないし ネットで漁った知識だから どれが正解か分からないけど💦 とにかく 我が家にあったかき集めの 消毒 という文字のあるものを この5日間ずっと シューーーシューーーしてきました(´;ω;`) 床とかも拭いた… もちろん二重マスク😷 なんとか私は生き残っています✋ 母の気合い?笑 なんか免疫ある?笑 豊潤サジーのおかげかしら(´・_・`)?笑💛 みなさまのおかげで 2024年RoomClipのこの場所で たくさんインテリアのことをお勉強させて頂くことが出来ました😊 暖かいコメントも沢山もらって ロフトベッドも完成したりして… なんといってもイベント受賞まで…光栄です🏅 今年もありがとうございました😀♥️ 2025年は 健康な1年にしたいです!!💛 そして変わらず お家カスタムに励みます(* 'ᵕ' )☆ 良いお年をお迎えください🙇‍♀️
今の私の心の支え😬💦 なんでもかんでも 消毒することが 良い事なのかは分からないし ネットで漁った知識だから どれが正解か分からないけど💦 とにかく 我が家にあったかき集めの 消毒 という文字のあるものを この5日間ずっと シューーーシューーーしてきました(´;ω;`) 床とかも拭いた… もちろん二重マスク😷 なんとか私は生き残っています✋ 母の気合い?笑 なんか免疫ある?笑 豊潤サジーのおかげかしら(´・_・`)?笑💛 みなさまのおかげで 2024年RoomClipのこの場所で たくさんインテリアのことをお勉強させて頂くことが出来ました😊 暖かいコメントも沢山もらって ロフトベッドも完成したりして… なんといってもイベント受賞まで…光栄です🏅 今年もありがとうございました😀♥️ 2025年は 健康な1年にしたいです!!💛 そして変わらず お家カスタムに励みます(* 'ᵕ' )☆ 良いお年をお迎えください🙇‍♀️
koma
koma
家族
asaさんの実例写真
ちょー偏食犬と偏食頑固猫の餌問題 飼い主目線の為書き方が悪くなってます 小さい時からペットに囲まれて育って来たメス主 今までのペット達が優しかったのか。 食う時食うだろガツガツと精神大のペット達 それなりに気をつけて餌(ご飯)を買っていた 歯と顎が弱い犬には半生フードにプラスウェットか鶏を煮込んだスープ混ぜ混ぜ←フードは何でも可 猫は5歳位から3種類のフードを混ぜたり日替わりで交換したり まー皆んなしてるはず しかし。 家買って我が家に来てくれたヌコ、イッヌ イッヌはキャットフード大好きイッヌ ヌコはある一定な物限定食いヌコ イッヌこと元保護犬ミミは人間によりキャットフードしか食べさせて貰えなかったみたいなので 高いのから安いのまで通販、市販品を試しまくってたどり着いたフードはなんと愛犬元気w ロイヤルカナンなんて食わず愛犬元気w 小魚が入っていて(配合)キャットフードにちーとばかし似ているようだ。 まだ食わない日もあるがこれしか食わないので食わない時はレンジで温めたり、小魚を加えると食べだす 小さいジップロックに小分けにして(100〜120グラム)置くとあとあと楽になってくる 環境が物凄く悪かった犬(ミミみたいな犬)を迎え入れた方は一回ダメ元で愛犬元気の小袋を買うのがおすすめです←言い方悪いけど素直に書いてます 赤さんから育てている黒猫ラン メスだからなのかランの性格か 1歳になったらフードはコンボ ウェットフードはフィリックスしか食べません笑 画像で見たら分かるのですが違うフードを買ってフードだけは何でも食べれるようにオヤツ感覚で上げたりしてますがほぼコンボです 薬を飲ませる時にオヤツ感覚で食べさせているフードと共に薬を飲ませる為必死で今も固定化を阻止してます汗 固定化は楽で良いんですが固定しすぎもなんかあった時困るモノですからね さて 今日はフォースガードを二匹の首上にチュー 市販で買えて尚且つ効き目大だったら次からフォースガードにしよう 病院二匹連れて行くのは疲れるから頼むから効いて欲しい笑 とか書いてるけどミミの爪切りでどっちにしろ病院行くんやけどw
ちょー偏食犬と偏食頑固猫の餌問題 飼い主目線の為書き方が悪くなってます 小さい時からペットに囲まれて育って来たメス主 今までのペット達が優しかったのか。 食う時食うだろガツガツと精神大のペット達 それなりに気をつけて餌(ご飯)を買っていた 歯と顎が弱い犬には半生フードにプラスウェットか鶏を煮込んだスープ混ぜ混ぜ←フードは何でも可 猫は5歳位から3種類のフードを混ぜたり日替わりで交換したり まー皆んなしてるはず しかし。 家買って我が家に来てくれたヌコ、イッヌ イッヌはキャットフード大好きイッヌ ヌコはある一定な物限定食いヌコ イッヌこと元保護犬ミミは人間によりキャットフードしか食べさせて貰えなかったみたいなので 高いのから安いのまで通販、市販品を試しまくってたどり着いたフードはなんと愛犬元気w ロイヤルカナンなんて食わず愛犬元気w 小魚が入っていて(配合)キャットフードにちーとばかし似ているようだ。 まだ食わない日もあるがこれしか食わないので食わない時はレンジで温めたり、小魚を加えると食べだす 小さいジップロックに小分けにして(100〜120グラム)置くとあとあと楽になってくる 環境が物凄く悪かった犬(ミミみたいな犬)を迎え入れた方は一回ダメ元で愛犬元気の小袋を買うのがおすすめです←言い方悪いけど素直に書いてます 赤さんから育てている黒猫ラン メスだからなのかランの性格か 1歳になったらフードはコンボ ウェットフードはフィリックスしか食べません笑 画像で見たら分かるのですが違うフードを買ってフードだけは何でも食べれるようにオヤツ感覚で上げたりしてますがほぼコンボです 薬を飲ませる時にオヤツ感覚で食べさせているフードと共に薬を飲ませる為必死で今も固定化を阻止してます汗 固定化は楽で良いんですが固定しすぎもなんかあった時困るモノですからね さて 今日はフォースガードを二匹の首上にチュー 市販で買えて尚且つ効き目大だったら次からフォースガードにしよう 病院二匹連れて行くのは疲れるから頼むから効いて欲しい笑 とか書いてるけどミミの爪切りでどっちにしろ病院行くんやけどw
asa
asa
家族
chikaさんの実例写真
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃 お昼前ですね😅 仕事お休みなので ゆっくりまったり 座り込んだ位置からの 久々のニャンコを📸 キジトラ君は先月脊椎症で あまり動けなかったけれど サプリのおかげで、痛みが治まり 元の暴走 豪快 悪ネコ😽にもどってきました❣️ ターボは相変わらずですが、 昨年末に上の歯が一本抜けて ご飯食べる時、顔を左右に振って 食べにくそうにしています😧 我が家の保護ネコ達も皆んな高齢化 してきたので、いつ何が起きても 良いようにサポート体制も 考えておかないと、です🤔ターボ君13歳 💰💸💸💸 ↑↑↑↑↑ 大問題。(笑)
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃 お昼前ですね😅 仕事お休みなので ゆっくりまったり 座り込んだ位置からの 久々のニャンコを📸 キジトラ君は先月脊椎症で あまり動けなかったけれど サプリのおかげで、痛みが治まり 元の暴走 豪快 悪ネコ😽にもどってきました❣️ ターボは相変わらずですが、 昨年末に上の歯が一本抜けて ご飯食べる時、顔を左右に振って 食べにくそうにしています😧 我が家の保護ネコ達も皆んな高齢化 してきたので、いつ何が起きても 良いようにサポート体制も 考えておかないと、です🤔ターボ君13歳 💰💸💸💸 ↑↑↑↑↑ 大問題。(笑)
chika
chika
家族
puchisyuhuさんの実例写真
一番大きなサイズを買ったので週2回の買い物でも家族5人分の食材をすっきり収納できて満足です♪
一番大きなサイズを買ったので週2回の買い物でも家族5人分の食材をすっきり収納できて満足です♪
puchisyuhu
puchisyuhu
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
昼休みの模様替え。 万能容器のメダカが急にやせ細ってきて ネットで調べると「痩せ細り病」とのこと 1.環境悪化 2.栄養不足 3.日照不足 もしかして3かな?! 少しでも低く、少しでも日光が届くようにレイアウト変更! そして、防寒にプチプチ巻いてみました。 ちなみに、今日、手摺に下地を塗ってたので、期間限定白い手摺です。 明るく見えるから白でもいいけどねぇ😅 2枚目 万能容器の、ビフォー ガラステーブルの上に置いていました。 3枚目 全体ビフォー(朝の撮影、暗いけど) 外はブロンズ色。
昼休みの模様替え。 万能容器のメダカが急にやせ細ってきて ネットで調べると「痩せ細り病」とのこと 1.環境悪化 2.栄養不足 3.日照不足 もしかして3かな?! 少しでも低く、少しでも日光が届くようにレイアウト変更! そして、防寒にプチプチ巻いてみました。 ちなみに、今日、手摺に下地を塗ってたので、期間限定白い手摺です。 明るく見えるから白でもいいけどねぇ😅 2枚目 万能容器の、ビフォー ガラステーブルの上に置いていました。 3枚目 全体ビフォー(朝の撮影、暗いけど) 外はブロンズ色。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
moccyan555さんの実例写真
すっごい久しぶりの投稿です。 最近体調が悪いので健康の為に筋トレブースを作りました。 立ち眩みよ。。。とまれ!!!www
すっごい久しぶりの投稿です。 最近体調が悪いので健康の為に筋トレブースを作りました。 立ち眩みよ。。。とまれ!!!www
moccyan555
moccyan555
3LDK | 家族
moruさんの実例写真
アナログなんですね… 昨今当たり前なサーキュレーター エアコン併用にて空気を掻き回わす機能性…は分かってはいますが、 Designがどうも受け容れられない…クセ 古いアパートには扇風機がとても良く似合う笑 そんなかんだで…今年も雰囲気から整える…2025…夏🥵🎐
アナログなんですね… 昨今当たり前なサーキュレーター エアコン併用にて空気を掻き回わす機能性…は分かってはいますが、 Designがどうも受け容れられない…クセ 古いアパートには扇風機がとても良く似合う笑 そんなかんだで…今年も雰囲気から整える…2025…夏🥵🎐
moru
moru
3LDK
Erina333さんの実例写真
こんにちわ☀️ 12月とは思えない暖かさです。 写真が斜め↖️ですね(≧∀≦) 皆さま健康第一で良い午後を☘️
こんにちわ☀️ 12月とは思えない暖かさです。 写真が斜め↖️ですね(≧∀≦) 皆さま健康第一で良い午後を☘️
Erina333
Erina333
yocchanさんの実例写真
おうちで自分ケア♡ ヨガポールは、 今年の4月に購入〜♪( ´▽`) 頂いたAmazonギフトを 使って買ったので 400円くらいでGET‼︎ グレージュを選んだんだけど… グレーインテリアの中にあると ベージュにしか見えない件…。笑 ベージュの主張強すぎ🤣 グレーは無かったから やっぱりブラックに するべきだったかなぁ>_< それ以外は、 以前から持ってたもので ブラック×ピンクのは 3COINSのダイエットグッズ♡ 先日、晴れた日に撮影したから クッションは たまたま洗濯中のため、不在…💦
おうちで自分ケア♡ ヨガポールは、 今年の4月に購入〜♪( ´▽`) 頂いたAmazonギフトを 使って買ったので 400円くらいでGET‼︎ グレージュを選んだんだけど… グレーインテリアの中にあると ベージュにしか見えない件…。笑 ベージュの主張強すぎ🤣 グレーは無かったから やっぱりブラックに するべきだったかなぁ>_< それ以外は、 以前から持ってたもので ブラック×ピンクのは 3COINSのダイエットグッズ♡ 先日、晴れた日に撮影したから クッションは たまたま洗濯中のため、不在…💦
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
siosai10さんの実例写真
朝食はいつもパンでしたが、 体のことを考え、野菜ジュースを作って、 毎日飲みたいなと思っています🍹 我が家にはジューサーがなく、 家のインテリアにもよく馴染むデザインのものを探しています❗️✨ よろしくお願いします🙇‍♀️
朝食はいつもパンでしたが、 体のことを考え、野菜ジュースを作って、 毎日飲みたいなと思っています🍹 我が家にはジューサーがなく、 家のインテリアにもよく馴染むデザインのものを探しています❗️✨ よろしくお願いします🙇‍♀️
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
健康に暮らすため 花粉対策をしています。 ここは玄関の壁です。 重度のスギ花粉アレルギーなのでコート、帽子、マスクはここで着脱。リビングに持ち込ませません。 子供のカバンとかも全部玄関に引っ掛けてます。 この時期は服も全部ナイロン素材のシャカシャカ。ださくても健康には代えられない(//∇//) 健康>オシャレのアラフォー
健康に暮らすため 花粉対策をしています。 ここは玄関の壁です。 重度のスギ花粉アレルギーなのでコート、帽子、マスクはここで着脱。リビングに持ち込ませません。 子供のカバンとかも全部玄関に引っ掛けてます。 この時期は服も全部ナイロン素材のシャカシャカ。ださくても健康には代えられない(//∇//) 健康>オシャレのアラフォー
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
moaさんの実例写真
シャープさんの冷蔵庫のモニター中です。 初めて、複数投稿をしてみました。 今までの冷蔵庫は、野菜室が1番下だったのですが、新しい冷蔵庫は真ん中になったので、どんな野菜があるのか、探しやすくなりました😊 野菜室の上段トレーは浅いところと深いところがあって、小さな野菜や果物は浅いところにしまうことで見つけやすいし、下段にスペースが生まれて大きな白菜やキャベツもしっかり入りました。 我が家は家庭菜園をやっていて、時期になる処理しきれなくて、野菜を無駄にしてしまうこともあったので、これからは、食品ロスにならないよう、野菜室を上手に活用したいと思います。 また、2枚目3枚目に、作りおき急冷している様子と作りおきルームにしまった写真を載せました。 学校の給食が終了してしまったので、しばらくお弁当の日々です💦 忙しい中、さっと作って、たった20分で、粗熱が取れるのはすごく嬉しい(食中毒防止にもなりますね♡) 実は、このモニターを機に、キッチン環境を整えるべくヘルシオをお迎えしました☺︎ ヘルシオでおまかせ調理 ↓ 作りおき急冷(20分でアラーム有) ↓ 作りおきルームに保管 2つの最新機器のおかげで、キッチンにへばりついていた時間が短くなって、子どもとの時間や他のことに時間が劇的に増えました♪
シャープさんの冷蔵庫のモニター中です。 初めて、複数投稿をしてみました。 今までの冷蔵庫は、野菜室が1番下だったのですが、新しい冷蔵庫は真ん中になったので、どんな野菜があるのか、探しやすくなりました😊 野菜室の上段トレーは浅いところと深いところがあって、小さな野菜や果物は浅いところにしまうことで見つけやすいし、下段にスペースが生まれて大きな白菜やキャベツもしっかり入りました。 我が家は家庭菜園をやっていて、時期になる処理しきれなくて、野菜を無駄にしてしまうこともあったので、これからは、食品ロスにならないよう、野菜室を上手に活用したいと思います。 また、2枚目3枚目に、作りおき急冷している様子と作りおきルームにしまった写真を載せました。 学校の給食が終了してしまったので、しばらくお弁当の日々です💦 忙しい中、さっと作って、たった20分で、粗熱が取れるのはすごく嬉しい(食中毒防止にもなりますね♡) 実は、このモニターを機に、キッチン環境を整えるべくヘルシオをお迎えしました☺︎ ヘルシオでおまかせ調理 ↓ 作りおき急冷(20分でアラーム有) ↓ 作りおきルームに保管 2つの最新機器のおかげで、キッチンにへばりついていた時間が短くなって、子どもとの時間や他のことに時間が劇的に増えました♪
moa
moa
家族
masumiさんの実例写真
あけましておめでとうございます🎍 健康第一 食も暮らしも買い物も 腹八分目 ゆとりと余白を意識して 慌てない 丁寧に 壁に貼っとこかな…🙄 今年も マイペースで ゆるゆると投稿出来たら… と思ってます☺️ 変わらぬご愛顧よろしく申し上げます✨
あけましておめでとうございます🎍 健康第一 食も暮らしも買い物も 腹八分目 ゆとりと余白を意識して 慌てない 丁寧に 壁に貼っとこかな…🙄 今年も マイペースで ゆるゆると投稿出来たら… と思ってます☺️ 変わらぬご愛顧よろしく申し上げます✨
masumi
masumi
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
座布団・長座布団¥1,398
絶賛インフルエンザ中の三女。 保育園をお休みして、ワン子とソファで寝てます。 流行ってますねぇ〜…。 いつも、元気でお喋りな三女が 元気がないと心配です。 長女が、ソファに座るとすぐに長女の上に乗りたがる長女ラブなワン子。 年末年始に、ワン子ちゃんが 手術のため2日ほど入院した際には、面会で大号泣の長女と母…。 毎日ワン子と一緒に寝てるので、 ワン子がいないと夜眠れなかった長女。 健康第一ですね‼︎
絶賛インフルエンザ中の三女。 保育園をお休みして、ワン子とソファで寝てます。 流行ってますねぇ〜…。 いつも、元気でお喋りな三女が 元気がないと心配です。 長女が、ソファに座るとすぐに長女の上に乗りたがる長女ラブなワン子。 年末年始に、ワン子ちゃんが 手術のため2日ほど入院した際には、面会で大号泣の長女と母…。 毎日ワン子と一緒に寝てるので、 ワン子がいないと夜眠れなかった長女。 健康第一ですね‼︎
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
ガーデニングDIY。 15歳愛犬くん6㎝以上の段差は怖いらしく 最近悩みながら降りていたので、 家にあったジョイントマットをベースに敷いて、 その上から100均のマットを敷きました。 強力両面テープでつけました。 クッションになるので歩きやすくなりました。
ガーデニングDIY。 15歳愛犬くん6㎝以上の段差は怖いらしく 最近悩みながら降りていたので、 家にあったジョイントマットをベースに敷いて、 その上から100均のマットを敷きました。 強力両面テープでつけました。 クッションになるので歩きやすくなりました。
aya
aya
家族
aoinokimiさんの実例写真
【心地よい暮らし】 旦那様がケーキを買ってきてくれました🍰 子供は独り立ちし介護の心配する人もいない・・ 健康で仕事が出来れば美味しい物も食べられる🍽 今が1番人生で幸せなんじゃないか、と思います🌟
【心地よい暮らし】 旦那様がケーキを買ってきてくれました🍰 子供は独り立ちし介護の心配する人もいない・・ 健康で仕事が出来れば美味しい物も食べられる🍽 今が1番人生で幸せなんじゃないか、と思います🌟
aoinokimi
aoinokimi
家族
potetloveさんの実例写真
ポテさんの部屋を模様替え。水槽の中に階段入れてるけど入ったら出られるかな?
ポテさんの部屋を模様替え。水槽の中に階段入れてるけど入ったら出られるかな?
potetlove
potetlove
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

健康第一✨の投稿一覧

38枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

健康第一✨

742枚の部屋写真から46枚をセレクト
kikiさんの実例写真
みるきぃ🐕が肺水腫になって2/17〜入院していました 22日に無事退院できたのですが、1年後の生存率20%で50%が4,5か月で亡くなってしまうとか 見た目には変わらず可愛いみるきぃ🐕なんですが ① という状況なので、リビングのダイニング側に布団を敷いて私とみるきぃ🐕はリビングで寝ています 利尿剤の作用で夜中に4回水を飲んでしっこも4回するので、リビングに寝ることにして良かったです😌 壊れたのをきっかけに大きなTVボードを処分して→次女が一人暮らしを始めたのをきっかけに次女部屋の片付けもして→6月いっぱいでパパが今の仕事から離れるのをきっかけにリビングと元寝室の模様替えしていたタイミングだったので、入院中にみるきぃが戻って来たらゆっくりできるように部屋が作れました 布系なしでは無理なので、次女部屋をみゅう🐈部屋にして移動してもらいました ②変わらず可愛いみるきぃ🐕のアップ TVボードを変えたのでダイニングテーブルの椅子🪑を両側いっぱいに寄せると間から座椅子に座ってもTVが見られます👍 次女がいらないと言ってた処分対象だった人をダメにするクッションも捨てられずに置いてたかいあり、みるきぃ🐕のお気に入りです 次女が使ってた時からみるきぃ🐕のお気に入りだったので、これは捨てなくて良かったです☺️
みるきぃ🐕が肺水腫になって2/17〜入院していました 22日に無事退院できたのですが、1年後の生存率20%で50%が4,5か月で亡くなってしまうとか 見た目には変わらず可愛いみるきぃ🐕なんですが ① という状況なので、リビングのダイニング側に布団を敷いて私とみるきぃ🐕はリビングで寝ています 利尿剤の作用で夜中に4回水を飲んでしっこも4回するので、リビングに寝ることにして良かったです😌 壊れたのをきっかけに大きなTVボードを処分して→次女が一人暮らしを始めたのをきっかけに次女部屋の片付けもして→6月いっぱいでパパが今の仕事から離れるのをきっかけにリビングと元寝室の模様替えしていたタイミングだったので、入院中にみるきぃが戻って来たらゆっくりできるように部屋が作れました 布系なしでは無理なので、次女部屋をみゅう🐈部屋にして移動してもらいました ②変わらず可愛いみるきぃ🐕のアップ TVボードを変えたのでダイニングテーブルの椅子🪑を両側いっぱいに寄せると間から座椅子に座ってもTVが見られます👍 次女がいらないと言ってた処分対象だった人をダメにするクッションも捨てられずに置いてたかいあり、みるきぃ🐕のお気に入りです 次女が使ってた時からみるきぃ🐕のお気に入りだったので、これは捨てなくて良かったです☺️
kiki
kiki
家族
pinkieringさんの実例写真
リビングの壁。 かつては来客用のソファベッドがありました。 普段はソファとして、ごろ寝もしてましたが、ベッドルームが物置化してくると、ソファベッドにずっと寝てたり。そんなことで壁と床を張り替えるときに、古くなったソファベッドを処分。ベッドルームは日中デイベッドにしてリビングからはソファ無しに。散らからなくなりましたが、コロナ禍で人が来なくなり、また親の要介護度がら増して介護用品のダンボール置き場に。暫定臨時といいつつ、人が来ないとまたカオスに。 ようやく昨年末にすっきり片付けて、スペース確保。 やはり、ベンチシートみたいなのは欲しいと思ってた矢先、知人から余った筋トレベンチを粗大ゴミに出すという話を耳にし、譲ってもらうことに。 で、いきなり、男前な筋トレスペースと生まれ変わった我が仕事場のリビングです。 健康第一の人生には、こういうインテリアも良いです。不思議としっくり、前からあったように溶け込んでます。座り心地も良いし。 暇さえあれば腹筋してます。
リビングの壁。 かつては来客用のソファベッドがありました。 普段はソファとして、ごろ寝もしてましたが、ベッドルームが物置化してくると、ソファベッドにずっと寝てたり。そんなことで壁と床を張り替えるときに、古くなったソファベッドを処分。ベッドルームは日中デイベッドにしてリビングからはソファ無しに。散らからなくなりましたが、コロナ禍で人が来なくなり、また親の要介護度がら増して介護用品のダンボール置き場に。暫定臨時といいつつ、人が来ないとまたカオスに。 ようやく昨年末にすっきり片付けて、スペース確保。 やはり、ベンチシートみたいなのは欲しいと思ってた矢先、知人から余った筋トレベンチを粗大ゴミに出すという話を耳にし、譲ってもらうことに。 で、いきなり、男前な筋トレスペースと生まれ変わった我が仕事場のリビングです。 健康第一の人生には、こういうインテリアも良いです。不思議としっくり、前からあったように溶け込んでます。座り心地も良いし。 暇さえあれば腹筋してます。
pinkiering
pinkiering
1LDK | 家族
michiさんの実例写真
50代後半、健康を意識して運動不足を少しでも解消しようと昨年末からいろいろ始めてます😅 続くかわからず…ヨガマットは準備してなかったのでアクセント畳で試してみました。 これまでは小上がり畳にバスタオルを敷いてマッサージやらしてました。 この2枚並べると寝転んでもちょうど良いサイズ‪👍🏻 ヨガマット同様クッション性も良いし滑りにくいので安心して使えます。 激しい運動より、涼しいリビングでテレビを見ながら…無理なくのんびり続けたいと思います🤗 気が向いた時にテレビが見やすいこの位置に直ぐに並べる事が出来るのも良い感じ😆
50代後半、健康を意識して運動不足を少しでも解消しようと昨年末からいろいろ始めてます😅 続くかわからず…ヨガマットは準備してなかったのでアクセント畳で試してみました。 これまでは小上がり畳にバスタオルを敷いてマッサージやらしてました。 この2枚並べると寝転んでもちょうど良いサイズ‪👍🏻 ヨガマット同様クッション性も良いし滑りにくいので安心して使えます。 激しい運動より、涼しいリビングでテレビを見ながら…無理なくのんびり続けたいと思います🤗 気が向いた時にテレビが見やすいこの位置に直ぐに並べる事が出来るのも良い感じ😆
michi
michi
hachiさんの実例写真
職場に持っていくお茶は岩手の百年茶を煮出したものです。美味しいですよ。 前の住まいで使っていた網をS字フックでレンジフードにつけ、調理用具と調味料を置いてみました。掃除が面倒かなー。 やってみて面倒な時は外します。 入れ物を揃えるとかは効率が悪そうでやっていません。 無水鍋の中は夕食の野菜スープがまだ残っています。
職場に持っていくお茶は岩手の百年茶を煮出したものです。美味しいですよ。 前の住まいで使っていた網をS字フックでレンジフードにつけ、調理用具と調味料を置いてみました。掃除が面倒かなー。 やってみて面倒な時は外します。 入れ物を揃えるとかは効率が悪そうでやっていません。 無水鍋の中は夕食の野菜スープがまだ残っています。
hachi
hachi
4LDK
koricoさんの実例写真
仕事が激務過ぎて体調を崩し、7月から3カ月休職することになりました。 こんなにのんびり散歩し、家でゆっくりした休日は本当に久しぶりでした。 これからはもっと自分に素直に、健康に、労って暮らそうと思います。
仕事が激務過ぎて体調を崩し、7月から3カ月休職することになりました。 こんなにのんびり散歩し、家でゆっくりした休日は本当に久しぶりでした。 これからはもっと自分に素直に、健康に、労って暮らそうと思います。
korico
korico
1K | 一人暮らし
kuroさんの実例写真
またまた、お久しぶりです。 度々、さぼり癖がでてしまいます😅 さてさて、おじいちゃん犬のチョコ 咳が出るようになり病院にかかっています。 気管支を広げる注射を2本。 朝夕の粉薬2週間分。 2週間おきに病院に行きます。 注射を打つと少し楽そうでしたが、 ここ最近はそれでも辛そうに咳が出ているので 以前、使っていた山善の加湿器をリビングに出してダブルにしてみました! 朝、測定不能だった湿度計がようやく41%に。 咳がおさまって楽になるといいね。 薬の副作用で食欲が出てしまうようで 体重も増えてきました。
またまた、お久しぶりです。 度々、さぼり癖がでてしまいます😅 さてさて、おじいちゃん犬のチョコ 咳が出るようになり病院にかかっています。 気管支を広げる注射を2本。 朝夕の粉薬2週間分。 2週間おきに病院に行きます。 注射を打つと少し楽そうでしたが、 ここ最近はそれでも辛そうに咳が出ているので 以前、使っていた山善の加湿器をリビングに出してダブルにしてみました! 朝、測定不能だった湿度計がようやく41%に。 咳がおさまって楽になるといいね。 薬の副作用で食欲が出てしまうようで 体重も増えてきました。
kuro
kuro
4LDK | 家族
moolさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくおねがいします✨ 昨日は突然の大きな地震と津波のニュース… 被害に遭われた皆さま、心からお見舞い申し上げます。 これ以上の被害がありませんよう、そして一日も早く心から安らげる日々に戻りますように。 家族揃っていつも通りのお正月が迎えられたこと、当たり前じゃないと痛感してます。 今年も健康第一で心穏やかに過ごせますように🎍
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくおねがいします✨ 昨日は突然の大きな地震と津波のニュース… 被害に遭われた皆さま、心からお見舞い申し上げます。 これ以上の被害がありませんよう、そして一日も早く心から安らげる日々に戻りますように。 家族揃っていつも通りのお正月が迎えられたこと、当たり前じゃないと痛感してます。 今年も健康第一で心穏やかに過ごせますように🎍
mool
mool
komaさんの実例写真
今の私の心の支え😬💦 なんでもかんでも 消毒することが 良い事なのかは分からないし ネットで漁った知識だから どれが正解か分からないけど💦 とにかく 我が家にあったかき集めの 消毒 という文字のあるものを この5日間ずっと シューーーシューーーしてきました(´;ω;`) 床とかも拭いた… もちろん二重マスク😷 なんとか私は生き残っています✋ 母の気合い?笑 なんか免疫ある?笑 豊潤サジーのおかげかしら(´・_・`)?笑💛 みなさまのおかげで 2024年RoomClipのこの場所で たくさんインテリアのことをお勉強させて頂くことが出来ました😊 暖かいコメントも沢山もらって ロフトベッドも完成したりして… なんといってもイベント受賞まで…光栄です🏅 今年もありがとうございました😀♥️ 2025年は 健康な1年にしたいです!!💛 そして変わらず お家カスタムに励みます(* 'ᵕ' )☆ 良いお年をお迎えください🙇‍♀️
今の私の心の支え😬💦 なんでもかんでも 消毒することが 良い事なのかは分からないし ネットで漁った知識だから どれが正解か分からないけど💦 とにかく 我が家にあったかき集めの 消毒 という文字のあるものを この5日間ずっと シューーーシューーーしてきました(´;ω;`) 床とかも拭いた… もちろん二重マスク😷 なんとか私は生き残っています✋ 母の気合い?笑 なんか免疫ある?笑 豊潤サジーのおかげかしら(´・_・`)?笑💛 みなさまのおかげで 2024年RoomClipのこの場所で たくさんインテリアのことをお勉強させて頂くことが出来ました😊 暖かいコメントも沢山もらって ロフトベッドも完成したりして… なんといってもイベント受賞まで…光栄です🏅 今年もありがとうございました😀♥️ 2025年は 健康な1年にしたいです!!💛 そして変わらず お家カスタムに励みます(* 'ᵕ' )☆ 良いお年をお迎えください🙇‍♀️
koma
koma
家族
asaさんの実例写真
ちょー偏食犬と偏食頑固猫の餌問題 飼い主目線の為書き方が悪くなってます 小さい時からペットに囲まれて育って来たメス主 今までのペット達が優しかったのか。 食う時食うだろガツガツと精神大のペット達 それなりに気をつけて餌(ご飯)を買っていた 歯と顎が弱い犬には半生フードにプラスウェットか鶏を煮込んだスープ混ぜ混ぜ←フードは何でも可 猫は5歳位から3種類のフードを混ぜたり日替わりで交換したり まー皆んなしてるはず しかし。 家買って我が家に来てくれたヌコ、イッヌ イッヌはキャットフード大好きイッヌ ヌコはある一定な物限定食いヌコ イッヌこと元保護犬ミミは人間によりキャットフードしか食べさせて貰えなかったみたいなので 高いのから安いのまで通販、市販品を試しまくってたどり着いたフードはなんと愛犬元気w ロイヤルカナンなんて食わず愛犬元気w 小魚が入っていて(配合)キャットフードにちーとばかし似ているようだ。 まだ食わない日もあるがこれしか食わないので食わない時はレンジで温めたり、小魚を加えると食べだす 小さいジップロックに小分けにして(100〜120グラム)置くとあとあと楽になってくる 環境が物凄く悪かった犬(ミミみたいな犬)を迎え入れた方は一回ダメ元で愛犬元気の小袋を買うのがおすすめです←言い方悪いけど素直に書いてます 赤さんから育てている黒猫ラン メスだからなのかランの性格か 1歳になったらフードはコンボ ウェットフードはフィリックスしか食べません笑 画像で見たら分かるのですが違うフードを買ってフードだけは何でも食べれるようにオヤツ感覚で上げたりしてますがほぼコンボです 薬を飲ませる時にオヤツ感覚で食べさせているフードと共に薬を飲ませる為必死で今も固定化を阻止してます汗 固定化は楽で良いんですが固定しすぎもなんかあった時困るモノですからね さて 今日はフォースガードを二匹の首上にチュー 市販で買えて尚且つ効き目大だったら次からフォースガードにしよう 病院二匹連れて行くのは疲れるから頼むから効いて欲しい笑 とか書いてるけどミミの爪切りでどっちにしろ病院行くんやけどw
ちょー偏食犬と偏食頑固猫の餌問題 飼い主目線の為書き方が悪くなってます 小さい時からペットに囲まれて育って来たメス主 今までのペット達が優しかったのか。 食う時食うだろガツガツと精神大のペット達 それなりに気をつけて餌(ご飯)を買っていた 歯と顎が弱い犬には半生フードにプラスウェットか鶏を煮込んだスープ混ぜ混ぜ←フードは何でも可 猫は5歳位から3種類のフードを混ぜたり日替わりで交換したり まー皆んなしてるはず しかし。 家買って我が家に来てくれたヌコ、イッヌ イッヌはキャットフード大好きイッヌ ヌコはある一定な物限定食いヌコ イッヌこと元保護犬ミミは人間によりキャットフードしか食べさせて貰えなかったみたいなので 高いのから安いのまで通販、市販品を試しまくってたどり着いたフードはなんと愛犬元気w ロイヤルカナンなんて食わず愛犬元気w 小魚が入っていて(配合)キャットフードにちーとばかし似ているようだ。 まだ食わない日もあるがこれしか食わないので食わない時はレンジで温めたり、小魚を加えると食べだす 小さいジップロックに小分けにして(100〜120グラム)置くとあとあと楽になってくる 環境が物凄く悪かった犬(ミミみたいな犬)を迎え入れた方は一回ダメ元で愛犬元気の小袋を買うのがおすすめです←言い方悪いけど素直に書いてます 赤さんから育てている黒猫ラン メスだからなのかランの性格か 1歳になったらフードはコンボ ウェットフードはフィリックスしか食べません笑 画像で見たら分かるのですが違うフードを買ってフードだけは何でも食べれるようにオヤツ感覚で上げたりしてますがほぼコンボです 薬を飲ませる時にオヤツ感覚で食べさせているフードと共に薬を飲ませる為必死で今も固定化を阻止してます汗 固定化は楽で良いんですが固定しすぎもなんかあった時困るモノですからね さて 今日はフォースガードを二匹の首上にチュー 市販で買えて尚且つ効き目大だったら次からフォースガードにしよう 病院二匹連れて行くのは疲れるから頼むから効いて欲しい笑 とか書いてるけどミミの爪切りでどっちにしろ病院行くんやけどw
asa
asa
家族
chikaさんの実例写真
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃 お昼前ですね😅 仕事お休みなので ゆっくりまったり 座り込んだ位置からの 久々のニャンコを📸 キジトラ君は先月脊椎症で あまり動けなかったけれど サプリのおかげで、痛みが治まり 元の暴走 豪快 悪ネコ😽にもどってきました❣️ ターボは相変わらずですが、 昨年末に上の歯が一本抜けて ご飯食べる時、顔を左右に振って 食べにくそうにしています😧 我が家の保護ネコ達も皆んな高齢化 してきたので、いつ何が起きても 良いようにサポート体制も 考えておかないと、です🤔ターボ君13歳 💰💸💸💸 ↑↑↑↑↑ 大問題。(笑)
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃 お昼前ですね😅 仕事お休みなので ゆっくりまったり 座り込んだ位置からの 久々のニャンコを📸 キジトラ君は先月脊椎症で あまり動けなかったけれど サプリのおかげで、痛みが治まり 元の暴走 豪快 悪ネコ😽にもどってきました❣️ ターボは相変わらずですが、 昨年末に上の歯が一本抜けて ご飯食べる時、顔を左右に振って 食べにくそうにしています😧 我が家の保護ネコ達も皆んな高齢化 してきたので、いつ何が起きても 良いようにサポート体制も 考えておかないと、です🤔ターボ君13歳 💰💸💸💸 ↑↑↑↑↑ 大問題。(笑)
chika
chika
家族
puchisyuhuさんの実例写真
一番大きなサイズを買ったので週2回の買い物でも家族5人分の食材をすっきり収納できて満足です♪
一番大きなサイズを買ったので週2回の買い物でも家族5人分の食材をすっきり収納できて満足です♪
puchisyuhu
puchisyuhu
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
昼休みの模様替え。 万能容器のメダカが急にやせ細ってきて ネットで調べると「痩せ細り病」とのこと 1.環境悪化 2.栄養不足 3.日照不足 もしかして3かな?! 少しでも低く、少しでも日光が届くようにレイアウト変更! そして、防寒にプチプチ巻いてみました。 ちなみに、今日、手摺に下地を塗ってたので、期間限定白い手摺です。 明るく見えるから白でもいいけどねぇ😅 2枚目 万能容器の、ビフォー ガラステーブルの上に置いていました。 3枚目 全体ビフォー(朝の撮影、暗いけど) 外はブロンズ色。
昼休みの模様替え。 万能容器のメダカが急にやせ細ってきて ネットで調べると「痩せ細り病」とのこと 1.環境悪化 2.栄養不足 3.日照不足 もしかして3かな?! 少しでも低く、少しでも日光が届くようにレイアウト変更! そして、防寒にプチプチ巻いてみました。 ちなみに、今日、手摺に下地を塗ってたので、期間限定白い手摺です。 明るく見えるから白でもいいけどねぇ😅 2枚目 万能容器の、ビフォー ガラステーブルの上に置いていました。 3枚目 全体ビフォー(朝の撮影、暗いけど) 外はブロンズ色。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
moccyan555さんの実例写真
すっごい久しぶりの投稿です。 最近体調が悪いので健康の為に筋トレブースを作りました。 立ち眩みよ。。。とまれ!!!www
すっごい久しぶりの投稿です。 最近体調が悪いので健康の為に筋トレブースを作りました。 立ち眩みよ。。。とまれ!!!www
moccyan555
moccyan555
3LDK | 家族
moruさんの実例写真
アナログなんですね… 昨今当たり前なサーキュレーター エアコン併用にて空気を掻き回わす機能性…は分かってはいますが、 Designがどうも受け容れられない…クセ 古いアパートには扇風機がとても良く似合う笑 そんなかんだで…今年も雰囲気から整える…2025…夏🥵🎐
アナログなんですね… 昨今当たり前なサーキュレーター エアコン併用にて空気を掻き回わす機能性…は分かってはいますが、 Designがどうも受け容れられない…クセ 古いアパートには扇風機がとても良く似合う笑 そんなかんだで…今年も雰囲気から整える…2025…夏🥵🎐
moru
moru
3LDK
Erina333さんの実例写真
こんにちわ☀️ 12月とは思えない暖かさです。 写真が斜め↖️ですね(≧∀≦) 皆さま健康第一で良い午後を☘️
こんにちわ☀️ 12月とは思えない暖かさです。 写真が斜め↖️ですね(≧∀≦) 皆さま健康第一で良い午後を☘️
Erina333
Erina333
yocchanさんの実例写真
おうちで自分ケア♡ ヨガポールは、 今年の4月に購入〜♪( ´▽`) 頂いたAmazonギフトを 使って買ったので 400円くらいでGET‼︎ グレージュを選んだんだけど… グレーインテリアの中にあると ベージュにしか見えない件…。笑 ベージュの主張強すぎ🤣 グレーは無かったから やっぱりブラックに するべきだったかなぁ>_< それ以外は、 以前から持ってたもので ブラック×ピンクのは 3COINSのダイエットグッズ♡ 先日、晴れた日に撮影したから クッションは たまたま洗濯中のため、不在…💦
おうちで自分ケア♡ ヨガポールは、 今年の4月に購入〜♪( ´▽`) 頂いたAmazonギフトを 使って買ったので 400円くらいでGET‼︎ グレージュを選んだんだけど… グレーインテリアの中にあると ベージュにしか見えない件…。笑 ベージュの主張強すぎ🤣 グレーは無かったから やっぱりブラックに するべきだったかなぁ>_< それ以外は、 以前から持ってたもので ブラック×ピンクのは 3COINSのダイエットグッズ♡ 先日、晴れた日に撮影したから クッションは たまたま洗濯中のため、不在…💦
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
siosai10さんの実例写真
朝食はいつもパンでしたが、 体のことを考え、野菜ジュースを作って、 毎日飲みたいなと思っています🍹 我が家にはジューサーがなく、 家のインテリアにもよく馴染むデザインのものを探しています❗️✨ よろしくお願いします🙇‍♀️
朝食はいつもパンでしたが、 体のことを考え、野菜ジュースを作って、 毎日飲みたいなと思っています🍹 我が家にはジューサーがなく、 家のインテリアにもよく馴染むデザインのものを探しています❗️✨ よろしくお願いします🙇‍♀️
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
健康に暮らすため 花粉対策をしています。 ここは玄関の壁です。 重度のスギ花粉アレルギーなのでコート、帽子、マスクはここで着脱。リビングに持ち込ませません。 子供のカバンとかも全部玄関に引っ掛けてます。 この時期は服も全部ナイロン素材のシャカシャカ。ださくても健康には代えられない(//∇//) 健康>オシャレのアラフォー
健康に暮らすため 花粉対策をしています。 ここは玄関の壁です。 重度のスギ花粉アレルギーなのでコート、帽子、マスクはここで着脱。リビングに持ち込ませません。 子供のカバンとかも全部玄関に引っ掛けてます。 この時期は服も全部ナイロン素材のシャカシャカ。ださくても健康には代えられない(//∇//) 健康>オシャレのアラフォー
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
moaさんの実例写真
シャープさんの冷蔵庫のモニター中です。 初めて、複数投稿をしてみました。 今までの冷蔵庫は、野菜室が1番下だったのですが、新しい冷蔵庫は真ん中になったので、どんな野菜があるのか、探しやすくなりました😊 野菜室の上段トレーは浅いところと深いところがあって、小さな野菜や果物は浅いところにしまうことで見つけやすいし、下段にスペースが生まれて大きな白菜やキャベツもしっかり入りました。 我が家は家庭菜園をやっていて、時期になる処理しきれなくて、野菜を無駄にしてしまうこともあったので、これからは、食品ロスにならないよう、野菜室を上手に活用したいと思います。 また、2枚目3枚目に、作りおき急冷している様子と作りおきルームにしまった写真を載せました。 学校の給食が終了してしまったので、しばらくお弁当の日々です💦 忙しい中、さっと作って、たった20分で、粗熱が取れるのはすごく嬉しい(食中毒防止にもなりますね♡) 実は、このモニターを機に、キッチン環境を整えるべくヘルシオをお迎えしました☺︎ ヘルシオでおまかせ調理 ↓ 作りおき急冷(20分でアラーム有) ↓ 作りおきルームに保管 2つの最新機器のおかげで、キッチンにへばりついていた時間が短くなって、子どもとの時間や他のことに時間が劇的に増えました♪
シャープさんの冷蔵庫のモニター中です。 初めて、複数投稿をしてみました。 今までの冷蔵庫は、野菜室が1番下だったのですが、新しい冷蔵庫は真ん中になったので、どんな野菜があるのか、探しやすくなりました😊 野菜室の上段トレーは浅いところと深いところがあって、小さな野菜や果物は浅いところにしまうことで見つけやすいし、下段にスペースが生まれて大きな白菜やキャベツもしっかり入りました。 我が家は家庭菜園をやっていて、時期になる処理しきれなくて、野菜を無駄にしてしまうこともあったので、これからは、食品ロスにならないよう、野菜室を上手に活用したいと思います。 また、2枚目3枚目に、作りおき急冷している様子と作りおきルームにしまった写真を載せました。 学校の給食が終了してしまったので、しばらくお弁当の日々です💦 忙しい中、さっと作って、たった20分で、粗熱が取れるのはすごく嬉しい(食中毒防止にもなりますね♡) 実は、このモニターを機に、キッチン環境を整えるべくヘルシオをお迎えしました☺︎ ヘルシオでおまかせ調理 ↓ 作りおき急冷(20分でアラーム有) ↓ 作りおきルームに保管 2つの最新機器のおかげで、キッチンにへばりついていた時間が短くなって、子どもとの時間や他のことに時間が劇的に増えました♪
moa
moa
家族
masumiさんの実例写真
あけましておめでとうございます🎍 健康第一 食も暮らしも買い物も 腹八分目 ゆとりと余白を意識して 慌てない 丁寧に 壁に貼っとこかな…🙄 今年も マイペースで ゆるゆると投稿出来たら… と思ってます☺️ 変わらぬご愛顧よろしく申し上げます✨
あけましておめでとうございます🎍 健康第一 食も暮らしも買い物も 腹八分目 ゆとりと余白を意識して 慌てない 丁寧に 壁に貼っとこかな…🙄 今年も マイペースで ゆるゆると投稿出来たら… と思ってます☺️ 変わらぬご愛顧よろしく申し上げます✨
masumi
masumi
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
座布団・長座布団¥1,398
絶賛インフルエンザ中の三女。 保育園をお休みして、ワン子とソファで寝てます。 流行ってますねぇ〜…。 いつも、元気でお喋りな三女が 元気がないと心配です。 長女が、ソファに座るとすぐに長女の上に乗りたがる長女ラブなワン子。 年末年始に、ワン子ちゃんが 手術のため2日ほど入院した際には、面会で大号泣の長女と母…。 毎日ワン子と一緒に寝てるので、 ワン子がいないと夜眠れなかった長女。 健康第一ですね‼︎
絶賛インフルエンザ中の三女。 保育園をお休みして、ワン子とソファで寝てます。 流行ってますねぇ〜…。 いつも、元気でお喋りな三女が 元気がないと心配です。 長女が、ソファに座るとすぐに長女の上に乗りたがる長女ラブなワン子。 年末年始に、ワン子ちゃんが 手術のため2日ほど入院した際には、面会で大号泣の長女と母…。 毎日ワン子と一緒に寝てるので、 ワン子がいないと夜眠れなかった長女。 健康第一ですね‼︎
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
ガーデニングDIY。 15歳愛犬くん6㎝以上の段差は怖いらしく 最近悩みながら降りていたので、 家にあったジョイントマットをベースに敷いて、 その上から100均のマットを敷きました。 強力両面テープでつけました。 クッションになるので歩きやすくなりました。
ガーデニングDIY。 15歳愛犬くん6㎝以上の段差は怖いらしく 最近悩みながら降りていたので、 家にあったジョイントマットをベースに敷いて、 その上から100均のマットを敷きました。 強力両面テープでつけました。 クッションになるので歩きやすくなりました。
aya
aya
家族
aoinokimiさんの実例写真
【心地よい暮らし】 旦那様がケーキを買ってきてくれました🍰 子供は独り立ちし介護の心配する人もいない・・ 健康で仕事が出来れば美味しい物も食べられる🍽 今が1番人生で幸せなんじゃないか、と思います🌟
【心地よい暮らし】 旦那様がケーキを買ってきてくれました🍰 子供は独り立ちし介護の心配する人もいない・・ 健康で仕事が出来れば美味しい物も食べられる🍽 今が1番人生で幸せなんじゃないか、と思います🌟
aoinokimi
aoinokimi
家族
potetloveさんの実例写真
ポテさんの部屋を模様替え。水槽の中に階段入れてるけど入ったら出られるかな?
ポテさんの部屋を模様替え。水槽の中に階段入れてるけど入ったら出られるかな?
potetlove
potetlove
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

健康第一✨の投稿一覧

38枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ