くらしのeショップ キャセロールのある暮らし

451枚の部屋写真から47枚をセレクト
sakusakuさんの実例写真
21.October🎪 ●作り方● かぼちゃ 250g~300g 生クリーム 200cc 砂糖 50g 卵 2個 小麦粉 30g かぼちゃは、レンジで柔らかくなったものを使います🎵 あとは、材料全部ミキサーで混ぜて、 キャセロール電気鍋のMIDで35分焼くだけ。35分で焦げ目が付いたのでもう少し短くてもよいかも。 しっとりしたケーキが焼き上がります✨ かぼちゃは、さつまいもにしてもおいしい😋🍴💕です🎵
21.October🎪 ●作り方● かぼちゃ 250g~300g 生クリーム 200cc 砂糖 50g 卵 2個 小麦粉 30g かぼちゃは、レンジで柔らかくなったものを使います🎵 あとは、材料全部ミキサーで混ぜて、 キャセロール電気鍋のMIDで35分焼くだけ。35分で焦げ目が付いたのでもう少し短くてもよいかも。 しっとりしたケーキが焼き上がります✨ かぼちゃは、さつまいもにしてもおいしい😋🍴💕です🎵
sakusaku
sakusaku
hashimaさんの実例写真
抹茶あずきケーキ♡ 卵 3個 グラニュー糖 80g(なかったので三温糖で) 小麦粉 100g バター 20g(なかったのでマーガリンで) 牛乳 大さじ2 ゆであずき 1缶(210g) 1⃣ボールに卵と砂糖を入れ混ぜる。 フライパンに湯を沸かし止め、ボールを入れ人肌くらいに温めて湯から外して高速でミキサーでもったり~とろり~するまで混ぜる。 2️⃣薄力粉を混ぜいれる 3️⃣湯煎したバターと牛乳を2️⃣のボールにゆっくりと入れ混ぜる。 抹茶粉を振り入れ混ぜ、その後にゆであずきを入れよく混ぜる。 4️⃣キャセロール鍋の内側にバターを塗り、流し入れる。上から下に数回トントンと落とす。 5️⃣温度LOWとMIDの真ん中くらいで20分放ったらかし😊で、出来上がり! トッピングは自由に~シュガーゃ生クリーム、アイスクリーム、アーモンドスライスなどなど。 Instagramに作業の流れを載せています。 良ければ覗いてみてください(/// ^///)♡ https://www.instagram.com/p/B4R3PzKAs1d/?igshid=14t48cbm77p9x
抹茶あずきケーキ♡ 卵 3個 グラニュー糖 80g(なかったので三温糖で) 小麦粉 100g バター 20g(なかったのでマーガリンで) 牛乳 大さじ2 ゆであずき 1缶(210g) 1⃣ボールに卵と砂糖を入れ混ぜる。 フライパンに湯を沸かし止め、ボールを入れ人肌くらいに温めて湯から外して高速でミキサーでもったり~とろり~するまで混ぜる。 2️⃣薄力粉を混ぜいれる 3️⃣湯煎したバターと牛乳を2️⃣のボールにゆっくりと入れ混ぜる。 抹茶粉を振り入れ混ぜ、その後にゆであずきを入れよく混ぜる。 4️⃣キャセロール鍋の内側にバターを塗り、流し入れる。上から下に数回トントンと落とす。 5️⃣温度LOWとMIDの真ん中くらいで20分放ったらかし😊で、出来上がり! トッピングは自由に~シュガーゃ生クリーム、アイスクリーム、アーモンドスライスなどなど。 Instagramに作業の流れを載せています。 良ければ覗いてみてください(/// ^///)♡ https://www.instagram.com/p/B4R3PzKAs1d/?igshid=14t48cbm77p9x
hashima
hashima
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
「キャセロールのある暮らし」 *テーマ* 「キャセロール」を使った、 おやつ&スイーツのある食卓 今日は朝から雨だったから… キャセロール鍋で、 旦那の大好きなチーズケーキを作ったよ♡ (↑実は先月からチーズケーキ食べたいと言われてた。) *材料* ・クリームチーズ 200g ・無縁バター 30g ・卵黄 3個分 ・生クリーム 60g ・無糖ヨーグルト 30g ・レモン汁 お好みで ・薄力粉 30g ・卵白 3個分 ・砂糖 60g *簡単レシピ* 1.クリームチーズから薄力粉までの材料を全て混ぜる。 2.卵白に砂糖を加えながら角が立つまで泡立てる。 3. 1に2を数回に分けて加え、ゴムベラで混ぜる。 4.鍋の内側にバターを塗って、生地を流し入れ、MID 35分で完成〜♡ 下が少し焦げちゃったから、 もう少し時間少なくてもいいかも!? でも味は間違いなく、美味しく出来ましたヽ(´▽`)/♪ ちなみに、今回は旦那の希望により レモン汁は入れずに作ったよ♡
「キャセロールのある暮らし」 *テーマ* 「キャセロール」を使った、 おやつ&スイーツのある食卓 今日は朝から雨だったから… キャセロール鍋で、 旦那の大好きなチーズケーキを作ったよ♡ (↑実は先月からチーズケーキ食べたいと言われてた。) *材料* ・クリームチーズ 200g ・無縁バター 30g ・卵黄 3個分 ・生クリーム 60g ・無糖ヨーグルト 30g ・レモン汁 お好みで ・薄力粉 30g ・卵白 3個分 ・砂糖 60g *簡単レシピ* 1.クリームチーズから薄力粉までの材料を全て混ぜる。 2.卵白に砂糖を加えながら角が立つまで泡立てる。 3. 1に2を数回に分けて加え、ゴムベラで混ぜる。 4.鍋の内側にバターを塗って、生地を流し入れ、MID 35分で完成〜♡ 下が少し焦げちゃったから、 もう少し時間少なくてもいいかも!? でも味は間違いなく、美味しく出来ましたヽ(´▽`)/♪ ちなみに、今回は旦那の希望により レモン汁は入れずに作ったよ♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
chamihomeさんの実例写真
山善さん くらしのeショップ内で "キャセロールのある暮らし        みんなのレシピ" が公開されています!♡ これなら私みたいにレシピブックを見て 「作ろう!」と思っていても 写メやメモをするのを忘れてしまって なかなか作るに至らないうっかりさん にもかなり助かりますよね❀.(*´◡`*)❀. ジャンル別になっていて見やすいので みなさんもぜひ見てみてください〜♡ https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/recipe/
山善さん くらしのeショップ内で "キャセロールのある暮らし        みんなのレシピ" が公開されています!♡ これなら私みたいにレシピブックを見て 「作ろう!」と思っていても 写メやメモをするのを忘れてしまって なかなか作るに至らないうっかりさん にもかなり助かりますよね❀.(*´◡`*)❀. ジャンル別になっていて見やすいので みなさんもぜひ見てみてください〜♡ https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/recipe/
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
maronさんの実例写真
グリル鍋¥4,880
沢山作ったプリンはあっという間になくなりそうです♪ ☆レシピの追加です☆ 直火で作る場合はキャセロールに水を張り容器にラップをして入れるだけです 沸騰したら弱火で6分(蓋をして下さい)容器を取り出して粗熱を取ります (余熱10分)後は冷蔵庫で冷やすだけです 固めが好みの場合は7~8分蒸して下さい 容器を取り出した時は固まりが弱いですが余熱で固まるので大丈夫ですよ~ 簡単なので是非お試し下さい♪
沢山作ったプリンはあっという間になくなりそうです♪ ☆レシピの追加です☆ 直火で作る場合はキャセロールに水を張り容器にラップをして入れるだけです 沸騰したら弱火で6分(蓋をして下さい)容器を取り出して粗熱を取ります (余熱10分)後は冷蔵庫で冷やすだけです 固めが好みの場合は7~8分蒸して下さい 容器を取り出した時は固まりが弱いですが余熱で固まるので大丈夫ですよ~ 簡単なので是非お試し下さい♪
maron
maron
4DK | 家族
maiikkooさんの実例写真
やっと大掃除始めたと思ったら、すぐ模様替え、配置替えに変わるから全然進まないよ( ̄▽ ̄;)
やっと大掃除始めたと思ったら、すぐ模様替え、配置替えに変わるから全然進まないよ( ̄▽ ̄;)
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
ku_ra_shi_さんの実例写真
キャセロールを使ってみた感想。 ◎温度調整が出来る事 ◎持ち手は火傷しない程度の温度なのでそのまま素手で持てるのが嬉しい ◎焦げ付かない ◎以外と軽くて持ち運びしやすい ◎コンパクトなので出しっぱなしでも邪魔にならない ◎お料理のレパートリーが増えました ◎食卓でお鍋の時とかもガス切れの心配がいらない ◎見た目もオシャレ 使っていくうちにまだまだ沢山出てきそうですがお料理のレパートリーを増やせたらいいなぁと思います♡
キャセロールを使ってみた感想。 ◎温度調整が出来る事 ◎持ち手は火傷しない程度の温度なのでそのまま素手で持てるのが嬉しい ◎焦げ付かない ◎以外と軽くて持ち運びしやすい ◎コンパクトなので出しっぱなしでも邪魔にならない ◎お料理のレパートリーが増えました ◎食卓でお鍋の時とかもガス切れの心配がいらない ◎見た目もオシャレ 使っていくうちにまだまだ沢山出てきそうですがお料理のレパートリーを増やせたらいいなぁと思います♡
ku_ra_shi_
ku_ra_shi_
家族
tttbbbさんの実例写真
キッチンからの眺め☆ 山善さんのキャセロールはここに置いてます☺️ 温度調節レバーのない方の後ろ姿💕 コンセントのコードは鍋底にぐるぐる巻き付けして、ストッパーでコードを固定。 でも先の方は鍋底へは収納出来ないので、尻尾のように出ています(笑) 可愛いけど💕 他のモニターさんもそうかな…🤔?
キッチンからの眺め☆ 山善さんのキャセロールはここに置いてます☺️ 温度調節レバーのない方の後ろ姿💕 コンセントのコードは鍋底にぐるぐる巻き付けして、ストッパーでコードを固定。 でも先の方は鍋底へは収納出来ないので、尻尾のように出ています(笑) 可愛いけど💕 他のモニターさんもそうかな…🤔?
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
モニター報告です。 今日はキャセロールで バナナケーキを作りました🤤 前にキューピー工場見学で 教えてもらった裏技で焼いたら めちゃくちゃフワフワに焼けましたよ💓 前のりんごケーキの時よりフワフワでした。💓 作り方↓🥞 卵1個、牛乳100ml、 ホットケーキミックス150gを入れて混ぜる。 ⭐️ここで裏技⭐️ マヨネーズ大さじ1と1/2を生地に入れて 混ぜ混ぜする。 バナナ2本を生地に入れて適当につぶす。 キャセロールにマーガリン塗って 生地を流し込み LOWの少し上で30分焼いて ひっくり返してLOWで5分焼きます!! おしまい!! や、マヨネーズでこんなに違うとは…🤣 それにしても相変わらず キャセロール簡単すぎます💓 もうキャセちゃんのいない人生なんて 考えられません。🤣🤣 こどもが手摑みでバクバク食べてました!! 「ままっ!この🍌ばななパン🍞おいしい!」 「ままがつくったぁ?おいしい!ばななパン🍞」 …パン。🍞
モニター報告です。 今日はキャセロールで バナナケーキを作りました🤤 前にキューピー工場見学で 教えてもらった裏技で焼いたら めちゃくちゃフワフワに焼けましたよ💓 前のりんごケーキの時よりフワフワでした。💓 作り方↓🥞 卵1個、牛乳100ml、 ホットケーキミックス150gを入れて混ぜる。 ⭐️ここで裏技⭐️ マヨネーズ大さじ1と1/2を生地に入れて 混ぜ混ぜする。 バナナ2本を生地に入れて適当につぶす。 キャセロールにマーガリン塗って 生地を流し込み LOWの少し上で30分焼いて ひっくり返してLOWで5分焼きます!! おしまい!! や、マヨネーズでこんなに違うとは…🤣 それにしても相変わらず キャセロール簡単すぎます💓 もうキャセちゃんのいない人生なんて 考えられません。🤣🤣 こどもが手摑みでバクバク食べてました!! 「ままっ!この🍌ばななパン🍞おいしい!」 「ままがつくったぁ?おいしい!ばななパン🍞」 …パン。🍞
mii
mii
家族
comiriさんの実例写真
定点観測 全体で見るとわかると思うのですが白と茶色のダイニングが中心のインテリア 真っ白の9マスシェルフが浮いて見えるような気がして足場板の古材を置いてみました。ブライワックスを塗った端材で窓枠をはめこみナチュラルに。 もう少し手を加えていきたいな。
定点観測 全体で見るとわかると思うのですが白と茶色のダイニングが中心のインテリア 真っ白の9マスシェルフが浮いて見えるような気がして足場板の古材を置いてみました。ブライワックスを塗った端材で窓枠をはめこみナチュラルに。 もう少し手を加えていきたいな。
comiri
comiri
4LDK | 家族
yuka_homeさんの実例写真
山善の自主投稿イベント「キャセロールのある暮らし」が開催されてますよ〜 ■第2回テーマ 「キャセロール」を使った、お肉料理のある食卓 ■募集期間 2019年12月20日(金) 13:00~2020年1月19日(日) 23:59 ■■参加にあたってのお願い■■ (1) お一人様何枚でも応募できます。 (2) 山善の「コンロでも使えるキャセロール電気鍋」を使った実例写真をお願いいたします。(2018年コンロ対応型) (3) 山善くらしのeショップでの「キャセロール」のアイテムタグ付けをお願いいたします。 (4) 下記タグをすべてお願いいたします。 ・山善 ・くらしのeショップ ・山善食卓部 ・キャセロールのある暮らし ・くらしのeショップモニター ※モニター当選された方のみお手数ではございますがタグ付けをお願いします。 私も愛用中の山善さんのキャセロール 普段の食卓にもおもてなしにも使えて便利ですし、食卓も映える♡ 息子は食卓にキャセロールが出てると大喜びします‪w
山善の自主投稿イベント「キャセロールのある暮らし」が開催されてますよ〜 ■第2回テーマ 「キャセロール」を使った、お肉料理のある食卓 ■募集期間 2019年12月20日(金) 13:00~2020年1月19日(日) 23:59 ■■参加にあたってのお願い■■ (1) お一人様何枚でも応募できます。 (2) 山善の「コンロでも使えるキャセロール電気鍋」を使った実例写真をお願いいたします。(2018年コンロ対応型) (3) 山善くらしのeショップでの「キャセロール」のアイテムタグ付けをお願いいたします。 (4) 下記タグをすべてお願いいたします。 ・山善 ・くらしのeショップ ・山善食卓部 ・キャセロールのある暮らし ・くらしのeショップモニター ※モニター当選された方のみお手数ではございますがタグ付けをお願いします。 私も愛用中の山善さんのキャセロール 普段の食卓にもおもてなしにも使えて便利ですし、食卓も映える♡ 息子は食卓にキャセロールが出てると大喜びします‪w
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
kanacapriccioさんの実例写真
こんばんは☆ キャセロールの置き場は、ここです♪ 見せる収納というか、ここしかなくて(^◇^;) でも、キャセロールのおしゃれなフォルムのおかげでおしゃれな空間になっています( ´∀`) 今回のワークショップ付きモニターは、とても楽しいひとときでした♪ 実際にルームクリップユーザーさんとお知り合いになれたり、美味しいレシピを教わったり、本当に嬉しかったです(о´∀`о) 選んでくださった運営さま、山善さま、そして山善アンバサダーの皆さん、モニター仲間皆さんありがとうございました(о´∀`о) これからもキャセロールのある暮らしを楽しみます☆
こんばんは☆ キャセロールの置き場は、ここです♪ 見せる収納というか、ここしかなくて(^◇^;) でも、キャセロールのおしゃれなフォルムのおかげでおしゃれな空間になっています( ´∀`) 今回のワークショップ付きモニターは、とても楽しいひとときでした♪ 実際にルームクリップユーザーさんとお知り合いになれたり、美味しいレシピを教わったり、本当に嬉しかったです(о´∀`о) 選んでくださった運営さま、山善さま、そして山善アンバサダーの皆さん、モニター仲間皆さんありがとうございました(о´∀`о) これからもキャセロールのある暮らしを楽しみます☆
kanacapriccio
kanacapriccio
2LDK | 家族
kobami_styleさんの実例写真
IKEAのカラックスに収納されたキャセロール 我が家では、morimi さんレシピ「ワンポットパスタ」が定番です❤️ 最近、シラフカズラのハンギンググリーンが仲間入り(^^)
IKEAのカラックスに収納されたキャセロール 我が家では、morimi さんレシピ「ワンポットパスタ」が定番です❤️ 最近、シラフカズラのハンギンググリーンが仲間入り(^^)
kobami_style
kobami_style
家族
fukoさんの実例写真
山善さんのキャセロール鍋で、ガトーショコラを焼きました!! 作り方 材料  板チョコ200g     薄力粉40g     無塩バター130g     卵4個     砂糖80g 純ココア大さじ2 塩 ひとつまみ ①チョコとバターを耐熱ボールに入れ、レンジで温めて溶かしてまぜる ②卵は卵黄と卵白にわける ③ ①とは別のボウルに卵黄と砂糖半分を入れて、白っぽくなるまでハンドミキサーで混ぜる ④ ①で溶かしたものに。③を少しずつ混ぜ合わせる ⑤ ④にふるった薄力粉と純ココアを少しずつ入れて混ぜ合わせる ⑥卵白と塩をボウルに入れて、ハンドミキサーで少し混ぜ合わせ、その後残りの半分の砂糖を入れてハンドミキサーでツノが立つまで混ぜ合わせる ⑦メレンゲを⑤に少しずつ入れて、その都度切るように混ぜ合わせる ⑧出来た⑦の生地をバターを薄く塗ったキャセロールに塗る ⑨フタをして、LOWよりちょっとだけ強めで40分焼く ⑩焼き上がり、キャセロールからケーキを取り出して粗熱をとって冷やしてから食べる
山善さんのキャセロール鍋で、ガトーショコラを焼きました!! 作り方 材料  板チョコ200g     薄力粉40g     無塩バター130g     卵4個     砂糖80g 純ココア大さじ2 塩 ひとつまみ ①チョコとバターを耐熱ボールに入れ、レンジで温めて溶かしてまぜる ②卵は卵黄と卵白にわける ③ ①とは別のボウルに卵黄と砂糖半分を入れて、白っぽくなるまでハンドミキサーで混ぜる ④ ①で溶かしたものに。③を少しずつ混ぜ合わせる ⑤ ④にふるった薄力粉と純ココアを少しずつ入れて混ぜ合わせる ⑥卵白と塩をボウルに入れて、ハンドミキサーで少し混ぜ合わせ、その後残りの半分の砂糖を入れてハンドミキサーでツノが立つまで混ぜ合わせる ⑦メレンゲを⑤に少しずつ入れて、その都度切るように混ぜ合わせる ⑧出来た⑦の生地をバターを薄く塗ったキャセロールに塗る ⑨フタをして、LOWよりちょっとだけ強めで40分焼く ⑩焼き上がり、キャセロールからケーキを取り出して粗熱をとって冷やしてから食べる
fuko
fuko
3LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
グリル鍋¥4,880
ᵍ ᵒ ᵒ ᵈ ᵐ ᵒ ʳ ᐢ ⁱ ᐢ ᵍ ☁︎ キャセロールで作ったしっとりケーキ♡ 山善×RoomClip 投稿イベント 『キャセロールのある暮らし』 初回テーマは 「キャセロール」を使ったおやつ、スイーツのある食卓 ぜひぜひ参加してみてくださ~い😆 詳しくは↓ https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/yamazen_casserolle/
ᵍ ᵒ ᵒ ᵈ ᵐ ᵒ ʳ ᐢ ⁱ ᐢ ᵍ ☁︎ キャセロールで作ったしっとりケーキ♡ 山善×RoomClip 投稿イベント 『キャセロールのある暮らし』 初回テーマは 「キャセロール」を使ったおやつ、スイーツのある食卓 ぜひぜひ参加してみてくださ~い😆 詳しくは↓ https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/yamazen_casserolle/
kokkomacha
kokkomacha
家族
namiheeeeyさんの実例写真
《キャセロールのある暮らし》 山善さんのキャセロールを 持ってる人を対象に 自主投稿イベントやってます☝︎ テーマは ♥キャセロールを使ったおやつ&スイーツ ♥2019年10月31日まで ♥参加者みんなに参加賞あるそうです ♥キャセロール賞 素敵なものがあるみたい 私も何度もキャセロールでケーキを作っていて、筒型で縁にしっかり角がある丸なのでケーキ型でちゃんと作ったような仕上がりになるところが大好きです😍💕 本来ならそのケーキを載せれば良いのですが、私的に届いた時に箱がとても可愛かったので、それも知って欲しくて、今回は箱の写真です😂❤ 開ける前からワクワクで 一見段ボールカラーなはずなのに 茶色に黒のイラストでとっても可愛いデザインだなって!そこに感動。 こんな投稿でも知ってもらえれば嬉しいです❤
《キャセロールのある暮らし》 山善さんのキャセロールを 持ってる人を対象に 自主投稿イベントやってます☝︎ テーマは ♥キャセロールを使ったおやつ&スイーツ ♥2019年10月31日まで ♥参加者みんなに参加賞あるそうです ♥キャセロール賞 素敵なものがあるみたい 私も何度もキャセロールでケーキを作っていて、筒型で縁にしっかり角がある丸なのでケーキ型でちゃんと作ったような仕上がりになるところが大好きです😍💕 本来ならそのケーキを載せれば良いのですが、私的に届いた時に箱がとても可愛かったので、それも知って欲しくて、今回は箱の写真です😂❤ 開ける前からワクワクで 一見段ボールカラーなはずなのに 茶色に黒のイラストでとっても可愛いデザインだなって!そこに感動。 こんな投稿でも知ってもらえれば嬉しいです❤
namiheeeey
namiheeeey
家族
rikakoさんの実例写真
愛しのreksちゃんのレシピでチーズケーキを焼きました♥ 美味しく仕上がりました💯 今日初めてキャセロールを使ってみて少し気になる事が… 温度調節のレバーのOFFが緩い…❓ちゃんと切れているのか心配になって、ワークショップで同じ班になったメンバーとLINEグループを作っていたので相談してみたらほぼみんなが同じ事を思ってた😂 やっぱりカチッと切れる方が安心やよね🤔 山善さん、そこんとこよろしくお願いします❗
愛しのreksちゃんのレシピでチーズケーキを焼きました♥ 美味しく仕上がりました💯 今日初めてキャセロールを使ってみて少し気になる事が… 温度調節のレバーのOFFが緩い…❓ちゃんと切れているのか心配になって、ワークショップで同じ班になったメンバーとLINEグループを作っていたので相談してみたらほぼみんなが同じ事を思ってた😂 やっぱりカチッと切れる方が安心やよね🤔 山善さん、そこんとこよろしくお願いします❗
rikako
rikako
4LDK | 家族
masumiさんの実例写真
ただいまー🖐 山善さんの キャセロールがある暮らしWS参加させて頂きました🎶 めっちゃ楽しかった🙌 喋って笑って美味しくて お腹イッパイ💕 RC様 山善様 アンバサダーの皆様 ご一緒させて頂きましたユーザーの皆様 ありがとうございました🙏💕💕💕 モニターも頑張りますので お付き合い頂けましたら泣いて喜びます🤣
ただいまー🖐 山善さんの キャセロールがある暮らしWS参加させて頂きました🎶 めっちゃ楽しかった🙌 喋って笑って美味しくて お腹イッパイ💕 RC様 山善様 アンバサダーの皆様 ご一緒させて頂きましたユーザーの皆様 ありがとうございました🙏💕💕💕 モニターも頑張りますので お付き合い頂けましたら泣いて喜びます🤣
masumi
masumi
3LDK | 家族
Mutsukiさんの実例写真
今年も正月のお酒はキャセロールの保温機能を使って熱燗を楽しみました♪ 日本酒は正月くらいしか飲まないけど 寒い季節に熱燗が手軽に飲めて ずっと温度が保てるのはとても良いです! 料理だけでなく熱燗もイケて 呑兵衛にはありがたい!
今年も正月のお酒はキャセロールの保温機能を使って熱燗を楽しみました♪ 日本酒は正月くらいしか飲まないけど 寒い季節に熱燗が手軽に飲めて ずっと温度が保てるのはとても良いです! 料理だけでなく熱燗もイケて 呑兵衛にはありがたい!
Mutsuki
Mutsuki
家族
Hisayoさんの実例写真
今日もお疲れ様でした! 山善さんの キャセロールのある暮らし 是非 ご参加くださいね〜 ハロウィンケーキ🎃 今回のキャセロールで焼いたケーキについても 食べながら 反省点や次回に向けてのアイデアを話します。 クリスマスケーキも チャレンジしようと企んでますよ〜〜 今まで 買った方が早いと思っていたけど、どこのお店で買おうか考えてる間に キャセロールケーキが完成するので 下手っぴだけど、こっちのが楽しい🎶 キャセロールのある暮らし
今日もお疲れ様でした! 山善さんの キャセロールのある暮らし 是非 ご参加くださいね〜 ハロウィンケーキ🎃 今回のキャセロールで焼いたケーキについても 食べながら 反省点や次回に向けてのアイデアを話します。 クリスマスケーキも チャレンジしようと企んでますよ〜〜 今まで 買った方が早いと思っていたけど、どこのお店で買おうか考えてる間に キャセロールケーキが完成するので 下手っぴだけど、こっちのが楽しい🎶 キャセロールのある暮らし
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
グリル鍋¥4,880
本日いただいたキャセロール ホワイトorブラック〜 悩みに悩んだあげく、事前希望はホワイトでお願いしていたのですが、 ワークショップで見たブラックがとっても素敵で〜✨ "ブラックにすれば良かったかなぁ???" って☆ でも実際持ち帰ってみたら、このホワイトのコが ウチにはしっくりくるような…♡ すぐ手の届くところに出しっぱなしでも可愛いくて、軽くて直火OKなところ… いいですね✧*。ॱ◌̥*⃝̣ ⋆
本日いただいたキャセロール ホワイトorブラック〜 悩みに悩んだあげく、事前希望はホワイトでお願いしていたのですが、 ワークショップで見たブラックがとっても素敵で〜✨ "ブラックにすれば良かったかなぁ???" って☆ でも実際持ち帰ってみたら、このホワイトのコが ウチにはしっくりくるような…♡ すぐ手の届くところに出しっぱなしでも可愛いくて、軽くて直火OKなところ… いいですね✧*。ॱ◌̥*⃝̣ ⋆
momo_san
momo_san
家族
moco2_homeさんの実例写真
発酵なしパン 子どもたちようのおやつです笑 鍋にもなるし、ちょっとしたものを焼くのにも普段使ってます^^  〜31日まで山善さん自主投稿イベントが始まりましたよ〜! 初回のテーマは「キャセロール」を使った、おやつ&スイーツのある食卓です♫ お持ちの方ぜひ参加してみてください〜 ↓詳しくはこちら https://roomclip.jp/photo/R9PC
発酵なしパン 子どもたちようのおやつです笑 鍋にもなるし、ちょっとしたものを焼くのにも普段使ってます^^  〜31日まで山善さん自主投稿イベントが始まりましたよ〜! 初回のテーマは「キャセロール」を使った、おやつ&スイーツのある食卓です♫ お持ちの方ぜひ参加してみてください〜 ↓詳しくはこちら https://roomclip.jp/photo/R9PC
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
チーズケーキ出来上がりました🎵 りくろーおじさんのチーズケーキには程遠い結果になりましたが💦 味は美味しかったです( ,,>з<)ブッ もっとふっくらさせるのにベーキングパウダーを次は入れてみます💦 作り方 ・クリームチーズ 115g ・バター 20g ・ヨーグルト 大さじ2 ・牛乳 大さじ3 ・レモン汁 小さじ2 ・薄力粉 大さじ3 ・玉子 3個 ・砂糖 40g ※お好みで粉砂糖 適量 ①クリームチーズをレンチンで少し温めてバターと混ぜ合わせる ②①にヨーグルト、牛乳、レモン汁を入れ混ぜる ③薄力粉を入れ混ぜる ④別のボウルに玉子と砂糖を入れ泡立てる ⑤③に少しずつ④を入れて混ぜる ⑥キャセロール鍋に流し入れる ⑦温度調節レバーをLOWとMIDの間にセットして、40分を目安に焼く 途中、竹串で刺して中が焼けているか確認! ⑧粗熱をとったら粉砂糖などお好みでかけたら出来上がり✨ サッパリした味で美味しかったです(*^^)v
チーズケーキ出来上がりました🎵 りくろーおじさんのチーズケーキには程遠い結果になりましたが💦 味は美味しかったです( ,,>з<)ブッ もっとふっくらさせるのにベーキングパウダーを次は入れてみます💦 作り方 ・クリームチーズ 115g ・バター 20g ・ヨーグルト 大さじ2 ・牛乳 大さじ3 ・レモン汁 小さじ2 ・薄力粉 大さじ3 ・玉子 3個 ・砂糖 40g ※お好みで粉砂糖 適量 ①クリームチーズをレンチンで少し温めてバターと混ぜ合わせる ②①にヨーグルト、牛乳、レモン汁を入れ混ぜる ③薄力粉を入れ混ぜる ④別のボウルに玉子と砂糖を入れ泡立てる ⑤③に少しずつ④を入れて混ぜる ⑥キャセロール鍋に流し入れる ⑦温度調節レバーをLOWとMIDの間にセットして、40分を目安に焼く 途中、竹串で刺して中が焼けているか確認! ⑧粗熱をとったら粉砂糖などお好みでかけたら出来上がり✨ サッパリした味で美味しかったです(*^^)v
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
山善さんのキャセロール鍋を使って今が旬のサツマイモをたくさん使いスィートポテトケーキを作りましたლ(´ڡ`ლ) 材料 ●サツマイモ 中2本●砂糖 大さじ2●ハチミツ 大さじ1●ホットケーキミックス 200グラム●溶かしバター 大さじ2●牛乳 150cc●たまご 大1個(●ご自宅にあれば、黒ごま適量) ①たまご、砂糖、牛乳をよく混ぜる。 ②サツマイモはサイコロ状に切りレンジでチン。 ③①にホットケーキミックスをダマにならない様に泡立て器で混ぜる。 ④ハチミツを加え、また混ぜる。 ⑤溶かしバターを切るように混ぜ、黒ごまがあれば一緒に入れる。 ⑥サツマイモの半分量を⑤に加え、混ぜる。 ⑦キャセロール鍋に少量のバターを塗り残りのサツマイモを敷き詰め⑥を流し入れる。 ⑧LOWモードで30分放ったらかし、最後に10分蒸らせば出来上がり。 サツマイモの甘さと、バターのサクサク感がくせになる美味しいケーキが出来ました(*˘︶˘*).。.:* 皆さん、良かったら作ってみて下さいね♡
山善さんのキャセロール鍋を使って今が旬のサツマイモをたくさん使いスィートポテトケーキを作りましたლ(´ڡ`ლ) 材料 ●サツマイモ 中2本●砂糖 大さじ2●ハチミツ 大さじ1●ホットケーキミックス 200グラム●溶かしバター 大さじ2●牛乳 150cc●たまご 大1個(●ご自宅にあれば、黒ごま適量) ①たまご、砂糖、牛乳をよく混ぜる。 ②サツマイモはサイコロ状に切りレンジでチン。 ③①にホットケーキミックスをダマにならない様に泡立て器で混ぜる。 ④ハチミツを加え、また混ぜる。 ⑤溶かしバターを切るように混ぜ、黒ごまがあれば一緒に入れる。 ⑥サツマイモの半分量を⑤に加え、混ぜる。 ⑦キャセロール鍋に少量のバターを塗り残りのサツマイモを敷き詰め⑥を流し入れる。 ⑧LOWモードで30分放ったらかし、最後に10分蒸らせば出来上がり。 サツマイモの甘さと、バターのサクサク感がくせになる美味しいケーキが出来ました(*˘︶˘*).。.:* 皆さん、良かったら作ってみて下さいね♡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
TOPさんの実例写真
山善さんのキャセロール鍋…従来のキャセロールと並べて置いてみました( •̀∀•́ )
山善さんのキャセロール鍋…従来のキャセロールと並べて置いてみました( •̀∀•́ )
TOP
TOP
家族
もっと見る

くらしのeショップ キャセロールのある暮らしが気になるあなたにおすすめ

くらしのeショップ キャセロールのある暮らしの投稿一覧

332枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23410
1
210
1/10ページ

くらしのeショップ キャセロールのある暮らし

451枚の部屋写真から47枚をセレクト
sakusakuさんの実例写真
21.October🎪 ●作り方● かぼちゃ 250g~300g 生クリーム 200cc 砂糖 50g 卵 2個 小麦粉 30g かぼちゃは、レンジで柔らかくなったものを使います🎵 あとは、材料全部ミキサーで混ぜて、 キャセロール電気鍋のMIDで35分焼くだけ。35分で焦げ目が付いたのでもう少し短くてもよいかも。 しっとりしたケーキが焼き上がります✨ かぼちゃは、さつまいもにしてもおいしい😋🍴💕です🎵
21.October🎪 ●作り方● かぼちゃ 250g~300g 生クリーム 200cc 砂糖 50g 卵 2個 小麦粉 30g かぼちゃは、レンジで柔らかくなったものを使います🎵 あとは、材料全部ミキサーで混ぜて、 キャセロール電気鍋のMIDで35分焼くだけ。35分で焦げ目が付いたのでもう少し短くてもよいかも。 しっとりしたケーキが焼き上がります✨ かぼちゃは、さつまいもにしてもおいしい😋🍴💕です🎵
sakusaku
sakusaku
hashimaさんの実例写真
抹茶あずきケーキ♡ 卵 3個 グラニュー糖 80g(なかったので三温糖で) 小麦粉 100g バター 20g(なかったのでマーガリンで) 牛乳 大さじ2 ゆであずき 1缶(210g) 1⃣ボールに卵と砂糖を入れ混ぜる。 フライパンに湯を沸かし止め、ボールを入れ人肌くらいに温めて湯から外して高速でミキサーでもったり~とろり~するまで混ぜる。 2️⃣薄力粉を混ぜいれる 3️⃣湯煎したバターと牛乳を2️⃣のボールにゆっくりと入れ混ぜる。 抹茶粉を振り入れ混ぜ、その後にゆであずきを入れよく混ぜる。 4️⃣キャセロール鍋の内側にバターを塗り、流し入れる。上から下に数回トントンと落とす。 5️⃣温度LOWとMIDの真ん中くらいで20分放ったらかし😊で、出来上がり! トッピングは自由に~シュガーゃ生クリーム、アイスクリーム、アーモンドスライスなどなど。 Instagramに作業の流れを載せています。 良ければ覗いてみてください(/// ^///)♡ https://www.instagram.com/p/B4R3PzKAs1d/?igshid=14t48cbm77p9x
抹茶あずきケーキ♡ 卵 3個 グラニュー糖 80g(なかったので三温糖で) 小麦粉 100g バター 20g(なかったのでマーガリンで) 牛乳 大さじ2 ゆであずき 1缶(210g) 1⃣ボールに卵と砂糖を入れ混ぜる。 フライパンに湯を沸かし止め、ボールを入れ人肌くらいに温めて湯から外して高速でミキサーでもったり~とろり~するまで混ぜる。 2️⃣薄力粉を混ぜいれる 3️⃣湯煎したバターと牛乳を2️⃣のボールにゆっくりと入れ混ぜる。 抹茶粉を振り入れ混ぜ、その後にゆであずきを入れよく混ぜる。 4️⃣キャセロール鍋の内側にバターを塗り、流し入れる。上から下に数回トントンと落とす。 5️⃣温度LOWとMIDの真ん中くらいで20分放ったらかし😊で、出来上がり! トッピングは自由に~シュガーゃ生クリーム、アイスクリーム、アーモンドスライスなどなど。 Instagramに作業の流れを載せています。 良ければ覗いてみてください(/// ^///)♡ https://www.instagram.com/p/B4R3PzKAs1d/?igshid=14t48cbm77p9x
hashima
hashima
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
「キャセロールのある暮らし」 *テーマ* 「キャセロール」を使った、 おやつ&スイーツのある食卓 今日は朝から雨だったから… キャセロール鍋で、 旦那の大好きなチーズケーキを作ったよ♡ (↑実は先月からチーズケーキ食べたいと言われてた。) *材料* ・クリームチーズ 200g ・無縁バター 30g ・卵黄 3個分 ・生クリーム 60g ・無糖ヨーグルト 30g ・レモン汁 お好みで ・薄力粉 30g ・卵白 3個分 ・砂糖 60g *簡単レシピ* 1.クリームチーズから薄力粉までの材料を全て混ぜる。 2.卵白に砂糖を加えながら角が立つまで泡立てる。 3. 1に2を数回に分けて加え、ゴムベラで混ぜる。 4.鍋の内側にバターを塗って、生地を流し入れ、MID 35分で完成〜♡ 下が少し焦げちゃったから、 もう少し時間少なくてもいいかも!? でも味は間違いなく、美味しく出来ましたヽ(´▽`)/♪ ちなみに、今回は旦那の希望により レモン汁は入れずに作ったよ♡
「キャセロールのある暮らし」 *テーマ* 「キャセロール」を使った、 おやつ&スイーツのある食卓 今日は朝から雨だったから… キャセロール鍋で、 旦那の大好きなチーズケーキを作ったよ♡ (↑実は先月からチーズケーキ食べたいと言われてた。) *材料* ・クリームチーズ 200g ・無縁バター 30g ・卵黄 3個分 ・生クリーム 60g ・無糖ヨーグルト 30g ・レモン汁 お好みで ・薄力粉 30g ・卵白 3個分 ・砂糖 60g *簡単レシピ* 1.クリームチーズから薄力粉までの材料を全て混ぜる。 2.卵白に砂糖を加えながら角が立つまで泡立てる。 3. 1に2を数回に分けて加え、ゴムベラで混ぜる。 4.鍋の内側にバターを塗って、生地を流し入れ、MID 35分で完成〜♡ 下が少し焦げちゃったから、 もう少し時間少なくてもいいかも!? でも味は間違いなく、美味しく出来ましたヽ(´▽`)/♪ ちなみに、今回は旦那の希望により レモン汁は入れずに作ったよ♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
chamihomeさんの実例写真
山善さん くらしのeショップ内で "キャセロールのある暮らし        みんなのレシピ" が公開されています!♡ これなら私みたいにレシピブックを見て 「作ろう!」と思っていても 写メやメモをするのを忘れてしまって なかなか作るに至らないうっかりさん にもかなり助かりますよね❀.(*´◡`*)❀. ジャンル別になっていて見やすいので みなさんもぜひ見てみてください〜♡ https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/recipe/
山善さん くらしのeショップ内で "キャセロールのある暮らし        みんなのレシピ" が公開されています!♡ これなら私みたいにレシピブックを見て 「作ろう!」と思っていても 写メやメモをするのを忘れてしまって なかなか作るに至らないうっかりさん にもかなり助かりますよね❀.(*´◡`*)❀. ジャンル別になっていて見やすいので みなさんもぜひ見てみてください〜♡ https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/recipe/
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
maronさんの実例写真
グリル鍋¥4,880
沢山作ったプリンはあっという間になくなりそうです♪ ☆レシピの追加です☆ 直火で作る場合はキャセロールに水を張り容器にラップをして入れるだけです 沸騰したら弱火で6分(蓋をして下さい)容器を取り出して粗熱を取ります (余熱10分)後は冷蔵庫で冷やすだけです 固めが好みの場合は7~8分蒸して下さい 容器を取り出した時は固まりが弱いですが余熱で固まるので大丈夫ですよ~ 簡単なので是非お試し下さい♪
沢山作ったプリンはあっという間になくなりそうです♪ ☆レシピの追加です☆ 直火で作る場合はキャセロールに水を張り容器にラップをして入れるだけです 沸騰したら弱火で6分(蓋をして下さい)容器を取り出して粗熱を取ります (余熱10分)後は冷蔵庫で冷やすだけです 固めが好みの場合は7~8分蒸して下さい 容器を取り出した時は固まりが弱いですが余熱で固まるので大丈夫ですよ~ 簡単なので是非お試し下さい♪
maron
maron
4DK | 家族
maiikkooさんの実例写真
やっと大掃除始めたと思ったら、すぐ模様替え、配置替えに変わるから全然進まないよ( ̄▽ ̄;)
やっと大掃除始めたと思ったら、すぐ模様替え、配置替えに変わるから全然進まないよ( ̄▽ ̄;)
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
ku_ra_shi_さんの実例写真
キャセロールを使ってみた感想。 ◎温度調整が出来る事 ◎持ち手は火傷しない程度の温度なのでそのまま素手で持てるのが嬉しい ◎焦げ付かない ◎以外と軽くて持ち運びしやすい ◎コンパクトなので出しっぱなしでも邪魔にならない ◎お料理のレパートリーが増えました ◎食卓でお鍋の時とかもガス切れの心配がいらない ◎見た目もオシャレ 使っていくうちにまだまだ沢山出てきそうですがお料理のレパートリーを増やせたらいいなぁと思います♡
キャセロールを使ってみた感想。 ◎温度調整が出来る事 ◎持ち手は火傷しない程度の温度なのでそのまま素手で持てるのが嬉しい ◎焦げ付かない ◎以外と軽くて持ち運びしやすい ◎コンパクトなので出しっぱなしでも邪魔にならない ◎お料理のレパートリーが増えました ◎食卓でお鍋の時とかもガス切れの心配がいらない ◎見た目もオシャレ 使っていくうちにまだまだ沢山出てきそうですがお料理のレパートリーを増やせたらいいなぁと思います♡
ku_ra_shi_
ku_ra_shi_
家族
tttbbbさんの実例写真
キッチンからの眺め☆ 山善さんのキャセロールはここに置いてます☺️ 温度調節レバーのない方の後ろ姿💕 コンセントのコードは鍋底にぐるぐる巻き付けして、ストッパーでコードを固定。 でも先の方は鍋底へは収納出来ないので、尻尾のように出ています(笑) 可愛いけど💕 他のモニターさんもそうかな…🤔?
キッチンからの眺め☆ 山善さんのキャセロールはここに置いてます☺️ 温度調節レバーのない方の後ろ姿💕 コンセントのコードは鍋底にぐるぐる巻き付けして、ストッパーでコードを固定。 でも先の方は鍋底へは収納出来ないので、尻尾のように出ています(笑) 可愛いけど💕 他のモニターさんもそうかな…🤔?
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
モニター報告です。 今日はキャセロールで バナナケーキを作りました🤤 前にキューピー工場見学で 教えてもらった裏技で焼いたら めちゃくちゃフワフワに焼けましたよ💓 前のりんごケーキの時よりフワフワでした。💓 作り方↓🥞 卵1個、牛乳100ml、 ホットケーキミックス150gを入れて混ぜる。 ⭐️ここで裏技⭐️ マヨネーズ大さじ1と1/2を生地に入れて 混ぜ混ぜする。 バナナ2本を生地に入れて適当につぶす。 キャセロールにマーガリン塗って 生地を流し込み LOWの少し上で30分焼いて ひっくり返してLOWで5分焼きます!! おしまい!! や、マヨネーズでこんなに違うとは…🤣 それにしても相変わらず キャセロール簡単すぎます💓 もうキャセちゃんのいない人生なんて 考えられません。🤣🤣 こどもが手摑みでバクバク食べてました!! 「ままっ!この🍌ばななパン🍞おいしい!」 「ままがつくったぁ?おいしい!ばななパン🍞」 …パン。🍞
モニター報告です。 今日はキャセロールで バナナケーキを作りました🤤 前にキューピー工場見学で 教えてもらった裏技で焼いたら めちゃくちゃフワフワに焼けましたよ💓 前のりんごケーキの時よりフワフワでした。💓 作り方↓🥞 卵1個、牛乳100ml、 ホットケーキミックス150gを入れて混ぜる。 ⭐️ここで裏技⭐️ マヨネーズ大さじ1と1/2を生地に入れて 混ぜ混ぜする。 バナナ2本を生地に入れて適当につぶす。 キャセロールにマーガリン塗って 生地を流し込み LOWの少し上で30分焼いて ひっくり返してLOWで5分焼きます!! おしまい!! や、マヨネーズでこんなに違うとは…🤣 それにしても相変わらず キャセロール簡単すぎます💓 もうキャセちゃんのいない人生なんて 考えられません。🤣🤣 こどもが手摑みでバクバク食べてました!! 「ままっ!この🍌ばななパン🍞おいしい!」 「ままがつくったぁ?おいしい!ばななパン🍞」 …パン。🍞
mii
mii
家族
comiriさんの実例写真
定点観測 全体で見るとわかると思うのですが白と茶色のダイニングが中心のインテリア 真っ白の9マスシェルフが浮いて見えるような気がして足場板の古材を置いてみました。ブライワックスを塗った端材で窓枠をはめこみナチュラルに。 もう少し手を加えていきたいな。
定点観測 全体で見るとわかると思うのですが白と茶色のダイニングが中心のインテリア 真っ白の9マスシェルフが浮いて見えるような気がして足場板の古材を置いてみました。ブライワックスを塗った端材で窓枠をはめこみナチュラルに。 もう少し手を加えていきたいな。
comiri
comiri
4LDK | 家族
yuka_homeさんの実例写真
山善の自主投稿イベント「キャセロールのある暮らし」が開催されてますよ〜 ■第2回テーマ 「キャセロール」を使った、お肉料理のある食卓 ■募集期間 2019年12月20日(金) 13:00~2020年1月19日(日) 23:59 ■■参加にあたってのお願い■■ (1) お一人様何枚でも応募できます。 (2) 山善の「コンロでも使えるキャセロール電気鍋」を使った実例写真をお願いいたします。(2018年コンロ対応型) (3) 山善くらしのeショップでの「キャセロール」のアイテムタグ付けをお願いいたします。 (4) 下記タグをすべてお願いいたします。 ・山善 ・くらしのeショップ ・山善食卓部 ・キャセロールのある暮らし ・くらしのeショップモニター ※モニター当選された方のみお手数ではございますがタグ付けをお願いします。 私も愛用中の山善さんのキャセロール 普段の食卓にもおもてなしにも使えて便利ですし、食卓も映える♡ 息子は食卓にキャセロールが出てると大喜びします‪w
山善の自主投稿イベント「キャセロールのある暮らし」が開催されてますよ〜 ■第2回テーマ 「キャセロール」を使った、お肉料理のある食卓 ■募集期間 2019年12月20日(金) 13:00~2020年1月19日(日) 23:59 ■■参加にあたってのお願い■■ (1) お一人様何枚でも応募できます。 (2) 山善の「コンロでも使えるキャセロール電気鍋」を使った実例写真をお願いいたします。(2018年コンロ対応型) (3) 山善くらしのeショップでの「キャセロール」のアイテムタグ付けをお願いいたします。 (4) 下記タグをすべてお願いいたします。 ・山善 ・くらしのeショップ ・山善食卓部 ・キャセロールのある暮らし ・くらしのeショップモニター ※モニター当選された方のみお手数ではございますがタグ付けをお願いします。 私も愛用中の山善さんのキャセロール 普段の食卓にもおもてなしにも使えて便利ですし、食卓も映える♡ 息子は食卓にキャセロールが出てると大喜びします‪w
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
kanacapriccioさんの実例写真
こんばんは☆ キャセロールの置き場は、ここです♪ 見せる収納というか、ここしかなくて(^◇^;) でも、キャセロールのおしゃれなフォルムのおかげでおしゃれな空間になっています( ´∀`) 今回のワークショップ付きモニターは、とても楽しいひとときでした♪ 実際にルームクリップユーザーさんとお知り合いになれたり、美味しいレシピを教わったり、本当に嬉しかったです(о´∀`о) 選んでくださった運営さま、山善さま、そして山善アンバサダーの皆さん、モニター仲間皆さんありがとうございました(о´∀`о) これからもキャセロールのある暮らしを楽しみます☆
こんばんは☆ キャセロールの置き場は、ここです♪ 見せる収納というか、ここしかなくて(^◇^;) でも、キャセロールのおしゃれなフォルムのおかげでおしゃれな空間になっています( ´∀`) 今回のワークショップ付きモニターは、とても楽しいひとときでした♪ 実際にルームクリップユーザーさんとお知り合いになれたり、美味しいレシピを教わったり、本当に嬉しかったです(о´∀`о) 選んでくださった運営さま、山善さま、そして山善アンバサダーの皆さん、モニター仲間皆さんありがとうございました(о´∀`о) これからもキャセロールのある暮らしを楽しみます☆
kanacapriccio
kanacapriccio
2LDK | 家族
kobami_styleさんの実例写真
オープンラック¥7,669
IKEAのカラックスに収納されたキャセロール 我が家では、morimi さんレシピ「ワンポットパスタ」が定番です❤️ 最近、シラフカズラのハンギンググリーンが仲間入り(^^)
IKEAのカラックスに収納されたキャセロール 我が家では、morimi さんレシピ「ワンポットパスタ」が定番です❤️ 最近、シラフカズラのハンギンググリーンが仲間入り(^^)
kobami_style
kobami_style
家族
fukoさんの実例写真
山善さんのキャセロール鍋で、ガトーショコラを焼きました!! 作り方 材料  板チョコ200g     薄力粉40g     無塩バター130g     卵4個     砂糖80g 純ココア大さじ2 塩 ひとつまみ ①チョコとバターを耐熱ボールに入れ、レンジで温めて溶かしてまぜる ②卵は卵黄と卵白にわける ③ ①とは別のボウルに卵黄と砂糖半分を入れて、白っぽくなるまでハンドミキサーで混ぜる ④ ①で溶かしたものに。③を少しずつ混ぜ合わせる ⑤ ④にふるった薄力粉と純ココアを少しずつ入れて混ぜ合わせる ⑥卵白と塩をボウルに入れて、ハンドミキサーで少し混ぜ合わせ、その後残りの半分の砂糖を入れてハンドミキサーでツノが立つまで混ぜ合わせる ⑦メレンゲを⑤に少しずつ入れて、その都度切るように混ぜ合わせる ⑧出来た⑦の生地をバターを薄く塗ったキャセロールに塗る ⑨フタをして、LOWよりちょっとだけ強めで40分焼く ⑩焼き上がり、キャセロールからケーキを取り出して粗熱をとって冷やしてから食べる
山善さんのキャセロール鍋で、ガトーショコラを焼きました!! 作り方 材料  板チョコ200g     薄力粉40g     無塩バター130g     卵4個     砂糖80g 純ココア大さじ2 塩 ひとつまみ ①チョコとバターを耐熱ボールに入れ、レンジで温めて溶かしてまぜる ②卵は卵黄と卵白にわける ③ ①とは別のボウルに卵黄と砂糖半分を入れて、白っぽくなるまでハンドミキサーで混ぜる ④ ①で溶かしたものに。③を少しずつ混ぜ合わせる ⑤ ④にふるった薄力粉と純ココアを少しずつ入れて混ぜ合わせる ⑥卵白と塩をボウルに入れて、ハンドミキサーで少し混ぜ合わせ、その後残りの半分の砂糖を入れてハンドミキサーでツノが立つまで混ぜ合わせる ⑦メレンゲを⑤に少しずつ入れて、その都度切るように混ぜ合わせる ⑧出来た⑦の生地をバターを薄く塗ったキャセロールに塗る ⑨フタをして、LOWよりちょっとだけ強めで40分焼く ⑩焼き上がり、キャセロールからケーキを取り出して粗熱をとって冷やしてから食べる
fuko
fuko
3LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
ᵍ ᵒ ᵒ ᵈ ᵐ ᵒ ʳ ᐢ ⁱ ᐢ ᵍ ☁︎ キャセロールで作ったしっとりケーキ♡ 山善×RoomClip 投稿イベント 『キャセロールのある暮らし』 初回テーマは 「キャセロール」を使ったおやつ、スイーツのある食卓 ぜひぜひ参加してみてくださ~い😆 詳しくは↓ https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/yamazen_casserolle/
ᵍ ᵒ ᵒ ᵈ ᵐ ᵒ ʳ ᐢ ⁱ ᐢ ᵍ ☁︎ キャセロールで作ったしっとりケーキ♡ 山善×RoomClip 投稿イベント 『キャセロールのある暮らし』 初回テーマは 「キャセロール」を使ったおやつ、スイーツのある食卓 ぜひぜひ参加してみてくださ~い😆 詳しくは↓ https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/yamazen_casserolle/
kokkomacha
kokkomacha
家族
namiheeeeyさんの実例写真
《キャセロールのある暮らし》 山善さんのキャセロールを 持ってる人を対象に 自主投稿イベントやってます☝︎ テーマは ♥キャセロールを使ったおやつ&スイーツ ♥2019年10月31日まで ♥参加者みんなに参加賞あるそうです ♥キャセロール賞 素敵なものがあるみたい 私も何度もキャセロールでケーキを作っていて、筒型で縁にしっかり角がある丸なのでケーキ型でちゃんと作ったような仕上がりになるところが大好きです😍💕 本来ならそのケーキを載せれば良いのですが、私的に届いた時に箱がとても可愛かったので、それも知って欲しくて、今回は箱の写真です😂❤ 開ける前からワクワクで 一見段ボールカラーなはずなのに 茶色に黒のイラストでとっても可愛いデザインだなって!そこに感動。 こんな投稿でも知ってもらえれば嬉しいです❤
《キャセロールのある暮らし》 山善さんのキャセロールを 持ってる人を対象に 自主投稿イベントやってます☝︎ テーマは ♥キャセロールを使ったおやつ&スイーツ ♥2019年10月31日まで ♥参加者みんなに参加賞あるそうです ♥キャセロール賞 素敵なものがあるみたい 私も何度もキャセロールでケーキを作っていて、筒型で縁にしっかり角がある丸なのでケーキ型でちゃんと作ったような仕上がりになるところが大好きです😍💕 本来ならそのケーキを載せれば良いのですが、私的に届いた時に箱がとても可愛かったので、それも知って欲しくて、今回は箱の写真です😂❤ 開ける前からワクワクで 一見段ボールカラーなはずなのに 茶色に黒のイラストでとっても可愛いデザインだなって!そこに感動。 こんな投稿でも知ってもらえれば嬉しいです❤
namiheeeey
namiheeeey
家族
rikakoさんの実例写真
愛しのreksちゃんのレシピでチーズケーキを焼きました♥ 美味しく仕上がりました💯 今日初めてキャセロールを使ってみて少し気になる事が… 温度調節のレバーのOFFが緩い…❓ちゃんと切れているのか心配になって、ワークショップで同じ班になったメンバーとLINEグループを作っていたので相談してみたらほぼみんなが同じ事を思ってた😂 やっぱりカチッと切れる方が安心やよね🤔 山善さん、そこんとこよろしくお願いします❗
愛しのreksちゃんのレシピでチーズケーキを焼きました♥ 美味しく仕上がりました💯 今日初めてキャセロールを使ってみて少し気になる事が… 温度調節のレバーのOFFが緩い…❓ちゃんと切れているのか心配になって、ワークショップで同じ班になったメンバーとLINEグループを作っていたので相談してみたらほぼみんなが同じ事を思ってた😂 やっぱりカチッと切れる方が安心やよね🤔 山善さん、そこんとこよろしくお願いします❗
rikako
rikako
4LDK | 家族
masumiさんの実例写真
ただいまー🖐 山善さんの キャセロールがある暮らしWS参加させて頂きました🎶 めっちゃ楽しかった🙌 喋って笑って美味しくて お腹イッパイ💕 RC様 山善様 アンバサダーの皆様 ご一緒させて頂きましたユーザーの皆様 ありがとうございました🙏💕💕💕 モニターも頑張りますので お付き合い頂けましたら泣いて喜びます🤣
ただいまー🖐 山善さんの キャセロールがある暮らしWS参加させて頂きました🎶 めっちゃ楽しかった🙌 喋って笑って美味しくて お腹イッパイ💕 RC様 山善様 アンバサダーの皆様 ご一緒させて頂きましたユーザーの皆様 ありがとうございました🙏💕💕💕 モニターも頑張りますので お付き合い頂けましたら泣いて喜びます🤣
masumi
masumi
3LDK | 家族
Mutsukiさんの実例写真
今年も正月のお酒はキャセロールの保温機能を使って熱燗を楽しみました♪ 日本酒は正月くらいしか飲まないけど 寒い季節に熱燗が手軽に飲めて ずっと温度が保てるのはとても良いです! 料理だけでなく熱燗もイケて 呑兵衛にはありがたい!
今年も正月のお酒はキャセロールの保温機能を使って熱燗を楽しみました♪ 日本酒は正月くらいしか飲まないけど 寒い季節に熱燗が手軽に飲めて ずっと温度が保てるのはとても良いです! 料理だけでなく熱燗もイケて 呑兵衛にはありがたい!
Mutsuki
Mutsuki
家族
Hisayoさんの実例写真
今日もお疲れ様でした! 山善さんの キャセロールのある暮らし 是非 ご参加くださいね〜 ハロウィンケーキ🎃 今回のキャセロールで焼いたケーキについても 食べながら 反省点や次回に向けてのアイデアを話します。 クリスマスケーキも チャレンジしようと企んでますよ〜〜 今まで 買った方が早いと思っていたけど、どこのお店で買おうか考えてる間に キャセロールケーキが完成するので 下手っぴだけど、こっちのが楽しい🎶 キャセロールのある暮らし
今日もお疲れ様でした! 山善さんの キャセロールのある暮らし 是非 ご参加くださいね〜 ハロウィンケーキ🎃 今回のキャセロールで焼いたケーキについても 食べながら 反省点や次回に向けてのアイデアを話します。 クリスマスケーキも チャレンジしようと企んでますよ〜〜 今まで 買った方が早いと思っていたけど、どこのお店で買おうか考えてる間に キャセロールケーキが完成するので 下手っぴだけど、こっちのが楽しい🎶 キャセロールのある暮らし
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
グリル鍋¥4,880
本日いただいたキャセロール ホワイトorブラック〜 悩みに悩んだあげく、事前希望はホワイトでお願いしていたのですが、 ワークショップで見たブラックがとっても素敵で〜✨ "ブラックにすれば良かったかなぁ???" って☆ でも実際持ち帰ってみたら、このホワイトのコが ウチにはしっくりくるような…♡ すぐ手の届くところに出しっぱなしでも可愛いくて、軽くて直火OKなところ… いいですね✧*。ॱ◌̥*⃝̣ ⋆
本日いただいたキャセロール ホワイトorブラック〜 悩みに悩んだあげく、事前希望はホワイトでお願いしていたのですが、 ワークショップで見たブラックがとっても素敵で〜✨ "ブラックにすれば良かったかなぁ???" って☆ でも実際持ち帰ってみたら、このホワイトのコが ウチにはしっくりくるような…♡ すぐ手の届くところに出しっぱなしでも可愛いくて、軽くて直火OKなところ… いいですね✧*。ॱ◌̥*⃝̣ ⋆
momo_san
momo_san
家族
moco2_homeさんの実例写真
発酵なしパン 子どもたちようのおやつです笑 鍋にもなるし、ちょっとしたものを焼くのにも普段使ってます^^  〜31日まで山善さん自主投稿イベントが始まりましたよ〜! 初回のテーマは「キャセロール」を使った、おやつ&スイーツのある食卓です♫ お持ちの方ぜひ参加してみてください〜 ↓詳しくはこちら https://roomclip.jp/photo/R9PC
発酵なしパン 子どもたちようのおやつです笑 鍋にもなるし、ちょっとしたものを焼くのにも普段使ってます^^  〜31日まで山善さん自主投稿イベントが始まりましたよ〜! 初回のテーマは「キャセロール」を使った、おやつ&スイーツのある食卓です♫ お持ちの方ぜひ参加してみてください〜 ↓詳しくはこちら https://roomclip.jp/photo/R9PC
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
チーズケーキ出来上がりました🎵 りくろーおじさんのチーズケーキには程遠い結果になりましたが💦 味は美味しかったです( ,,>з<)ブッ もっとふっくらさせるのにベーキングパウダーを次は入れてみます💦 作り方 ・クリームチーズ 115g ・バター 20g ・ヨーグルト 大さじ2 ・牛乳 大さじ3 ・レモン汁 小さじ2 ・薄力粉 大さじ3 ・玉子 3個 ・砂糖 40g ※お好みで粉砂糖 適量 ①クリームチーズをレンチンで少し温めてバターと混ぜ合わせる ②①にヨーグルト、牛乳、レモン汁を入れ混ぜる ③薄力粉を入れ混ぜる ④別のボウルに玉子と砂糖を入れ泡立てる ⑤③に少しずつ④を入れて混ぜる ⑥キャセロール鍋に流し入れる ⑦温度調節レバーをLOWとMIDの間にセットして、40分を目安に焼く 途中、竹串で刺して中が焼けているか確認! ⑧粗熱をとったら粉砂糖などお好みでかけたら出来上がり✨ サッパリした味で美味しかったです(*^^)v
チーズケーキ出来上がりました🎵 りくろーおじさんのチーズケーキには程遠い結果になりましたが💦 味は美味しかったです( ,,>з<)ブッ もっとふっくらさせるのにベーキングパウダーを次は入れてみます💦 作り方 ・クリームチーズ 115g ・バター 20g ・ヨーグルト 大さじ2 ・牛乳 大さじ3 ・レモン汁 小さじ2 ・薄力粉 大さじ3 ・玉子 3個 ・砂糖 40g ※お好みで粉砂糖 適量 ①クリームチーズをレンチンで少し温めてバターと混ぜ合わせる ②①にヨーグルト、牛乳、レモン汁を入れ混ぜる ③薄力粉を入れ混ぜる ④別のボウルに玉子と砂糖を入れ泡立てる ⑤③に少しずつ④を入れて混ぜる ⑥キャセロール鍋に流し入れる ⑦温度調節レバーをLOWとMIDの間にセットして、40分を目安に焼く 途中、竹串で刺して中が焼けているか確認! ⑧粗熱をとったら粉砂糖などお好みでかけたら出来上がり✨ サッパリした味で美味しかったです(*^^)v
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
山善さんのキャセロール鍋を使って今が旬のサツマイモをたくさん使いスィートポテトケーキを作りましたლ(´ڡ`ლ) 材料 ●サツマイモ 中2本●砂糖 大さじ2●ハチミツ 大さじ1●ホットケーキミックス 200グラム●溶かしバター 大さじ2●牛乳 150cc●たまご 大1個(●ご自宅にあれば、黒ごま適量) ①たまご、砂糖、牛乳をよく混ぜる。 ②サツマイモはサイコロ状に切りレンジでチン。 ③①にホットケーキミックスをダマにならない様に泡立て器で混ぜる。 ④ハチミツを加え、また混ぜる。 ⑤溶かしバターを切るように混ぜ、黒ごまがあれば一緒に入れる。 ⑥サツマイモの半分量を⑤に加え、混ぜる。 ⑦キャセロール鍋に少量のバターを塗り残りのサツマイモを敷き詰め⑥を流し入れる。 ⑧LOWモードで30分放ったらかし、最後に10分蒸らせば出来上がり。 サツマイモの甘さと、バターのサクサク感がくせになる美味しいケーキが出来ました(*˘︶˘*).。.:* 皆さん、良かったら作ってみて下さいね♡
山善さんのキャセロール鍋を使って今が旬のサツマイモをたくさん使いスィートポテトケーキを作りましたლ(´ڡ`ლ) 材料 ●サツマイモ 中2本●砂糖 大さじ2●ハチミツ 大さじ1●ホットケーキミックス 200グラム●溶かしバター 大さじ2●牛乳 150cc●たまご 大1個(●ご自宅にあれば、黒ごま適量) ①たまご、砂糖、牛乳をよく混ぜる。 ②サツマイモはサイコロ状に切りレンジでチン。 ③①にホットケーキミックスをダマにならない様に泡立て器で混ぜる。 ④ハチミツを加え、また混ぜる。 ⑤溶かしバターを切るように混ぜ、黒ごまがあれば一緒に入れる。 ⑥サツマイモの半分量を⑤に加え、混ぜる。 ⑦キャセロール鍋に少量のバターを塗り残りのサツマイモを敷き詰め⑥を流し入れる。 ⑧LOWモードで30分放ったらかし、最後に10分蒸らせば出来上がり。 サツマイモの甘さと、バターのサクサク感がくせになる美味しいケーキが出来ました(*˘︶˘*).。.:* 皆さん、良かったら作ってみて下さいね♡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
TOPさんの実例写真
山善さんのキャセロール鍋…従来のキャセロールと並べて置いてみました( •̀∀•́ )
山善さんのキャセロール鍋…従来のキャセロールと並べて置いてみました( •̀∀•́ )
TOP
TOP
家族
もっと見る

くらしのeショップ キャセロールのある暮らしが気になるあなたにおすすめ

くらしのeショップ キャセロールのある暮らしの投稿一覧

332枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23410
1
210
1/10ページ