キッチン 健康生活

157枚の部屋写真から43枚をセレクト
Yoko622さんの実例写真
朝のスムージー☀️*゚ 豆乳入れて健康生活😊
朝のスムージー☀️*゚ 豆乳入れて健康生活😊
Yoko622
Yoko622
2LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
健康に過ごすために心がけていること🌱 今の私が一番意識していることです😌✨ そのため、この後ものすごい長文です…😃💦 健康に過ごすためには、運動をすること、趣味を楽しんでリフレッシュすること…など色々あると思いますが、やはり、食事が一番大切だと思います🍴 身体は食べた物(飲み物も含む)でできてますからね! 私は、昨年夏から少しずつ食事のことを勉強して取り入れて、色々な変化がありました。 こちらでも何度かお伝えしていますが、イベント参加ということでまたお伝えします💦 体重 -18.6キロ 体脂肪率 -12.4% 下げ幅が大きいのは、スタート時点がかなりやばい数値だったからです😃💦 そこのところは、深く考えないで頂けると嬉しいです笑 運動だけでは全然変わらなかった数値が、食事改善で面白いくらいに下がりました✨ ダイエットを意識していなかった夫も、私が作ったお料理を食べて、10キロ以上ダウンしてます⤵ 更に、毎日のように悩んでいた腹痛も改善し、驚いています。 体質的なものだから治らないと諦めていたんですよね💦 問題は食生活だったみたいです💧 具体的に何を意識しているかというと、 ・食材(調味料を含む)は添加物を使っていない、原材料がシンプルなものを使う。 (味噌の原材料は、大豆、米、食塩のみ…など) ・塩分の取りすぎにならないよう、味付けはシンプルにする。 (だしやスパイス、ハーブを活用する…など) ・素材の栄養素を生かすため、調理行程をシンプルにする。 (茹で汁に栄養が流れないよう、レンジ調理を活用する…など) ・様々な栄養素を取るため、色々な食材を取り入れる。 (海草は、昆布、ワカメ、海苔、ひじき、糸寒天など多種を常備する…など) ・栄養バランスを整えるため、5色(赤、黄、緑、白、黒)の食材を使う。 ・発酵食品(キムチ、納豆、ヨーグルトなど)、食物繊維(きのこ、海草など)は毎食とる。 ・一食で、糖質(ごはん、芋など)は拳一個分、たんぱく質は手のひら分(指を含まない)をとる。 ・砂糖と小麦粉は使わない。 ・油は良質なもの(米油、オリーブオイル、アマニ油、グラスフェッドバターなど)のみを適量使う。 ということで!picは作りおきおかずです🍴 全部で11品✨ ・ピーマンの肉詰め(娘リクエスト) ・つくねの大葉巻き(息子リクエスト。タネは↑と同じもの。塩麹で下味をつけ、おからパウダーを使用。) ・ひじきの煮物(油揚げ入り。甘味は本みりんを活用) ・切り干し大根とえのきののり塩煮(あおさ粉使用) ・ニンジンのヨーグルトサラダ(枝豆、しらす入り) ・キャベツと玉ねぎの酢サラダ(アマニ油使用。アーモンド入り) ・ほっけ(焼いただけ) ・タアサイと鰯のガーリック炒め(鰯の水煮缶を使用) ・さつまいもチップス(おやつ用。薄く切ったらボロボロになりました😂グラスフェッドバターで焼いています。) ・コンソメポテト(おやつ用。細切りじゃがいもを少量の米油で炒めています。) ・トマトの味噌スープ(きのこと冷蔵庫のあまり野菜入り。海草をたっぷり追加して飲みます。) 調理行程をシンプルにしているため、一品にかける時間が少なく、作り始めてから後片付けが全て終わるまで、二時間くらいでできました😌 明日はお料理頑張れなさそうだなという日の前日に頑張っています。 家族での時間を楽しみたい休日、自分の体調を予想して(疲れそう、生理など)、その前日に作るようにしています。 作りおきがあれば、 今日食べるものがない…😞 ↓ レトルト食品にしよう…😰 テイクアウトしよう…😥 という流れを止めることができます💡 レトルトやお店の商品は、添加物、塩分が多めですからね💦 テイクアウトは、たまにご褒美として取り入れるくらいにしています🍴 こんなに長い文章…最後までお付き合い下さった方…ありがとうございました😭✨
健康に過ごすために心がけていること🌱 今の私が一番意識していることです😌✨ そのため、この後ものすごい長文です…😃💦 健康に過ごすためには、運動をすること、趣味を楽しんでリフレッシュすること…など色々あると思いますが、やはり、食事が一番大切だと思います🍴 身体は食べた物(飲み物も含む)でできてますからね! 私は、昨年夏から少しずつ食事のことを勉強して取り入れて、色々な変化がありました。 こちらでも何度かお伝えしていますが、イベント参加ということでまたお伝えします💦 体重 -18.6キロ 体脂肪率 -12.4% 下げ幅が大きいのは、スタート時点がかなりやばい数値だったからです😃💦 そこのところは、深く考えないで頂けると嬉しいです笑 運動だけでは全然変わらなかった数値が、食事改善で面白いくらいに下がりました✨ ダイエットを意識していなかった夫も、私が作ったお料理を食べて、10キロ以上ダウンしてます⤵ 更に、毎日のように悩んでいた腹痛も改善し、驚いています。 体質的なものだから治らないと諦めていたんですよね💦 問題は食生活だったみたいです💧 具体的に何を意識しているかというと、 ・食材(調味料を含む)は添加物を使っていない、原材料がシンプルなものを使う。 (味噌の原材料は、大豆、米、食塩のみ…など) ・塩分の取りすぎにならないよう、味付けはシンプルにする。 (だしやスパイス、ハーブを活用する…など) ・素材の栄養素を生かすため、調理行程をシンプルにする。 (茹で汁に栄養が流れないよう、レンジ調理を活用する…など) ・様々な栄養素を取るため、色々な食材を取り入れる。 (海草は、昆布、ワカメ、海苔、ひじき、糸寒天など多種を常備する…など) ・栄養バランスを整えるため、5色(赤、黄、緑、白、黒)の食材を使う。 ・発酵食品(キムチ、納豆、ヨーグルトなど)、食物繊維(きのこ、海草など)は毎食とる。 ・一食で、糖質(ごはん、芋など)は拳一個分、たんぱく質は手のひら分(指を含まない)をとる。 ・砂糖と小麦粉は使わない。 ・油は良質なもの(米油、オリーブオイル、アマニ油、グラスフェッドバターなど)のみを適量使う。 ということで!picは作りおきおかずです🍴 全部で11品✨ ・ピーマンの肉詰め(娘リクエスト) ・つくねの大葉巻き(息子リクエスト。タネは↑と同じもの。塩麹で下味をつけ、おからパウダーを使用。) ・ひじきの煮物(油揚げ入り。甘味は本みりんを活用) ・切り干し大根とえのきののり塩煮(あおさ粉使用) ・ニンジンのヨーグルトサラダ(枝豆、しらす入り) ・キャベツと玉ねぎの酢サラダ(アマニ油使用。アーモンド入り) ・ほっけ(焼いただけ) ・タアサイと鰯のガーリック炒め(鰯の水煮缶を使用) ・さつまいもチップス(おやつ用。薄く切ったらボロボロになりました😂グラスフェッドバターで焼いています。) ・コンソメポテト(おやつ用。細切りじゃがいもを少量の米油で炒めています。) ・トマトの味噌スープ(きのこと冷蔵庫のあまり野菜入り。海草をたっぷり追加して飲みます。) 調理行程をシンプルにしているため、一品にかける時間が少なく、作り始めてから後片付けが全て終わるまで、二時間くらいでできました😌 明日はお料理頑張れなさそうだなという日の前日に頑張っています。 家族での時間を楽しみたい休日、自分の体調を予想して(疲れそう、生理など)、その前日に作るようにしています。 作りおきがあれば、 今日食べるものがない…😞 ↓ レトルト食品にしよう…😰 テイクアウトしよう…😥 という流れを止めることができます💡 レトルトやお店の商品は、添加物、塩分が多めですからね💦 テイクアウトは、たまにご褒美として取り入れるくらいにしています🍴 こんなに長い文章…最後までお付き合い下さった方…ありがとうございました😭✨
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
akimameさんの実例写真
昨年末から始めた健康に気をつけてる飲み物 【ザクロ酢】 普段は大体トップバリュのザクロ酢を買っていますが、昨日は違うスーパー行ったので久しぶりに美酢💓 私には利尿作用があるので 腎臓の検査を数回して、少しずつですが検査結果良くなってきています🤗💗 私は午後ティーのストレートと割って飲んでます🍷 【アセロラジュース】みたいな味になります🎵 ドクター👨‍⚕️に確認して、酢が飲めるなら午後ティーで割ってでも大丈夫だよ🍀と言ってもらえたので安心してます🤤
昨年末から始めた健康に気をつけてる飲み物 【ザクロ酢】 普段は大体トップバリュのザクロ酢を買っていますが、昨日は違うスーパー行ったので久しぶりに美酢💓 私には利尿作用があるので 腎臓の検査を数回して、少しずつですが検査結果良くなってきています🤗💗 私は午後ティーのストレートと割って飲んでます🍷 【アセロラジュース】みたいな味になります🎵 ドクター👨‍⚕️に確認して、酢が飲めるなら午後ティーで割ってでも大丈夫だよ🍀と言ってもらえたので安心してます🤤
akimame
akimame
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
麦麹作ってます 麦は、食物繊維やミネラルが豊富 お肉を柔らかくする力も強くて 使い勝手バツグン♪
麦麹作ってます 麦は、食物繊維やミネラルが豊富 お肉を柔らかくする力も強くて 使い勝手バツグン♪
yuyu
yuyu
4LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
ミキサー・フードプロセッサー¥16,269
今日は私の誕生日です。 そしてたくさんのRCの仲良しのお友達からプレゼントを頂きました😆💕 好きなものをリクエストできるというので私がお願いしたのは ✨「スロージューサー」✨ 低速でゆっくり搾るのでミキサーのように摩擦熱が無く、野菜や果物の酵素が壊れません。 ビタミン、ミネラル、そして酵素も全部丸ごとジュースに閉じ込めることができるんです😄👍 ずっと欲しかったので、とっても嬉しい😆💕 まだ人参とりんごくらいしか試していませんが、これから色んな旬の果物や野菜で美味しいジュースを作ってみます❣️ 飲みたい人はどうぞ我が家へ〜 ‪ ෆ٩(* ᐙ)୨ ウエルカム ୧(ᐕ *)۶ෆ 皆んなありがとうね😘ダイスキ♡
今日は私の誕生日です。 そしてたくさんのRCの仲良しのお友達からプレゼントを頂きました😆💕 好きなものをリクエストできるというので私がお願いしたのは ✨「スロージューサー」✨ 低速でゆっくり搾るのでミキサーのように摩擦熱が無く、野菜や果物の酵素が壊れません。 ビタミン、ミネラル、そして酵素も全部丸ごとジュースに閉じ込めることができるんです😄👍 ずっと欲しかったので、とっても嬉しい😆💕 まだ人参とりんごくらいしか試していませんが、これから色んな旬の果物や野菜で美味しいジュースを作ってみます❣️ 飲みたい人はどうぞ我が家へ〜 ‪ ෆ٩(* ᐙ)୨ ウエルカム ୧(ᐕ *)۶ෆ 皆んなありがとうね😘ダイスキ♡
yumiril
yumiril
家族
mamikoさんの実例写真
おはようございます☀ 秋から麹生活を始めています。コロナが流行り出してから健康にさらに気をつけるようになりました。 以前は洋食が多かった我が家ですが、 和食に切り替えてから体の調子が良いです☺️ 手作り麹はお味噌汁に入れたり、炒め物やお肉の下味をつけるのに重宝します♡ 今回は塩麹と醤油麹を手作りしました♪ これから2週間程、毎日1回かき混ぜていきます✨ 麹が発酵していく過程を見るのも楽しいです👀 イベント参加します♪
おはようございます☀ 秋から麹生活を始めています。コロナが流行り出してから健康にさらに気をつけるようになりました。 以前は洋食が多かった我が家ですが、 和食に切り替えてから体の調子が良いです☺️ 手作り麹はお味噌汁に入れたり、炒め物やお肉の下味をつけるのに重宝します♡ 今回は塩麹と醤油麹を手作りしました♪ これから2週間程、毎日1回かき混ぜていきます✨ 麹が発酵していく過程を見るのも楽しいです👀 イベント参加します♪
mamiko
mamiko
家族
Hyebinさんの実例写真
インフルエンザ対策!R1密造中の我が家♪ ズボラな私 キャップからドリンクタイプを入れて フリフリ 40度で8時間。
インフルエンザ対策!R1密造中の我が家♪ ズボラな私 キャップからドリンクタイプを入れて フリフリ 40度で8時間。
Hyebin
Hyebin
3LDK | 家族
toramamaさんの実例写真
びわの葉がキタ━(゚∀゚)━! アレコレ漬けてるから🤔やはり今回は天日干しして茶に🍵しようかな? 我が家には出番の待つ松の葉酒、青ボックリ酒、カリン酒、どくだみ、ローズマリー5種類もストック中‼️中でもどくだみ、ローズマリーエキスは私の化粧水になってます。 薬は買わない、飲まない、普段から気をつけてたらお世話になる必要無し✋ びわの葉は天日干ししてお茶に、風呂用にと作ります😁👌
びわの葉がキタ━(゚∀゚)━! アレコレ漬けてるから🤔やはり今回は天日干しして茶に🍵しようかな? 我が家には出番の待つ松の葉酒、青ボックリ酒、カリン酒、どくだみ、ローズマリー5種類もストック中‼️中でもどくだみ、ローズマリーエキスは私の化粧水になってます。 薬は買わない、飲まない、普段から気をつけてたらお世話になる必要無し✋ びわの葉は天日干ししてお茶に、風呂用にと作ります😁👌
toramama
toramama
1LDK | 家族
greycatsさんの実例写真
①薄曇りのダイニング ②15年ほどヨーグルト作りに使っていたヨーグルトメーカーが発酵食品を作れる事を知らなかった私🙄早速麹調味料を3種類作って見ました。 目指せ✊発酵食品で健康生活(^^)
①薄曇りのダイニング ②15年ほどヨーグルト作りに使っていたヨーグルトメーカーが発酵食品を作れる事を知らなかった私🙄早速麹調味料を3種類作って見ました。 目指せ✊発酵食品で健康生活(^^)
greycats
greycats
4LDK | 家族
sansyu_corpさんの実例写真
いつまでも魅力的な大人でいるために 体の内側から綺麗にしてみませんか? ベルナー ジューサーは、簡単にジュースが作れて、お手入れも簡単。 だから、ジュース作りが続きやすいんです♪ [手動のハンドジューサーでのジュースの作り方] ①上部のキャップに適当な大きさに切った果物や野菜をセット ②真ん中の搾り器に被せプレスしながら回す 下部のトレイにたっぷりの果汁が搾れます♡ 下部のトレイには注ぎ口がついているので、そのままお気に入りのグラスへ注ぐだけ♪ シンプルなフォームで、使用後のわずらわしい洗浄やお手入れも簡単! 簡単なので、毎日の果物選びが楽しくなりますよ♡ 果物ジュースでお肌を内側からツヤツヤにしませんか? ▼オススメ商品 https://www.sansyu-online.shop/item/BOZK72139 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
いつまでも魅力的な大人でいるために 体の内側から綺麗にしてみませんか? ベルナー ジューサーは、簡単にジュースが作れて、お手入れも簡単。 だから、ジュース作りが続きやすいんです♪ [手動のハンドジューサーでのジュースの作り方] ①上部のキャップに適当な大きさに切った果物や野菜をセット ②真ん中の搾り器に被せプレスしながら回す 下部のトレイにたっぷりの果汁が搾れます♡ 下部のトレイには注ぎ口がついているので、そのままお気に入りのグラスへ注ぐだけ♪ シンプルなフォームで、使用後のわずらわしい洗浄やお手入れも簡単! 簡単なので、毎日の果物選びが楽しくなりますよ♡ 果物ジュースでお肌を内側からツヤツヤにしませんか? ▼オススメ商品 https://www.sansyu-online.shop/item/BOZK72139 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
sansyu_corp
sansyu_corp
obuta47300さんの実例写真
健康イベント投稿です 健康が、気になるお年頃😆 人間身体が資本です、 元気が一番がモットー‼️ 近ごろは特に身体が酢を求めてます 飲むお酢を良く飲んでます✨ 炭酸割が大好き💕 酢:炭酸水の割合が 1:2 もしくは1:3 くらいで飲んでます。 ザクロ味がすき😍💕 甘酸っぱさ赤い色に惹かれます 美味しいから毎日つづけられます👍 とは言いながら、運動も大事😅 コロナ禍になり 運動不足😩(体重増加) サボり気味だった、ランニング再開しようと 張り切る予定です🤣🤣🤣 (コロナ前は週末10〜20km走ってました かなりの緩ランですけどね)
健康イベント投稿です 健康が、気になるお年頃😆 人間身体が資本です、 元気が一番がモットー‼️ 近ごろは特に身体が酢を求めてます 飲むお酢を良く飲んでます✨ 炭酸割が大好き💕 酢:炭酸水の割合が 1:2 もしくは1:3 くらいで飲んでます。 ザクロ味がすき😍💕 甘酸っぱさ赤い色に惹かれます 美味しいから毎日つづけられます👍 とは言いながら、運動も大事😅 コロナ禍になり 運動不足😩(体重増加) サボり気味だった、ランニング再開しようと 張り切る予定です🤣🤣🤣 (コロナ前は週末10〜20km走ってました かなりの緩ランですけどね)
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
Yayuyoさんの実例写真
家族の花粉症対策にR1ヨーグルトを培養しています♡約300円で1LのR1が作れるので、毎日食べても大丈夫(*´ω`*)
家族の花粉症対策にR1ヨーグルトを培養しています♡約300円で1LのR1が作れるので、毎日食べても大丈夫(*´ω`*)
Yayuyo
Yayuyo
4LDK | 家族
Rororiさんの実例写真
今年、身体づくり…をはじめたい 健康的で若々しい身体を取り戻す…取り戻したい‪、(´•ᴗ• ก )‬՞ ՞ 25~20年前からのんでいた黒酢を今年からまたのみはじめました¨̮♡この健康食品はかんなりオシです♥️高麗人参を黒酢漬けにして作った黒酢(らおちんす)当時から変わらない味¨̮日本の小さな会社が研究重ねてできた物ですから、わたしとしても信頼度の高いものです¨̮♡20年ほどもたってますから、それがなかなか知られてなくて広まってないのは自分としては残念な気持ちになりますが、かなりすごい物だと今も思ってます՞⸝⸝ᵒ̴̶̷ 𓈞 ᵒ̴̶̷⸝⸝՞ って地元が開発した健康食品(笑)そこをアピールしたい❣️応援したい¨̮ )/という気持ちですね★¨̮ 熟成期間が5年の濃厚な黒酢¨̮♡研究重ねてできた魔法のような黒酢🍷わたしはそう思ってのんでました😊のみはじめるとしばらく、身体の芯からあたたまって下半身から汗をかくほど代謝があがった、そう記憶してます🤔手と足先があたたまるという表現が適切なのかな★¨̮目の白いとこが濁ってたのが解消された(当時)←これがとても印象深かった!個人的に目の濁り(黄色みかかった)が悩みだったので、それが解消できたのが1番嬉しかった(笑) またのみはじめると身体の調子も目覚めもスッキリするとおもうし、色々と期待できるからまたのもうと試みました☺️☺️お財布にも優しいとこもいいしね★¨̮ 夫にもすすめて一緒にのみはじめてます🍷✨ 若いころは、女子力あげてこう⤴︎⤴︎(笑)20年ほど前はまわりにいた女子たちは切磋琢磨してた時代だったから(笑)今思うと、面白いし楽しかった(◍ ´꒳` ◍)いつも集まると不思議とその時代に戻るのも、嬉しいし刺激をもらえるのよ!! わたしもまたなんかはじめなくちゃ…頑張りたいな!まずはできることから✊🏻 ̖́-だねꉂ꒰笑꒱
今年、身体づくり…をはじめたい 健康的で若々しい身体を取り戻す…取り戻したい‪、(´•ᴗ• ก )‬՞ ՞ 25~20年前からのんでいた黒酢を今年からまたのみはじめました¨̮♡この健康食品はかんなりオシです♥️高麗人参を黒酢漬けにして作った黒酢(らおちんす)当時から変わらない味¨̮日本の小さな会社が研究重ねてできた物ですから、わたしとしても信頼度の高いものです¨̮♡20年ほどもたってますから、それがなかなか知られてなくて広まってないのは自分としては残念な気持ちになりますが、かなりすごい物だと今も思ってます՞⸝⸝ᵒ̴̶̷ 𓈞 ᵒ̴̶̷⸝⸝՞ って地元が開発した健康食品(笑)そこをアピールしたい❣️応援したい¨̮ )/という気持ちですね★¨̮ 熟成期間が5年の濃厚な黒酢¨̮♡研究重ねてできた魔法のような黒酢🍷わたしはそう思ってのんでました😊のみはじめるとしばらく、身体の芯からあたたまって下半身から汗をかくほど代謝があがった、そう記憶してます🤔手と足先があたたまるという表現が適切なのかな★¨̮目の白いとこが濁ってたのが解消された(当時)←これがとても印象深かった!個人的に目の濁り(黄色みかかった)が悩みだったので、それが解消できたのが1番嬉しかった(笑) またのみはじめると身体の調子も目覚めもスッキリするとおもうし、色々と期待できるからまたのもうと試みました☺️☺️お財布にも優しいとこもいいしね★¨̮ 夫にもすすめて一緒にのみはじめてます🍷✨ 若いころは、女子力あげてこう⤴︎⤴︎(笑)20年ほど前はまわりにいた女子たちは切磋琢磨してた時代だったから(笑)今思うと、面白いし楽しかった(◍ ´꒳` ◍)いつも集まると不思議とその時代に戻るのも、嬉しいし刺激をもらえるのよ!! わたしもまたなんかはじめなくちゃ…頑張りたいな!まずはできることから✊🏻 ̖́-だねꉂ꒰笑꒱
Rorori
Rorori
2LDK
momoyanさんの実例写真
レコルト ソイ&ス-プブレンダーが届いてから毎日豆乳飲んでます。出来立て美味しいし、昨日はおからハンバーグを娘が作ってくれて。こちらも美味しかった。😉大豆がすぐ無くなるのでネットで1キロ注文!プレゼントしてくれたルームクリップさんに感謝♫
レコルト ソイ&ス-プブレンダーが届いてから毎日豆乳飲んでます。出来立て美味しいし、昨日はおからハンバーグを娘が作ってくれて。こちらも美味しかった。😉大豆がすぐ無くなるのでネットで1キロ注文!プレゼントしてくれたルームクリップさんに感謝♫
momoyan
momoyan
4LDK | 家族
fleur-mamanさんの実例写真
***こんばんは(❁´◡`❁)✩ 前投稿に 沢山の温かいコメント ✨✨本当にありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ 後一週間 少しでも楽しい思い出 が出来るように 一緒に頑張ります お返事途中にごめんなさい m(_ _)m この後 お返事させて頂きます (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡心込めて ✰暮らしのルーティーン✰ 🎼強さ引き出す乳酸菌🎼で お馴染みのR1ドリンク✨✨ 1日1本〜飲んでいます٩(*´︶`*)۶ 時間は 夜22時〜午前2時が 適切だそうで先程飲みました ٩(๑ˆOˆ๑)۶ゴクゴク R1効果 ٩(*´◒`*)۶ •免疫力アップ •美容効果 •風邪 インフルエンザ予防になる •お腹調子を整える •花粉症予防にもなる などなど 飲み始めて お腹の調子もいいし 翌朝🚽✌️バッチリです 忙しい時は 睡眠時間が少なく なるのですが にもかかわらず 疲れをあまり感じなくなりました (でも 睡眠は大事です) 効果あるあるです٩(๑>ω<๑)۶ ラベルレスも先日見つけました いつも見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ 後程ゆっくりご訪問させて 頂きます *****
***こんばんは(❁´◡`❁)✩ 前投稿に 沢山の温かいコメント ✨✨本当にありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ 後一週間 少しでも楽しい思い出 が出来るように 一緒に頑張ります お返事途中にごめんなさい m(_ _)m この後 お返事させて頂きます (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡心込めて ✰暮らしのルーティーン✰ 🎼強さ引き出す乳酸菌🎼で お馴染みのR1ドリンク✨✨ 1日1本〜飲んでいます٩(*´︶`*)۶ 時間は 夜22時〜午前2時が 適切だそうで先程飲みました ٩(๑ˆOˆ๑)۶ゴクゴク R1効果 ٩(*´◒`*)۶ •免疫力アップ •美容効果 •風邪 インフルエンザ予防になる •お腹調子を整える •花粉症予防にもなる などなど 飲み始めて お腹の調子もいいし 翌朝🚽✌️バッチリです 忙しい時は 睡眠時間が少なく なるのですが にもかかわらず 疲れをあまり感じなくなりました (でも 睡眠は大事です) 効果あるあるです٩(๑>ω<๑)۶ ラベルレスも先日見つけました いつも見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ 後程ゆっくりご訪問させて 頂きます *****
fleur-maman
fleur-maman
家族
riiさんの実例写真
健康に気をつけるために心がけていること② 最近2〜3キロ太りまして、 一食置き換えBASE BREADに頼っています🥯 ホワイトデーも、GODIVAを崇拝してるパパさんに「今年はGODIVAじゃなくてベースブレッドで🧡」とリクエストしました! 確実に痩せるためには、カロリーを抑えつつ、筋肉の材料となるタンパク質、糖質や脂質の代謝を助けるビタミンB群、おなかの調子を整える食物繊維など必要な栄養素をバランスよく摂ることが大切だそう🌱  それを叶えてくれるBASE BREAD✨  美味しくて腹もちがいいのでリピ買い中です🤗 効果は………まだ出てません🤣 醗酵生姜シロップは、 辛口ジンジャエールにしていただきました🍹
健康に気をつけるために心がけていること② 最近2〜3キロ太りまして、 一食置き換えBASE BREADに頼っています🥯 ホワイトデーも、GODIVAを崇拝してるパパさんに「今年はGODIVAじゃなくてベースブレッドで🧡」とリクエストしました! 確実に痩せるためには、カロリーを抑えつつ、筋肉の材料となるタンパク質、糖質や脂質の代謝を助けるビタミンB群、おなかの調子を整える食物繊維など必要な栄養素をバランスよく摂ることが大切だそう🌱  それを叶えてくれるBASE BREAD✨  美味しくて腹もちがいいのでリピ買い中です🤗 効果は………まだ出てません🤣 醗酵生姜シロップは、 辛口ジンジャエールにしていただきました🍹
rii
rii
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
油は、オメガ3とマカダミアナッツオイルとココナッツオイル チアシードの白と黒 キヌアもサラダやご飯、スープ系に 形から入る人なので体に良いと聞くと一度はためしてみたくなりますっ リピートするのはどれかなぁ❓
油は、オメガ3とマカダミアナッツオイルとココナッツオイル チアシードの白と黒 キヌアもサラダやご飯、スープ系に 形から入る人なので体に良いと聞くと一度はためしてみたくなりますっ リピートするのはどれかなぁ❓
mayu
mayu
1K | 一人暮らし
yumi.fさんの実例写真
𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀ 美味しくお酢活〜(⁎˃ ꇴ ˂⁎) 娘は「美酢」にハマってます♡ 私は写真ないけど〜 🍎タマノイのはちみつ黒酢が好きです そしてそして最近は yumirilちゃんの投稿で知った 「がごめ昆布」の刻み昆布を使って ピクルスや酢の物を毎日少しづつ食べる様にしています♡ がごめ昆布すっごくネバネバでびっくり〜だけどとっても体にいいらしい♡ こちらを見てね↓↓↓ https://www.konbumura.co.jp/hpgen/HPB/entries/77.html ピクルスの合わせ酢はyumirilちゃんの素敵な投稿を参考につけたのでよかったら見てくださいね☺
𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀ 美味しくお酢活〜(⁎˃ ꇴ ˂⁎) 娘は「美酢」にハマってます♡ 私は写真ないけど〜 🍎タマノイのはちみつ黒酢が好きです そしてそして最近は yumirilちゃんの投稿で知った 「がごめ昆布」の刻み昆布を使って ピクルスや酢の物を毎日少しづつ食べる様にしています♡ がごめ昆布すっごくネバネバでびっくり〜だけどとっても体にいいらしい♡ こちらを見てね↓↓↓ https://www.konbumura.co.jp/hpgen/HPB/entries/77.html ピクルスの合わせ酢はyumirilちゃんの素敵な投稿を参考につけたのでよかったら見てくださいね☺
yumi.f
yumi.f
家族
WASABIさんの実例写真
【水出し番茶】 職場のTさんの、お里は【お茶農家】 ダイエットするとなると 【水出し番茶】は外せないとの事で、買ってみたよ~❤ スーパーに無かったので、 初めが肝心!! で、楽天さんでGET! 巣鴨のお茶屋さんです( *´艸`) 5~8時間待つのだよ♪ ~三番水出し秋冬番茶~ 番茶に多く含まれるポリサッカライドは、糖分の吸収を押さえると言われてます。
【水出し番茶】 職場のTさんの、お里は【お茶農家】 ダイエットするとなると 【水出し番茶】は外せないとの事で、買ってみたよ~❤ スーパーに無かったので、 初めが肝心!! で、楽天さんでGET! 巣鴨のお茶屋さんです( *´艸`) 5~8時間待つのだよ♪ ~三番水出し秋冬番茶~ 番茶に多く含まれるポリサッカライドは、糖分の吸収を押さえると言われてます。
WASABI
WASABI
2DK | カップル
MASAKOさんの実例写真
にんにく麹と醤油麹を作りました。 好みのキャニスター探してたらDAISOさんで見つけてた!一つ200円だったけど、めっちゃ嬉しい☺️
にんにく麹と醤油麹を作りました。 好みのキャニスター探してたらDAISOさんで見つけてた!一つ200円だったけど、めっちゃ嬉しい☺️
MASAKO
MASAKO
家族
smk_0088さんの実例写真
デトックウォーター 風邪引かないように健康に心がけてます(ง°̀ロ°́)ง インテリアはこれからゆっくりと載せていきたいのでまずは初投稿です Σ(´∀`;) 皆様も風邪引かないようにしてくださいね!╰(*´︶`*)╯♡
デトックウォーター 風邪引かないように健康に心がけてます(ง°̀ロ°́)ง インテリアはこれからゆっくりと載せていきたいのでまずは初投稿です Σ(´∀`;) 皆様も風邪引かないようにしてくださいね!╰(*´︶`*)╯♡
smk_0088
smk_0088
家族
yukimamaさんの実例写真
イベント投稿 今年はじめたいことは… 健康的に過ごしたいことです。 一昨年冬からサジードリンクを飲んでいますが、疲れがだいぶ違います。 貧血の値も正常値に近づいて来ました。 一昨年から通院したり、眼科での外来手術したりでしたので、今年こそは健康的に過ごしたいです。 運動不足なので、普段からちょっとでも動こうと思います。また、ちょっとでもおかしいなと思ったら、受診して体調をみてもらいます。
イベント投稿 今年はじめたいことは… 健康的に過ごしたいことです。 一昨年冬からサジードリンクを飲んでいますが、疲れがだいぶ違います。 貧血の値も正常値に近づいて来ました。 一昨年から通院したり、眼科での外来手術したりでしたので、今年こそは健康的に過ごしたいです。 運動不足なので、普段からちょっとでも動こうと思います。また、ちょっとでもおかしいなと思ったら、受診して体調をみてもらいます。
yukimama
yukimama
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥1,760
もう、ここ1ヶ月くらいになりますが、 息子のリクエストで、『🐷豚汁』と『🐴桜汁』を 毎日のように繰り返し作っています💦 豚汁は味噌味で、飽きないように 具材を変えています。 ジャガイモだったり、お豆腐だったり…… タマネギとゴボウは必須☆。.:*・゜ 桜汁は、醤油味で、具材は馬肉(業務スーパーの冷凍のモノ)とネギのみ。 炒めてから水を入れて、ダシと醤油で味を 調整します。 毎日よく飽きずに食べるなぁ、と 思いながらも、健康の為、と思い、 今日も作っています(・∀・)彡🔪 と言っても、息子の帰りは10時過ぎ💦 仕事のあと、キックボクシングを習いに 行っているのです🥊 タフですよね💦 とりあえず、私への顔面寸止めパンチは、 やめてくれ〜(;๏д๏)
もう、ここ1ヶ月くらいになりますが、 息子のリクエストで、『🐷豚汁』と『🐴桜汁』を 毎日のように繰り返し作っています💦 豚汁は味噌味で、飽きないように 具材を変えています。 ジャガイモだったり、お豆腐だったり…… タマネギとゴボウは必須☆。.:*・゜ 桜汁は、醤油味で、具材は馬肉(業務スーパーの冷凍のモノ)とネギのみ。 炒めてから水を入れて、ダシと醤油で味を 調整します。 毎日よく飽きずに食べるなぁ、と 思いながらも、健康の為、と思い、 今日も作っています(・∀・)彡🔪 と言っても、息子の帰りは10時過ぎ💦 仕事のあと、キックボクシングを習いに 行っているのです🥊 タフですよね💦 とりあえず、私への顔面寸止めパンチは、 やめてくれ〜(;๏д๏)
hiro
hiro
家族
Lucyさんの実例写真
今日は35度を超える暑さ、 だけど、立秋です。秋が待ち遠しい。 昔、趣味で漢方を勉強していて、 季節の食べ物や養生を意識した 体と心に優しい生活を心がけています。 私は、漢方でいう瘀血(血の巡りが悪い)タイプで、10年以上軽い貧血が続いています。 サプリも飲んでるけど、先日、鉄の塊を購入! お料理に入れると、鉄分が溶け出して、効率的に摂取できるそう。鉄フライパンと同じ要領ですね、でも鉄フライパンは洗うのが大変と聞いたので、私はお鍋にポンのこちらを購入😊
今日は35度を超える暑さ、 だけど、立秋です。秋が待ち遠しい。 昔、趣味で漢方を勉強していて、 季節の食べ物や養生を意識した 体と心に優しい生活を心がけています。 私は、漢方でいう瘀血(血の巡りが悪い)タイプで、10年以上軽い貧血が続いています。 サプリも飲んでるけど、先日、鉄の塊を購入! お料理に入れると、鉄分が溶け出して、効率的に摂取できるそう。鉄フライパンと同じ要領ですね、でも鉄フライパンは洗うのが大変と聞いたので、私はお鍋にポンのこちらを購入😊
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
yukinkoさんの実例写真
おはようございます♪ いきなり写真見て(⊙O⊙!!? アラマァビックリダワって思った方居たらスミマセン(笑) 今日からすっきりフルーツ青汁始めたんです(o´艸`) 最近マジやばいくらい太ってきたから朝ごはんの代わりにこれを飲んでみようかとヾ(´▽`;)ゝ 効果の程はいかに… ちなみにこれめちゃくちゃ飲みやすい(*´ω`*) あっ!回しもんじゃないですよ(笑) さて、お仕事行ってきま~す( ✧Д✧) カッ!!
おはようございます♪ いきなり写真見て(⊙O⊙!!? アラマァビックリダワって思った方居たらスミマセン(笑) 今日からすっきりフルーツ青汁始めたんです(o´艸`) 最近マジやばいくらい太ってきたから朝ごはんの代わりにこれを飲んでみようかとヾ(´▽`;)ゝ 効果の程はいかに… ちなみにこれめちゃくちゃ飲みやすい(*´ω`*) あっ!回しもんじゃないですよ(笑) さて、お仕事行ってきま~す( ✧Д✧) カッ!!
yukinko
yukinko
3DK | 家族
Minteaさんの実例写真
セリアの胡麻ミルを全力で推す‼︎ 押忍!c(`Д´c) ゴマって殻が硬くて擦らないと栄養摂取できないらしいんですよね そして擦りたての風味が一番⭐︎ 胡麻和えはもちろん 味噌汁にひと擦り 野菜炒めにひと擦り ナムルに、金平に、納豆にも。 何にでもゴマスリスリしちゃいます 私のダサい手書きラベルじゃなくて、オシャレなラベルならもっとステキに見えるんですが… セリアさんすみません♪(´ε` )
セリアの胡麻ミルを全力で推す‼︎ 押忍!c(`Д´c) ゴマって殻が硬くて擦らないと栄養摂取できないらしいんですよね そして擦りたての風味が一番⭐︎ 胡麻和えはもちろん 味噌汁にひと擦り 野菜炒めにひと擦り ナムルに、金平に、納豆にも。 何にでもゴマスリスリしちゃいます 私のダサい手書きラベルじゃなくて、オシャレなラベルならもっとステキに見えるんですが… セリアさんすみません♪(´ε` )
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
moaさんの実例写真
おはようございます。 神奈川はすごくいい天気。 週末のお天気は久々なので、家事日和です🙌 先週、特売で買ってきた20個の卵が冷蔵庫に入りっぱなし。 いつもは大人のお弁当に卵焼きを入れて消費していますが、卵アレルギーの子どもが春休みに入り、弁当必要になったので、卵を使わず、余ってました😅 忘れずに食材を使い切りたい場合、2枚目picのように冷蔵庫の使い切り食材リストアップすることでリマインド👍 COCORO HOME のアプリでは、リアルタイムで、ヘルシオユーザーがどんな料理を作ってるのか見ることができるのですが、朝みたら、ゆで卵や温泉卵を作っている人達がいた💕 あ、そうだ、リストアップしてた卵で温泉卵を作ってみよう❗️って作りました。すごい簡単🤗 便利だなぁ☺️ シャープさんのCOCORO HOME の良いところ、冷蔵庫からもアプリでも特売情報やおすすめ料理を冷蔵庫が教えてくれるのですが、後からアプリで確認できるのも嬉しい♡ そして、ちょっとしたことかもしれないけど、朝一に冷蔵庫の前を通ると、おはようございます❗️今日の天気は晴れ、最低気温、最高気温、何度です!今日も元気に過ごしましょう!などと声をかけてくれ、助かっています♪ 今回のモニターを機に、最新ヘルシオを購入したので、ますます使いやすく、連動させて色々楽しんでいます。 もちろん冷蔵庫もおすすめだけど、ヘルシオも推したい❣️タッチパネルが特に便利 家事にかかる負担や時間をグッと楽にしてくれています😆 ひと通りの家事が終わったら、子どもたちと公園に行ってきます♪
おはようございます。 神奈川はすごくいい天気。 週末のお天気は久々なので、家事日和です🙌 先週、特売で買ってきた20個の卵が冷蔵庫に入りっぱなし。 いつもは大人のお弁当に卵焼きを入れて消費していますが、卵アレルギーの子どもが春休みに入り、弁当必要になったので、卵を使わず、余ってました😅 忘れずに食材を使い切りたい場合、2枚目picのように冷蔵庫の使い切り食材リストアップすることでリマインド👍 COCORO HOME のアプリでは、リアルタイムで、ヘルシオユーザーがどんな料理を作ってるのか見ることができるのですが、朝みたら、ゆで卵や温泉卵を作っている人達がいた💕 あ、そうだ、リストアップしてた卵で温泉卵を作ってみよう❗️って作りました。すごい簡単🤗 便利だなぁ☺️ シャープさんのCOCORO HOME の良いところ、冷蔵庫からもアプリでも特売情報やおすすめ料理を冷蔵庫が教えてくれるのですが、後からアプリで確認できるのも嬉しい♡ そして、ちょっとしたことかもしれないけど、朝一に冷蔵庫の前を通ると、おはようございます❗️今日の天気は晴れ、最低気温、最高気温、何度です!今日も元気に過ごしましょう!などと声をかけてくれ、助かっています♪ 今回のモニターを機に、最新ヘルシオを購入したので、ますます使いやすく、連動させて色々楽しんでいます。 もちろん冷蔵庫もおすすめだけど、ヘルシオも推したい❣️タッチパネルが特に便利 家事にかかる負担や時間をグッと楽にしてくれています😆 ひと通りの家事が終わったら、子どもたちと公園に行ってきます♪
moa
moa
家族
もっと見る

キッチン 健康生活が気になるあなたにおすすめ

キッチン 健康生活の投稿一覧

425枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23412
1
212
1/12ページ

キッチン 健康生活

157枚の部屋写真から43枚をセレクト
Yoko622さんの実例写真
朝のスムージー☀️*゚ 豆乳入れて健康生活😊
朝のスムージー☀️*゚ 豆乳入れて健康生活😊
Yoko622
Yoko622
2LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
健康に過ごすために心がけていること🌱 今の私が一番意識していることです😌✨ そのため、この後ものすごい長文です…😃💦 健康に過ごすためには、運動をすること、趣味を楽しんでリフレッシュすること…など色々あると思いますが、やはり、食事が一番大切だと思います🍴 身体は食べた物(飲み物も含む)でできてますからね! 私は、昨年夏から少しずつ食事のことを勉強して取り入れて、色々な変化がありました。 こちらでも何度かお伝えしていますが、イベント参加ということでまたお伝えします💦 体重 -18.6キロ 体脂肪率 -12.4% 下げ幅が大きいのは、スタート時点がかなりやばい数値だったからです😃💦 そこのところは、深く考えないで頂けると嬉しいです笑 運動だけでは全然変わらなかった数値が、食事改善で面白いくらいに下がりました✨ ダイエットを意識していなかった夫も、私が作ったお料理を食べて、10キロ以上ダウンしてます⤵ 更に、毎日のように悩んでいた腹痛も改善し、驚いています。 体質的なものだから治らないと諦めていたんですよね💦 問題は食生活だったみたいです💧 具体的に何を意識しているかというと、 ・食材(調味料を含む)は添加物を使っていない、原材料がシンプルなものを使う。 (味噌の原材料は、大豆、米、食塩のみ…など) ・塩分の取りすぎにならないよう、味付けはシンプルにする。 (だしやスパイス、ハーブを活用する…など) ・素材の栄養素を生かすため、調理行程をシンプルにする。 (茹で汁に栄養が流れないよう、レンジ調理を活用する…など) ・様々な栄養素を取るため、色々な食材を取り入れる。 (海草は、昆布、ワカメ、海苔、ひじき、糸寒天など多種を常備する…など) ・栄養バランスを整えるため、5色(赤、黄、緑、白、黒)の食材を使う。 ・発酵食品(キムチ、納豆、ヨーグルトなど)、食物繊維(きのこ、海草など)は毎食とる。 ・一食で、糖質(ごはん、芋など)は拳一個分、たんぱく質は手のひら分(指を含まない)をとる。 ・砂糖と小麦粉は使わない。 ・油は良質なもの(米油、オリーブオイル、アマニ油、グラスフェッドバターなど)のみを適量使う。 ということで!picは作りおきおかずです🍴 全部で11品✨ ・ピーマンの肉詰め(娘リクエスト) ・つくねの大葉巻き(息子リクエスト。タネは↑と同じもの。塩麹で下味をつけ、おからパウダーを使用。) ・ひじきの煮物(油揚げ入り。甘味は本みりんを活用) ・切り干し大根とえのきののり塩煮(あおさ粉使用) ・ニンジンのヨーグルトサラダ(枝豆、しらす入り) ・キャベツと玉ねぎの酢サラダ(アマニ油使用。アーモンド入り) ・ほっけ(焼いただけ) ・タアサイと鰯のガーリック炒め(鰯の水煮缶を使用) ・さつまいもチップス(おやつ用。薄く切ったらボロボロになりました😂グラスフェッドバターで焼いています。) ・コンソメポテト(おやつ用。細切りじゃがいもを少量の米油で炒めています。) ・トマトの味噌スープ(きのこと冷蔵庫のあまり野菜入り。海草をたっぷり追加して飲みます。) 調理行程をシンプルにしているため、一品にかける時間が少なく、作り始めてから後片付けが全て終わるまで、二時間くらいでできました😌 明日はお料理頑張れなさそうだなという日の前日に頑張っています。 家族での時間を楽しみたい休日、自分の体調を予想して(疲れそう、生理など)、その前日に作るようにしています。 作りおきがあれば、 今日食べるものがない…😞 ↓ レトルト食品にしよう…😰 テイクアウトしよう…😥 という流れを止めることができます💡 レトルトやお店の商品は、添加物、塩分が多めですからね💦 テイクアウトは、たまにご褒美として取り入れるくらいにしています🍴 こんなに長い文章…最後までお付き合い下さった方…ありがとうございました😭✨
健康に過ごすために心がけていること🌱 今の私が一番意識していることです😌✨ そのため、この後ものすごい長文です…😃💦 健康に過ごすためには、運動をすること、趣味を楽しんでリフレッシュすること…など色々あると思いますが、やはり、食事が一番大切だと思います🍴 身体は食べた物(飲み物も含む)でできてますからね! 私は、昨年夏から少しずつ食事のことを勉強して取り入れて、色々な変化がありました。 こちらでも何度かお伝えしていますが、イベント参加ということでまたお伝えします💦 体重 -18.6キロ 体脂肪率 -12.4% 下げ幅が大きいのは、スタート時点がかなりやばい数値だったからです😃💦 そこのところは、深く考えないで頂けると嬉しいです笑 運動だけでは全然変わらなかった数値が、食事改善で面白いくらいに下がりました✨ ダイエットを意識していなかった夫も、私が作ったお料理を食べて、10キロ以上ダウンしてます⤵ 更に、毎日のように悩んでいた腹痛も改善し、驚いています。 体質的なものだから治らないと諦めていたんですよね💦 問題は食生活だったみたいです💧 具体的に何を意識しているかというと、 ・食材(調味料を含む)は添加物を使っていない、原材料がシンプルなものを使う。 (味噌の原材料は、大豆、米、食塩のみ…など) ・塩分の取りすぎにならないよう、味付けはシンプルにする。 (だしやスパイス、ハーブを活用する…など) ・素材の栄養素を生かすため、調理行程をシンプルにする。 (茹で汁に栄養が流れないよう、レンジ調理を活用する…など) ・様々な栄養素を取るため、色々な食材を取り入れる。 (海草は、昆布、ワカメ、海苔、ひじき、糸寒天など多種を常備する…など) ・栄養バランスを整えるため、5色(赤、黄、緑、白、黒)の食材を使う。 ・発酵食品(キムチ、納豆、ヨーグルトなど)、食物繊維(きのこ、海草など)は毎食とる。 ・一食で、糖質(ごはん、芋など)は拳一個分、たんぱく質は手のひら分(指を含まない)をとる。 ・砂糖と小麦粉は使わない。 ・油は良質なもの(米油、オリーブオイル、アマニ油、グラスフェッドバターなど)のみを適量使う。 ということで!picは作りおきおかずです🍴 全部で11品✨ ・ピーマンの肉詰め(娘リクエスト) ・つくねの大葉巻き(息子リクエスト。タネは↑と同じもの。塩麹で下味をつけ、おからパウダーを使用。) ・ひじきの煮物(油揚げ入り。甘味は本みりんを活用) ・切り干し大根とえのきののり塩煮(あおさ粉使用) ・ニンジンのヨーグルトサラダ(枝豆、しらす入り) ・キャベツと玉ねぎの酢サラダ(アマニ油使用。アーモンド入り) ・ほっけ(焼いただけ) ・タアサイと鰯のガーリック炒め(鰯の水煮缶を使用) ・さつまいもチップス(おやつ用。薄く切ったらボロボロになりました😂グラスフェッドバターで焼いています。) ・コンソメポテト(おやつ用。細切りじゃがいもを少量の米油で炒めています。) ・トマトの味噌スープ(きのこと冷蔵庫のあまり野菜入り。海草をたっぷり追加して飲みます。) 調理行程をシンプルにしているため、一品にかける時間が少なく、作り始めてから後片付けが全て終わるまで、二時間くらいでできました😌 明日はお料理頑張れなさそうだなという日の前日に頑張っています。 家族での時間を楽しみたい休日、自分の体調を予想して(疲れそう、生理など)、その前日に作るようにしています。 作りおきがあれば、 今日食べるものがない…😞 ↓ レトルト食品にしよう…😰 テイクアウトしよう…😥 という流れを止めることができます💡 レトルトやお店の商品は、添加物、塩分が多めですからね💦 テイクアウトは、たまにご褒美として取り入れるくらいにしています🍴 こんなに長い文章…最後までお付き合い下さった方…ありがとうございました😭✨
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
akimameさんの実例写真
昨年末から始めた健康に気をつけてる飲み物 【ザクロ酢】 普段は大体トップバリュのザクロ酢を買っていますが、昨日は違うスーパー行ったので久しぶりに美酢💓 私には利尿作用があるので 腎臓の検査を数回して、少しずつですが検査結果良くなってきています🤗💗 私は午後ティーのストレートと割って飲んでます🍷 【アセロラジュース】みたいな味になります🎵 ドクター👨‍⚕️に確認して、酢が飲めるなら午後ティーで割ってでも大丈夫だよ🍀と言ってもらえたので安心してます🤤
昨年末から始めた健康に気をつけてる飲み物 【ザクロ酢】 普段は大体トップバリュのザクロ酢を買っていますが、昨日は違うスーパー行ったので久しぶりに美酢💓 私には利尿作用があるので 腎臓の検査を数回して、少しずつですが検査結果良くなってきています🤗💗 私は午後ティーのストレートと割って飲んでます🍷 【アセロラジュース】みたいな味になります🎵 ドクター👨‍⚕️に確認して、酢が飲めるなら午後ティーで割ってでも大丈夫だよ🍀と言ってもらえたので安心してます🤤
akimame
akimame
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
麦麹作ってます 麦は、食物繊維やミネラルが豊富 お肉を柔らかくする力も強くて 使い勝手バツグン♪
麦麹作ってます 麦は、食物繊維やミネラルが豊富 お肉を柔らかくする力も強くて 使い勝手バツグン♪
yuyu
yuyu
4LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
ミキサー・フードプロセッサー¥16,269
今日は私の誕生日です。 そしてたくさんのRCの仲良しのお友達からプレゼントを頂きました😆💕 好きなものをリクエストできるというので私がお願いしたのは ✨「スロージューサー」✨ 低速でゆっくり搾るのでミキサーのように摩擦熱が無く、野菜や果物の酵素が壊れません。 ビタミン、ミネラル、そして酵素も全部丸ごとジュースに閉じ込めることができるんです😄👍 ずっと欲しかったので、とっても嬉しい😆💕 まだ人参とりんごくらいしか試していませんが、これから色んな旬の果物や野菜で美味しいジュースを作ってみます❣️ 飲みたい人はどうぞ我が家へ〜 ‪ ෆ٩(* ᐙ)୨ ウエルカム ୧(ᐕ *)۶ෆ 皆んなありがとうね😘ダイスキ♡
今日は私の誕生日です。 そしてたくさんのRCの仲良しのお友達からプレゼントを頂きました😆💕 好きなものをリクエストできるというので私がお願いしたのは ✨「スロージューサー」✨ 低速でゆっくり搾るのでミキサーのように摩擦熱が無く、野菜や果物の酵素が壊れません。 ビタミン、ミネラル、そして酵素も全部丸ごとジュースに閉じ込めることができるんです😄👍 ずっと欲しかったので、とっても嬉しい😆💕 まだ人参とりんごくらいしか試していませんが、これから色んな旬の果物や野菜で美味しいジュースを作ってみます❣️ 飲みたい人はどうぞ我が家へ〜 ‪ ෆ٩(* ᐙ)୨ ウエルカム ୧(ᐕ *)۶ෆ 皆んなありがとうね😘ダイスキ♡
yumiril
yumiril
家族
mamikoさんの実例写真
おはようございます☀ 秋から麹生活を始めています。コロナが流行り出してから健康にさらに気をつけるようになりました。 以前は洋食が多かった我が家ですが、 和食に切り替えてから体の調子が良いです☺️ 手作り麹はお味噌汁に入れたり、炒め物やお肉の下味をつけるのに重宝します♡ 今回は塩麹と醤油麹を手作りしました♪ これから2週間程、毎日1回かき混ぜていきます✨ 麹が発酵していく過程を見るのも楽しいです👀 イベント参加します♪
おはようございます☀ 秋から麹生活を始めています。コロナが流行り出してから健康にさらに気をつけるようになりました。 以前は洋食が多かった我が家ですが、 和食に切り替えてから体の調子が良いです☺️ 手作り麹はお味噌汁に入れたり、炒め物やお肉の下味をつけるのに重宝します♡ 今回は塩麹と醤油麹を手作りしました♪ これから2週間程、毎日1回かき混ぜていきます✨ 麹が発酵していく過程を見るのも楽しいです👀 イベント参加します♪
mamiko
mamiko
家族
Hyebinさんの実例写真
インフルエンザ対策!R1密造中の我が家♪ ズボラな私 キャップからドリンクタイプを入れて フリフリ 40度で8時間。
インフルエンザ対策!R1密造中の我が家♪ ズボラな私 キャップからドリンクタイプを入れて フリフリ 40度で8時間。
Hyebin
Hyebin
3LDK | 家族
toramamaさんの実例写真
びわの葉がキタ━(゚∀゚)━! アレコレ漬けてるから🤔やはり今回は天日干しして茶に🍵しようかな? 我が家には出番の待つ松の葉酒、青ボックリ酒、カリン酒、どくだみ、ローズマリー5種類もストック中‼️中でもどくだみ、ローズマリーエキスは私の化粧水になってます。 薬は買わない、飲まない、普段から気をつけてたらお世話になる必要無し✋ びわの葉は天日干ししてお茶に、風呂用にと作ります😁👌
びわの葉がキタ━(゚∀゚)━! アレコレ漬けてるから🤔やはり今回は天日干しして茶に🍵しようかな? 我が家には出番の待つ松の葉酒、青ボックリ酒、カリン酒、どくだみ、ローズマリー5種類もストック中‼️中でもどくだみ、ローズマリーエキスは私の化粧水になってます。 薬は買わない、飲まない、普段から気をつけてたらお世話になる必要無し✋ びわの葉は天日干ししてお茶に、風呂用にと作ります😁👌
toramama
toramama
1LDK | 家族
greycatsさんの実例写真
①薄曇りのダイニング ②15年ほどヨーグルト作りに使っていたヨーグルトメーカーが発酵食品を作れる事を知らなかった私🙄早速麹調味料を3種類作って見ました。 目指せ✊発酵食品で健康生活(^^)
①薄曇りのダイニング ②15年ほどヨーグルト作りに使っていたヨーグルトメーカーが発酵食品を作れる事を知らなかった私🙄早速麹調味料を3種類作って見ました。 目指せ✊発酵食品で健康生活(^^)
greycats
greycats
4LDK | 家族
sansyu_corpさんの実例写真
いつまでも魅力的な大人でいるために 体の内側から綺麗にしてみませんか? ベルナー ジューサーは、簡単にジュースが作れて、お手入れも簡単。 だから、ジュース作りが続きやすいんです♪ [手動のハンドジューサーでのジュースの作り方] ①上部のキャップに適当な大きさに切った果物や野菜をセット ②真ん中の搾り器に被せプレスしながら回す 下部のトレイにたっぷりの果汁が搾れます♡ 下部のトレイには注ぎ口がついているので、そのままお気に入りのグラスへ注ぐだけ♪ シンプルなフォームで、使用後のわずらわしい洗浄やお手入れも簡単! 簡単なので、毎日の果物選びが楽しくなりますよ♡ 果物ジュースでお肌を内側からツヤツヤにしませんか? ▼オススメ商品 https://www.sansyu-online.shop/item/BOZK72139 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
いつまでも魅力的な大人でいるために 体の内側から綺麗にしてみませんか? ベルナー ジューサーは、簡単にジュースが作れて、お手入れも簡単。 だから、ジュース作りが続きやすいんです♪ [手動のハンドジューサーでのジュースの作り方] ①上部のキャップに適当な大きさに切った果物や野菜をセット ②真ん中の搾り器に被せプレスしながら回す 下部のトレイにたっぷりの果汁が搾れます♡ 下部のトレイには注ぎ口がついているので、そのままお気に入りのグラスへ注ぐだけ♪ シンプルなフォームで、使用後のわずらわしい洗浄やお手入れも簡単! 簡単なので、毎日の果物選びが楽しくなりますよ♡ 果物ジュースでお肌を内側からツヤツヤにしませんか? ▼オススメ商品 https://www.sansyu-online.shop/item/BOZK72139 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
sansyu_corp
sansyu_corp
obuta47300さんの実例写真
健康イベント投稿です 健康が、気になるお年頃😆 人間身体が資本です、 元気が一番がモットー‼️ 近ごろは特に身体が酢を求めてます 飲むお酢を良く飲んでます✨ 炭酸割が大好き💕 酢:炭酸水の割合が 1:2 もしくは1:3 くらいで飲んでます。 ザクロ味がすき😍💕 甘酸っぱさ赤い色に惹かれます 美味しいから毎日つづけられます👍 とは言いながら、運動も大事😅 コロナ禍になり 運動不足😩(体重増加) サボり気味だった、ランニング再開しようと 張り切る予定です🤣🤣🤣 (コロナ前は週末10〜20km走ってました かなりの緩ランですけどね)
健康イベント投稿です 健康が、気になるお年頃😆 人間身体が資本です、 元気が一番がモットー‼️ 近ごろは特に身体が酢を求めてます 飲むお酢を良く飲んでます✨ 炭酸割が大好き💕 酢:炭酸水の割合が 1:2 もしくは1:3 くらいで飲んでます。 ザクロ味がすき😍💕 甘酸っぱさ赤い色に惹かれます 美味しいから毎日つづけられます👍 とは言いながら、運動も大事😅 コロナ禍になり 運動不足😩(体重増加) サボり気味だった、ランニング再開しようと 張り切る予定です🤣🤣🤣 (コロナ前は週末10〜20km走ってました かなりの緩ランですけどね)
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
Yayuyoさんの実例写真
家族の花粉症対策にR1ヨーグルトを培養しています♡約300円で1LのR1が作れるので、毎日食べても大丈夫(*´ω`*)
家族の花粉症対策にR1ヨーグルトを培養しています♡約300円で1LのR1が作れるので、毎日食べても大丈夫(*´ω`*)
Yayuyo
Yayuyo
4LDK | 家族
Rororiさんの実例写真
今年、身体づくり…をはじめたい 健康的で若々しい身体を取り戻す…取り戻したい‪、(´•ᴗ• ก )‬՞ ՞ 25~20年前からのんでいた黒酢を今年からまたのみはじめました¨̮♡この健康食品はかんなりオシです♥️高麗人参を黒酢漬けにして作った黒酢(らおちんす)当時から変わらない味¨̮日本の小さな会社が研究重ねてできた物ですから、わたしとしても信頼度の高いものです¨̮♡20年ほどもたってますから、それがなかなか知られてなくて広まってないのは自分としては残念な気持ちになりますが、かなりすごい物だと今も思ってます՞⸝⸝ᵒ̴̶̷ 𓈞 ᵒ̴̶̷⸝⸝՞ って地元が開発した健康食品(笑)そこをアピールしたい❣️応援したい¨̮ )/という気持ちですね★¨̮ 熟成期間が5年の濃厚な黒酢¨̮♡研究重ねてできた魔法のような黒酢🍷わたしはそう思ってのんでました😊のみはじめるとしばらく、身体の芯からあたたまって下半身から汗をかくほど代謝があがった、そう記憶してます🤔手と足先があたたまるという表現が適切なのかな★¨̮目の白いとこが濁ってたのが解消された(当時)←これがとても印象深かった!個人的に目の濁り(黄色みかかった)が悩みだったので、それが解消できたのが1番嬉しかった(笑) またのみはじめると身体の調子も目覚めもスッキリするとおもうし、色々と期待できるからまたのもうと試みました☺️☺️お財布にも優しいとこもいいしね★¨̮ 夫にもすすめて一緒にのみはじめてます🍷✨ 若いころは、女子力あげてこう⤴︎⤴︎(笑)20年ほど前はまわりにいた女子たちは切磋琢磨してた時代だったから(笑)今思うと、面白いし楽しかった(◍ ´꒳` ◍)いつも集まると不思議とその時代に戻るのも、嬉しいし刺激をもらえるのよ!! わたしもまたなんかはじめなくちゃ…頑張りたいな!まずはできることから✊🏻 ̖́-だねꉂ꒰笑꒱
今年、身体づくり…をはじめたい 健康的で若々しい身体を取り戻す…取り戻したい‪、(´•ᴗ• ก )‬՞ ՞ 25~20年前からのんでいた黒酢を今年からまたのみはじめました¨̮♡この健康食品はかんなりオシです♥️高麗人参を黒酢漬けにして作った黒酢(らおちんす)当時から変わらない味¨̮日本の小さな会社が研究重ねてできた物ですから、わたしとしても信頼度の高いものです¨̮♡20年ほどもたってますから、それがなかなか知られてなくて広まってないのは自分としては残念な気持ちになりますが、かなりすごい物だと今も思ってます՞⸝⸝ᵒ̴̶̷ 𓈞 ᵒ̴̶̷⸝⸝՞ って地元が開発した健康食品(笑)そこをアピールしたい❣️応援したい¨̮ )/という気持ちですね★¨̮ 熟成期間が5年の濃厚な黒酢¨̮♡研究重ねてできた魔法のような黒酢🍷わたしはそう思ってのんでました😊のみはじめるとしばらく、身体の芯からあたたまって下半身から汗をかくほど代謝があがった、そう記憶してます🤔手と足先があたたまるという表現が適切なのかな★¨̮目の白いとこが濁ってたのが解消された(当時)←これがとても印象深かった!個人的に目の濁り(黄色みかかった)が悩みだったので、それが解消できたのが1番嬉しかった(笑) またのみはじめると身体の調子も目覚めもスッキリするとおもうし、色々と期待できるからまたのもうと試みました☺️☺️お財布にも優しいとこもいいしね★¨̮ 夫にもすすめて一緒にのみはじめてます🍷✨ 若いころは、女子力あげてこう⤴︎⤴︎(笑)20年ほど前はまわりにいた女子たちは切磋琢磨してた時代だったから(笑)今思うと、面白いし楽しかった(◍ ´꒳` ◍)いつも集まると不思議とその時代に戻るのも、嬉しいし刺激をもらえるのよ!! わたしもまたなんかはじめなくちゃ…頑張りたいな!まずはできることから✊🏻 ̖́-だねꉂ꒰笑꒱
Rorori
Rorori
2LDK
momoyanさんの実例写真
ミキサー・フードプロセッサー¥11,000
レコルト ソイ&ス-プブレンダーが届いてから毎日豆乳飲んでます。出来立て美味しいし、昨日はおからハンバーグを娘が作ってくれて。こちらも美味しかった。😉大豆がすぐ無くなるのでネットで1キロ注文!プレゼントしてくれたルームクリップさんに感謝♫
レコルト ソイ&ス-プブレンダーが届いてから毎日豆乳飲んでます。出来立て美味しいし、昨日はおからハンバーグを娘が作ってくれて。こちらも美味しかった。😉大豆がすぐ無くなるのでネットで1キロ注文!プレゼントしてくれたルームクリップさんに感謝♫
momoyan
momoyan
4LDK | 家族
fleur-mamanさんの実例写真
***こんばんは(❁´◡`❁)✩ 前投稿に 沢山の温かいコメント ✨✨本当にありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ 後一週間 少しでも楽しい思い出 が出来るように 一緒に頑張ります お返事途中にごめんなさい m(_ _)m この後 お返事させて頂きます (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡心込めて ✰暮らしのルーティーン✰ 🎼強さ引き出す乳酸菌🎼で お馴染みのR1ドリンク✨✨ 1日1本〜飲んでいます٩(*´︶`*)۶ 時間は 夜22時〜午前2時が 適切だそうで先程飲みました ٩(๑ˆOˆ๑)۶ゴクゴク R1効果 ٩(*´◒`*)۶ •免疫力アップ •美容効果 •風邪 インフルエンザ予防になる •お腹調子を整える •花粉症予防にもなる などなど 飲み始めて お腹の調子もいいし 翌朝🚽✌️バッチリです 忙しい時は 睡眠時間が少なく なるのですが にもかかわらず 疲れをあまり感じなくなりました (でも 睡眠は大事です) 効果あるあるです٩(๑>ω<๑)۶ ラベルレスも先日見つけました いつも見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ 後程ゆっくりご訪問させて 頂きます *****
***こんばんは(❁´◡`❁)✩ 前投稿に 沢山の温かいコメント ✨✨本当にありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ 後一週間 少しでも楽しい思い出 が出来るように 一緒に頑張ります お返事途中にごめんなさい m(_ _)m この後 お返事させて頂きます (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡心込めて ✰暮らしのルーティーン✰ 🎼強さ引き出す乳酸菌🎼で お馴染みのR1ドリンク✨✨ 1日1本〜飲んでいます٩(*´︶`*)۶ 時間は 夜22時〜午前2時が 適切だそうで先程飲みました ٩(๑ˆOˆ๑)۶ゴクゴク R1効果 ٩(*´◒`*)۶ •免疫力アップ •美容効果 •風邪 インフルエンザ予防になる •お腹調子を整える •花粉症予防にもなる などなど 飲み始めて お腹の調子もいいし 翌朝🚽✌️バッチリです 忙しい時は 睡眠時間が少なく なるのですが にもかかわらず 疲れをあまり感じなくなりました (でも 睡眠は大事です) 効果あるあるです٩(๑>ω<๑)۶ ラベルレスも先日見つけました いつも見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ 後程ゆっくりご訪問させて 頂きます *****
fleur-maman
fleur-maman
家族
riiさんの実例写真
健康に気をつけるために心がけていること② 最近2〜3キロ太りまして、 一食置き換えBASE BREADに頼っています🥯 ホワイトデーも、GODIVAを崇拝してるパパさんに「今年はGODIVAじゃなくてベースブレッドで🧡」とリクエストしました! 確実に痩せるためには、カロリーを抑えつつ、筋肉の材料となるタンパク質、糖質や脂質の代謝を助けるビタミンB群、おなかの調子を整える食物繊維など必要な栄養素をバランスよく摂ることが大切だそう🌱  それを叶えてくれるBASE BREAD✨  美味しくて腹もちがいいのでリピ買い中です🤗 効果は………まだ出てません🤣 醗酵生姜シロップは、 辛口ジンジャエールにしていただきました🍹
健康に気をつけるために心がけていること② 最近2〜3キロ太りまして、 一食置き換えBASE BREADに頼っています🥯 ホワイトデーも、GODIVAを崇拝してるパパさんに「今年はGODIVAじゃなくてベースブレッドで🧡」とリクエストしました! 確実に痩せるためには、カロリーを抑えつつ、筋肉の材料となるタンパク質、糖質や脂質の代謝を助けるビタミンB群、おなかの調子を整える食物繊維など必要な栄養素をバランスよく摂ることが大切だそう🌱  それを叶えてくれるBASE BREAD✨  美味しくて腹もちがいいのでリピ買い中です🤗 効果は………まだ出てません🤣 醗酵生姜シロップは、 辛口ジンジャエールにしていただきました🍹
rii
rii
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
油は、オメガ3とマカダミアナッツオイルとココナッツオイル チアシードの白と黒 キヌアもサラダやご飯、スープ系に 形から入る人なので体に良いと聞くと一度はためしてみたくなりますっ リピートするのはどれかなぁ❓
油は、オメガ3とマカダミアナッツオイルとココナッツオイル チアシードの白と黒 キヌアもサラダやご飯、スープ系に 形から入る人なので体に良いと聞くと一度はためしてみたくなりますっ リピートするのはどれかなぁ❓
mayu
mayu
1K | 一人暮らし
yumi.fさんの実例写真
𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀ 美味しくお酢活〜(⁎˃ ꇴ ˂⁎) 娘は「美酢」にハマってます♡ 私は写真ないけど〜 🍎タマノイのはちみつ黒酢が好きです そしてそして最近は yumirilちゃんの投稿で知った 「がごめ昆布」の刻み昆布を使って ピクルスや酢の物を毎日少しづつ食べる様にしています♡ がごめ昆布すっごくネバネバでびっくり〜だけどとっても体にいいらしい♡ こちらを見てね↓↓↓ https://www.konbumura.co.jp/hpgen/HPB/entries/77.html ピクルスの合わせ酢はyumirilちゃんの素敵な投稿を参考につけたのでよかったら見てくださいね☺
𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀ 美味しくお酢活〜(⁎˃ ꇴ ˂⁎) 娘は「美酢」にハマってます♡ 私は写真ないけど〜 🍎タマノイのはちみつ黒酢が好きです そしてそして最近は yumirilちゃんの投稿で知った 「がごめ昆布」の刻み昆布を使って ピクルスや酢の物を毎日少しづつ食べる様にしています♡ がごめ昆布すっごくネバネバでびっくり〜だけどとっても体にいいらしい♡ こちらを見てね↓↓↓ https://www.konbumura.co.jp/hpgen/HPB/entries/77.html ピクルスの合わせ酢はyumirilちゃんの素敵な投稿を参考につけたのでよかったら見てくださいね☺
yumi.f
yumi.f
家族
WASABIさんの実例写真
【水出し番茶】 職場のTさんの、お里は【お茶農家】 ダイエットするとなると 【水出し番茶】は外せないとの事で、買ってみたよ~❤ スーパーに無かったので、 初めが肝心!! で、楽天さんでGET! 巣鴨のお茶屋さんです( *´艸`) 5~8時間待つのだよ♪ ~三番水出し秋冬番茶~ 番茶に多く含まれるポリサッカライドは、糖分の吸収を押さえると言われてます。
【水出し番茶】 職場のTさんの、お里は【お茶農家】 ダイエットするとなると 【水出し番茶】は外せないとの事で、買ってみたよ~❤ スーパーに無かったので、 初めが肝心!! で、楽天さんでGET! 巣鴨のお茶屋さんです( *´艸`) 5~8時間待つのだよ♪ ~三番水出し秋冬番茶~ 番茶に多く含まれるポリサッカライドは、糖分の吸収を押さえると言われてます。
WASABI
WASABI
2DK | カップル
MASAKOさんの実例写真
にんにく麹と醤油麹を作りました。 好みのキャニスター探してたらDAISOさんで見つけてた!一つ200円だったけど、めっちゃ嬉しい☺️
にんにく麹と醤油麹を作りました。 好みのキャニスター探してたらDAISOさんで見つけてた!一つ200円だったけど、めっちゃ嬉しい☺️
MASAKO
MASAKO
家族
smk_0088さんの実例写真
デトックウォーター 風邪引かないように健康に心がけてます(ง°̀ロ°́)ง インテリアはこれからゆっくりと載せていきたいのでまずは初投稿です Σ(´∀`;) 皆様も風邪引かないようにしてくださいね!╰(*´︶`*)╯♡
デトックウォーター 風邪引かないように健康に心がけてます(ง°̀ロ°́)ง インテリアはこれからゆっくりと載せていきたいのでまずは初投稿です Σ(´∀`;) 皆様も風邪引かないようにしてくださいね!╰(*´︶`*)╯♡
smk_0088
smk_0088
家族
yukimamaさんの実例写真
イベント投稿 今年はじめたいことは… 健康的に過ごしたいことです。 一昨年冬からサジードリンクを飲んでいますが、疲れがだいぶ違います。 貧血の値も正常値に近づいて来ました。 一昨年から通院したり、眼科での外来手術したりでしたので、今年こそは健康的に過ごしたいです。 運動不足なので、普段からちょっとでも動こうと思います。また、ちょっとでもおかしいなと思ったら、受診して体調をみてもらいます。
イベント投稿 今年はじめたいことは… 健康的に過ごしたいことです。 一昨年冬からサジードリンクを飲んでいますが、疲れがだいぶ違います。 貧血の値も正常値に近づいて来ました。 一昨年から通院したり、眼科での外来手術したりでしたので、今年こそは健康的に過ごしたいです。 運動不足なので、普段からちょっとでも動こうと思います。また、ちょっとでもおかしいなと思ったら、受診して体調をみてもらいます。
yukimama
yukimama
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥1,760
もう、ここ1ヶ月くらいになりますが、 息子のリクエストで、『🐷豚汁』と『🐴桜汁』を 毎日のように繰り返し作っています💦 豚汁は味噌味で、飽きないように 具材を変えています。 ジャガイモだったり、お豆腐だったり…… タマネギとゴボウは必須☆。.:*・゜ 桜汁は、醤油味で、具材は馬肉(業務スーパーの冷凍のモノ)とネギのみ。 炒めてから水を入れて、ダシと醤油で味を 調整します。 毎日よく飽きずに食べるなぁ、と 思いながらも、健康の為、と思い、 今日も作っています(・∀・)彡🔪 と言っても、息子の帰りは10時過ぎ💦 仕事のあと、キックボクシングを習いに 行っているのです🥊 タフですよね💦 とりあえず、私への顔面寸止めパンチは、 やめてくれ〜(;๏д๏)
もう、ここ1ヶ月くらいになりますが、 息子のリクエストで、『🐷豚汁』と『🐴桜汁』を 毎日のように繰り返し作っています💦 豚汁は味噌味で、飽きないように 具材を変えています。 ジャガイモだったり、お豆腐だったり…… タマネギとゴボウは必須☆。.:*・゜ 桜汁は、醤油味で、具材は馬肉(業務スーパーの冷凍のモノ)とネギのみ。 炒めてから水を入れて、ダシと醤油で味を 調整します。 毎日よく飽きずに食べるなぁ、と 思いながらも、健康の為、と思い、 今日も作っています(・∀・)彡🔪 と言っても、息子の帰りは10時過ぎ💦 仕事のあと、キックボクシングを習いに 行っているのです🥊 タフですよね💦 とりあえず、私への顔面寸止めパンチは、 やめてくれ〜(;๏д๏)
hiro
hiro
家族
Lucyさんの実例写真
今日は35度を超える暑さ、 だけど、立秋です。秋が待ち遠しい。 昔、趣味で漢方を勉強していて、 季節の食べ物や養生を意識した 体と心に優しい生活を心がけています。 私は、漢方でいう瘀血(血の巡りが悪い)タイプで、10年以上軽い貧血が続いています。 サプリも飲んでるけど、先日、鉄の塊を購入! お料理に入れると、鉄分が溶け出して、効率的に摂取できるそう。鉄フライパンと同じ要領ですね、でも鉄フライパンは洗うのが大変と聞いたので、私はお鍋にポンのこちらを購入😊
今日は35度を超える暑さ、 だけど、立秋です。秋が待ち遠しい。 昔、趣味で漢方を勉強していて、 季節の食べ物や養生を意識した 体と心に優しい生活を心がけています。 私は、漢方でいう瘀血(血の巡りが悪い)タイプで、10年以上軽い貧血が続いています。 サプリも飲んでるけど、先日、鉄の塊を購入! お料理に入れると、鉄分が溶け出して、効率的に摂取できるそう。鉄フライパンと同じ要領ですね、でも鉄フライパンは洗うのが大変と聞いたので、私はお鍋にポンのこちらを購入😊
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
yukinkoさんの実例写真
おはようございます♪ いきなり写真見て(⊙O⊙!!? アラマァビックリダワって思った方居たらスミマセン(笑) 今日からすっきりフルーツ青汁始めたんです(o´艸`) 最近マジやばいくらい太ってきたから朝ごはんの代わりにこれを飲んでみようかとヾ(´▽`;)ゝ 効果の程はいかに… ちなみにこれめちゃくちゃ飲みやすい(*´ω`*) あっ!回しもんじゃないですよ(笑) さて、お仕事行ってきま~す( ✧Д✧) カッ!!
おはようございます♪ いきなり写真見て(⊙O⊙!!? アラマァビックリダワって思った方居たらスミマセン(笑) 今日からすっきりフルーツ青汁始めたんです(o´艸`) 最近マジやばいくらい太ってきたから朝ごはんの代わりにこれを飲んでみようかとヾ(´▽`;)ゝ 効果の程はいかに… ちなみにこれめちゃくちゃ飲みやすい(*´ω`*) あっ!回しもんじゃないですよ(笑) さて、お仕事行ってきま~す( ✧Д✧) カッ!!
yukinko
yukinko
3DK | 家族
Minteaさんの実例写真
セリアの胡麻ミルを全力で推す‼︎ 押忍!c(`Д´c) ゴマって殻が硬くて擦らないと栄養摂取できないらしいんですよね そして擦りたての風味が一番⭐︎ 胡麻和えはもちろん 味噌汁にひと擦り 野菜炒めにひと擦り ナムルに、金平に、納豆にも。 何にでもゴマスリスリしちゃいます 私のダサい手書きラベルじゃなくて、オシャレなラベルならもっとステキに見えるんですが… セリアさんすみません♪(´ε` )
セリアの胡麻ミルを全力で推す‼︎ 押忍!c(`Д´c) ゴマって殻が硬くて擦らないと栄養摂取できないらしいんですよね そして擦りたての風味が一番⭐︎ 胡麻和えはもちろん 味噌汁にひと擦り 野菜炒めにひと擦り ナムルに、金平に、納豆にも。 何にでもゴマスリスリしちゃいます 私のダサい手書きラベルじゃなくて、オシャレなラベルならもっとステキに見えるんですが… セリアさんすみません♪(´ε` )
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
moaさんの実例写真
おはようございます。 神奈川はすごくいい天気。 週末のお天気は久々なので、家事日和です🙌 先週、特売で買ってきた20個の卵が冷蔵庫に入りっぱなし。 いつもは大人のお弁当に卵焼きを入れて消費していますが、卵アレルギーの子どもが春休みに入り、弁当必要になったので、卵を使わず、余ってました😅 忘れずに食材を使い切りたい場合、2枚目picのように冷蔵庫の使い切り食材リストアップすることでリマインド👍 COCORO HOME のアプリでは、リアルタイムで、ヘルシオユーザーがどんな料理を作ってるのか見ることができるのですが、朝みたら、ゆで卵や温泉卵を作っている人達がいた💕 あ、そうだ、リストアップしてた卵で温泉卵を作ってみよう❗️って作りました。すごい簡単🤗 便利だなぁ☺️ シャープさんのCOCORO HOME の良いところ、冷蔵庫からもアプリでも特売情報やおすすめ料理を冷蔵庫が教えてくれるのですが、後からアプリで確認できるのも嬉しい♡ そして、ちょっとしたことかもしれないけど、朝一に冷蔵庫の前を通ると、おはようございます❗️今日の天気は晴れ、最低気温、最高気温、何度です!今日も元気に過ごしましょう!などと声をかけてくれ、助かっています♪ 今回のモニターを機に、最新ヘルシオを購入したので、ますます使いやすく、連動させて色々楽しんでいます。 もちろん冷蔵庫もおすすめだけど、ヘルシオも推したい❣️タッチパネルが特に便利 家事にかかる負担や時間をグッと楽にしてくれています😆 ひと通りの家事が終わったら、子どもたちと公園に行ってきます♪
おはようございます。 神奈川はすごくいい天気。 週末のお天気は久々なので、家事日和です🙌 先週、特売で買ってきた20個の卵が冷蔵庫に入りっぱなし。 いつもは大人のお弁当に卵焼きを入れて消費していますが、卵アレルギーの子どもが春休みに入り、弁当必要になったので、卵を使わず、余ってました😅 忘れずに食材を使い切りたい場合、2枚目picのように冷蔵庫の使い切り食材リストアップすることでリマインド👍 COCORO HOME のアプリでは、リアルタイムで、ヘルシオユーザーがどんな料理を作ってるのか見ることができるのですが、朝みたら、ゆで卵や温泉卵を作っている人達がいた💕 あ、そうだ、リストアップしてた卵で温泉卵を作ってみよう❗️って作りました。すごい簡単🤗 便利だなぁ☺️ シャープさんのCOCORO HOME の良いところ、冷蔵庫からもアプリでも特売情報やおすすめ料理を冷蔵庫が教えてくれるのですが、後からアプリで確認できるのも嬉しい♡ そして、ちょっとしたことかもしれないけど、朝一に冷蔵庫の前を通ると、おはようございます❗️今日の天気は晴れ、最低気温、最高気温、何度です!今日も元気に過ごしましょう!などと声をかけてくれ、助かっています♪ 今回のモニターを機に、最新ヘルシオを購入したので、ますます使いやすく、連動させて色々楽しんでいます。 もちろん冷蔵庫もおすすめだけど、ヘルシオも推したい❣️タッチパネルが特に便利 家事にかかる負担や時間をグッと楽にしてくれています😆 ひと通りの家事が終わったら、子どもたちと公園に行ってきます♪
moa
moa
家族
もっと見る

キッチン 健康生活が気になるあなたにおすすめ

キッチン 健康生活の投稿一覧

425枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23412
1
212
1/12ページ